小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

悪人主人公って難しい? (No: 1)

スレ主 めーゔ 投稿日時:

こんばんは。
ちょっと思ったのですが、主人公の方が悪いことするお話って難易度高かったりするのでしょうか?
私自身、悪女が大好きでいつか悪女主人公のお話を書いてみたいです。ただ、個人的にあまり初心者の作品で主人公が悪というモノを知らないので、難しいんだろうなと思っています。
そういう作品って、主人公に苦しめられる方が嫌な奴に書かれる場合が多かったりバッドエンドが当たり前だったりするのでそこの調整が大変そうだなと感じます。

カテゴリー: ストーリー

この質問に返信する!

悪人主人公って難しい?の返信 (No: 2)

投稿者 ドラコン : 1 No: 1の返信

投稿日時:

 ドラコンと申します。ご質問の件につき、私見を申し上げます。

 手元に悪女が主人公の作品がありますので、ご紹介します。

『威風堂々悪女』(既巻3巻、2020年7月4巻刊行予定、集英社オレンジ文庫、白州梓)
 タイトル通り、「悪女」が主人公の中華後宮ファンタジー

『威風堂々悪女』の主人公は、皇帝に毒を盛って、弱らせて、権力を手に入れていますから、結構悪いことをやっています。ですが、以下のように「案外いい人では?」と思える部分もあります。

 ・読者が共感・支持できる目標を持っている。
 ・わりと、部下の面倒見が良い。
 ・弱い存在を保護する。
 ・結ばれぬ男女の仲の仲人をし、結ばせる。

 繰り返しになりますが、「悪女モノ」が成功するかは、悪女が読者に「案外いい人」と思ってもらえるかではないでしょうか。

悪人主人公って難しい?の返信 (No: 3)

投稿者 サタン : 1 No: 1の返信

投稿日時:

基本的にラノベってエンタメですから、喜怒哀楽の中ではやはり「喜」と「楽」が注目されやすいってのがあります。
そこへ感情移入、つまりキャラクターの「喜」や「楽」の感情に共感して楽しむとプラスの感情で「ああ面白かった」となるわけですね。

すると、例えば「悪をもって悪を征す」じゃないけど、主人公より悪いヤツ、主人公とは別ベクトルで悪いヤツ、逆に主人公は一般的悪ではあるけど主人公なりの正義・信念を持っている、という形になりやすい。
これは例えばヤクザものとかマフィアものをイメージするとわかりやすいでしょう。
言ってしまえば「悪の世界」に舞台を限定しただけで、やってること自体はスタンダードな勧善懲悪と変わらない。
主人公が「悪女」であったり「裏社会の人間」であったり、その主人公の個性を活かせるよう「悪の世界」が舞台であって、これは同時に他キャラも「悪の人間」なので相対的に「主人公はいくらかマシな人間」って印象付けもできる。
でもそうすっと結果的に物語構造は、前述したけど、正義が悪を倒すって勧善懲悪のキャラ設定の中で、それが「悪が外道を倒す」って話に変わっただけ。
このタイプであれば、「悪」というキャラクター像を書ける人なら余裕ですぐ書けると思う。

バッドエンドの場合、こっちは演出にコツがいると思う。
でも簡単な部分もあって。
最初に「感情移入」や「共感」って言葉を出したけど、喜怒哀楽の中でマイナスの感情に当たる「怒」「哀」ってのはすごく書きやすいんですよ。
「喜」「楽」のプラス感情に比べて、マイナス感情は誰にでも共通する事が多くある。
例えば、少女が母親のために一生懸命つくった歪な誕生日ケーキ。これを目の前でゴミ箱に捨てる母親がいたら、どう思います? 怒りを感じるでしょ?
じゃあ、そんな女の子が何をやっても報われず、信頼してる人間に裏切られ泣き崩れてたとしたら、どう思います? 悲しく感じないかな?
このように、マイナス感情には「誰でも「怒」「哀」を感じる展開」ってのがあって、それさえ知ってりゃ誰でも書ける類の話だったりします。
なので、「感動ものよりコメディのほうが難しい」なんて言ったりしますよね。
プラス感情の「喜」「楽」には一定の「誰でも感情移入できる展開」ってのがほぼ無いので、こうした面で見るとマイナス感情をメインで扱う物語は比較的簡単だと言えます。
つまり、「悲しい物語」を書くことは割と簡単なんですよね。小難しいことを考えなければ。

少女の例の場合、母親を主人公として考えて、少女を語り部に設定して、虐待してる自分に苦悩する物語として書き、最終的には少女は衰弱死してしまうっていう「救われない話」として仕上げてみたり。
まあ、この場合、悪女とは言えないか。酷い母親だけど。

バッドエンドは得てしてメッセージ性が高いものになりがちなので、書くものを見つけたらそれをどう見せるかって演出が大事だと思う。
そしたら内容は、言っちゃなんだけど「悲しい物語」は比較的作るのは楽なので、あとは組み方次第かなと思います。
少女の例は、「ケーキをゴミ箱に」とか「信じてる人間に裏切られて」って例の時点では「少女が主役」に見えてたと思うけど、組み立てた「虐待に悩む救われない話」だと「母親が主役」になってるでしょ。そういう組み方次第かなと。
悪女の被害者を中心に「悲しい話」を作って、それを悪女視点から組み立て直すのが一番楽かなとは思う。

悪人主人公って難しい?の返信 (No: 4)

投稿者 ふ じ た に : 0 No: 1の返信

投稿日時:

私が知っている主人公が悪いことをするお話って、
ルパン三世(アニメ版)、宇宙海賊宝舟組!くらいしか思い出せなかったんですけど、
二つの共通点って、
「親の(悪い)家業を継いでいる、または継がざるをえなかった」ところで、作中で主人公は捕まる立場にあるって明確にしていた気がします。
あと、仕事は悪でも、人格は読者が共感しやすいような設定になっていると思いました。
また、基本他人を殺さない(殺しても見るからに悪党とか、殺しても仕方がないシチュ)、そういう配慮はあったような気がします。

あくまで個人の所感ですが、何か参考になれば幸いですー。
ではでは、失礼しました。

悪人主人公って難しい?の返信 (No: 5)

投稿者 たぶんギリで牡蠣 : 1 No: 1の返信

投稿日時:

 難易度は別に高くないでしょう。かといって低くも無いですが。

■世間における難易度を考える
 悪を倒す正義というのはまだ幅広くウケていることは事実。当たりやすいので統計的に主人公=正義も多いのはたしか。そう言った意味では難易度は高めになる。
 しかし勧善懲悪の多かった昔に比べれば、多様性社会となった今ではどんな物語でもウケる可能性が広がっているし、それはもっと広がっていくと思われる。
 と考えれば別に高難易度というほど高くもない。

■制作に関する難易度を考える。
 凄まじく大雑把に本を善悪で二分するなら、善の本が多くなる。つまり、悪行を書こうとした場合に、参考にできる本が少ないことを示す。まぁ難易度は難しい方に傾く。
 が、またも多様性社会において、悪側の本も無数に存在しているから、参考に困るほど本が少ないわけでもない。つまり、難易度は別に難しすぎるということも無い。
 ぶっちゃけ、参考文献なくても「ああやりたい!」「こうやっておわらせたい!」って強く想像できるなら、この辺りはまーったく気にしなくても良い。

※ぶっちゃけ、どんな物語だろうが、現行にあるストーリーを参考にする必要はなく、面白ければどんな終わり方をしてもいい。バッドエンドが当たり前?そんな当たり前は存在しない。と、考えた方がいい。
 物語にはその物語にふさわしいエンディングが存在する。物語云々無視して、悪行だからバッドエンド。みたいな考え方してると、設定練ってる最中につじつま合わせにしかならなくてつまらなくなる。と牡蠣は思う。

 以上の事から、難易度は別に高くないでしょう。かといって低くも無いですが。と思います。

悪人主人公って難しい?の返信 (No: 6)

投稿者 ヘキサ : 0 No: 1の返信

投稿日時:

ピカレスク(悪漢小説)というジャンルがあるので、わりとテンプレ化されています。ですが、クレーム社会の現代では少し配慮が必要です。

仮にweb掲載、なろうなどのサイトに限れば「R15にしておけばたいてい何でも大丈夫」です。これはつまり読み手側が相応の常識を持っていることを前提としている、ということですので。

ちなみになろうでいじめがR15指定なのは、私の推測では高校生以上なら問題ない、ということだと思っています。何故かというと、高校からは義務教育ではないので現実に真似をしたら学校側が即退学にできるからです。同様に性に関する話題がR18なのも、結婚可能な年齢のため責任がとれるからです。

サイバー犯罪などは現在、名誉棄損罪などの取り締まる法律が増えてきている状態ですので、アカウント乗っ取りなどは数年前大丈夫だったから今でも犯罪にはあたらない、と思っていたら大間違いです。書くのは自由ですが、どこから叩かれる可能性がありそうか、という点に関しては随時情報を仕入れるようにしておきましょう。難しいと感じたら現代や現実世界ではない設定のほうが無難だろうとは思っています。

悪人主人公って難しい?の返信 (No: 9)

投稿者 大野知人 : 1 No: 1の返信

投稿日時:

 すみません、本題への返答を忘れていました。

 人によると思いますが、個人的には『むしろやりやすいんじゃね?』と思っています。
 『悪役』主人公ということは、『悪役』というところにキャラの柱が一本しっかりと立っているわけです。
 強面ヤクザにしろ、マフィアのボスにしろ、傾城の悪妃にしろ。『どんな悪か』『どうして悪になるに至ったか』『主人公に悪としてのプライド・カリスマはあるのか』など、『悪』であるという要素を掘り下げることが容易であり、またニーズにもなります。

 質問者様がお悩みであることを簡単にまとめると、『主人公が義賊・ダークヒーローになりやすい』・『結果として、主人公よりさらにあくどいキャラが出てきやすい』という風に見えます。
 その点について言うと、『社会的な悪とキャラ的な悪は違う』ということを意識すればいいのだと考えます。『ヤクザ』や『悪魔』だけど女子供には紳士的である、みたいなキャラクターもありますけど、『正義のヒーロー』だけど『戦い方がとても汚い』みたいな人たちもいることにはいます。

 大体の人間は多面的なものであるので、『どういった部分が悪か』『どういった部分が悪でないのか』を突き詰めて考える必要があります。『悪』と言うのにも、『怖がられやすい職業・存在である』とか、『シンプルに性格が悪い』とか、『文化的・習俗的理由から悪とされる』とか、いろいろあります。
 かつて始皇帝は『信賞必罰』を是とした刑罰のシステムを組み込みましたが、家柄を重視するところの大きかった当時の中国では『厳しすぎる』と批判され、後の世まで『悪帝』という扱いを受けました。
 質問者様の好きな『悪女』で言うなら、中国の『西太后』なんかもそうです。政敵や側室などへの苛烈な態度ばかり注目されがちですが、当時の清の情勢を鑑みれば『国難に際して国内をまとめ上げた』という見方をする人もいます。

主人公の『どこが』『どういった視点から見て』悪役であるかを考え、丁寧にまとめれば、良い作品になると思いますよ。

質問に返信する!
▼ カテゴリー(展開)

他の相談一覧

細かいストーリーが思い付かない時

投稿者 ぼたん 回答数 : 12

投稿日時:

弟を助けるシーンを書きたいのですが、その助け方が永遠に思い付きません。 いろいろ書いてもどれも気に入らず消してしまいます。 こう... 続きを読む >>

人の心がわからなくても心を打つ作品は描けますか?

投稿者 最高パス 回答数 : 16

投稿日時:

私は自分でもかなり人の心の機微がわからない方だと思ってるんですが、そういう人間でもラストオブアスや寄生獣みたいな人の心を打つと評判の... 続きを読む >>

刑事もの小説の書き方

投稿者 サツキ 回答数 : 3

投稿日時:

こんにちは、サツキです。 このミスに応募するために、頑張っています。 私は、ミステリーを書くのは初めてです。 やはり、警察の組... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:悪人主人公って難しい? 投稿者: めーゔ

こんばんは。
ちょっと思ったのですが、主人公の方が悪いことするお話って難易度高かったりするのでしょうか?
私自身、悪女が大好きでいつか悪女主人公のお話を書いてみたいです。ただ、個人的にあまり初心者の作品で主人公が悪というモノを知らないので、難しいんだろうなと思っています。
そういう作品って、主人公に苦しめられる方が嫌な奴に書かれる場合が多かったりバッドエンドが当たり前だったりするのでそこの調整が大変そうだなと感じます。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ