小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

読者が知っておきたい『設定』とはの返信の返信の返信

元記事を読む

読者が知っておきたい『設定』とはの返信の返信(元記事)

そう、ですね。『何のお話か』っていうのを伝えるのはかなり苦手かも。

基本的には、『主人公の精神的成長』のお話なんだけど、でも大体の作品はそんなもんだし。
ロボットアクションやSF要素を押しにするには、確かに弱かったかも。
別の方の話になってしまいますが、読むせんさんの仰っていた指摘点がようやくわかってきた気がします。

ふじたにさん、ご意見ありがとうございました。

読者が知っておきたい『設定』とはの返信の返信の返信

スレ主 大野知人 投稿日時: : 0

あ、わざわざ追記もありがとうございました。
『誰がD85を狙っているのか』確かに気にして書いてみるようにします。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 読者が知っておきたい『設定』とは

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「読者が知っておきたい『設定』とは」の返信一覧

他の相談一覧

光堕ち 

投稿者 ユシ 回答数 : 6

投稿日時:

今まで主人公と敵対していたキャラが、心境の変化で仲間になるとして、読者に好印象を与えたいのですが、どんな敵orライバルなら喜ばれます... 続きを読む >>

短編連作のあらすじの書き方

投稿者 サヴァ 回答数 : 6

投稿日時:

 例えば武装島田倉庫のような「世界観は共通だが章ごとに登場人物が入れ替わり、ストーリーのつながりも薄いか全くない」という物語のあらす... 続きを読む >>

戦隊モノはどうして影が薄いキャラがいないのか

投稿者 白丸 回答数 : 3

投稿日時:

子供たちのヒーローであるスーパー戦隊は5人から追加戦士が増えることがほとんどです。 物語においてはメインキャラクターが多いと影が薄... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ