小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

かもめさんの返信一覧。得点の高い順1ページ目

元記事:実在する国や地域をモデルにするとき

こんにちは。
まだ具体的なプロットは出来ていませんが、アジア圏の文化が好きなので、中国やその周辺の国々の地理や文化をモデルにした架空の場所が舞台の小説のアイデアがあります。
科学的におかしい内容にはしたくないので、
「北に住む民族は背が高く、小麦をよく食べ、寒さを防ぐのに適した服を着ている」
「南に住む民族は小柄で、米をよく食べ、風通しの良い服を着ている」
といった、生物学的、気象学的な理由があって、現実にもモデルにした地域で見られる設定は残そうと思っています。
また
「南方に交易で栄えていて宝石のように美しい島々からなる国があり、主人公がそこで崇拝されている動物の骨をうっかり手にしてしまったために追われる身になる」
「西の山岳地帯に独自の文化を持つ王国があり、主人公の相棒が実はその国の王子だった」
など、具体的な国や地域をモデルにした設定も思いつきました。(ちなみに例に挙げた設定のモデルは、どちらも私が非常に憧れを持っている場所です)
しかし、あまり現実に近い設定にしてしまうと、書き方によって人種差別的に取られてしまったり(例えば、南方系の特徴があって社会的な地位が低い人物を登場させた場合など)、現実の政治的な問題を想起させてしまったりするのでは、という不安があります。
例えば『精霊の守り人』シリーズでは、やはりアジア的な世界観で、何となくこの辺りがモデルだろうかと分かりつつも現実とは違う設定になっていたと思いますが、やはりそうすべきでしょうか?

上記の回答(小説のストロングポイントは、真理、感情の描写ですから)

投稿者 かもめ : 1 投稿日時:

やっぱり歴史を知るのが一番かなって、
変な陰謀論に振舞わされなくなり、冷静に物事がみられるのでわ?

バルカン半島……ご存知ですか?
もしかしたらユーゴスラビア紛争でセルビアが空爆くらいならご存知かもしれません、
歴史のストーリー的にはセルビア=悪者で出来上がりましたが、じっさい歴史はそうではありませんでした。
日本人には理解しがたく、わかたつもりになっても、やっぱりわからないバルカンなどは大いに題材になるんぢゃないかと……
個人的にセルビアの外交の感じが日本と似てる気がするんです、PRで負けたけど、歴史を見てくれればいつかわかってもらえるはずだ、的なことを思っている節があるからです、「ナカナカ」って言うそうです、気にするな的な、
人が生きていくためには逞しくないと生きていけないとか思います、その逞しさは国によって違うでしょ、セルビアの隣国クロアチアはWW2時代ナチスも逃げ出すような蛮行を働き、加担したのはバチカン! よくわからない構図でした(解る人にはよくわかる、)
それでもセルビア側の一部の人間には「そんなの今までの歴史でいっぱいあったこと、ナカナカ、気にするな、これからもあるかも? だろ?」という南国気質もあり、たくましいなって思わざるをえないでしょ?
でもこれでは現代では通用しない、とって、東欧の中でも田舎臭さを嗅ぎ取ってしまいます、セルビアのかたすみません!
でもそのまま日本にも当てはまる気が……
そういう感情まで描くのが小説の仕事ですよね。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 実在する国や地域をモデルにするとき

この書き込みに返信する >>

元記事:妻妾同居の中での純情の返信

ぐ、ぬぅぅ……。
こ、こ、これは、マジでキツイ!

どうも……、壱番合戦 仁です。
   ・・・・・・・・・・・・・・・
これ、どう考えても18禁じゃないですか!
ラノベの18禁レーベルって聞いたことがありませんよ!?
少なくとも、お子様には見せられない内容だと思います。。
「僕は友達が少ない」の自慰行為シーンが、せいぜいギリチョンパのラインでしょうが!
ダメです。
最悪の場合、『音に名高い発禁本になりますよ』!(情けなくてPCの前で爆笑)
いやね、馬鹿にしているつもりは無くて、ただ心配で言っているのでそこは気を付けてください‼
以上!

上記の回答(妻妾同居の中での純情の返信の返信)

スレ主 かもめ : 0 投稿日時:

だいぶん酔って書いた文章なのに読みこんでくださってありがとうございます。
ちょっと訂正というか、補足させていただきます。
正弘と栞理は腹違いの兄妹で、肉体関係にあり、疑似的な夫婦にあるわけですね。
で、正弘が手を付けたのが、援助交際で知り合った順子ちゃん=妾というわけです。
それでその妾と妻は仲が悪いながら、肉体関係を持っちゃう。
まあ女の子同士ですが、何とか描けるかな。
でもって妹であり妻であり恋人である栞理が妾と抱き合っているのを知った正弘は、寝取られたことになるのですが、それがかえって妹を愛するということを自覚させられるんです。俗にいうスワッピングの変形と言えるかなと思います。
この時に、妾順子の妊娠が分かるのですが……
問題は誰の子か順子にも分からないところでしょうか、
何故なら順子は実の父親から性的虐待を受け、家出してきた娘だったので、正弘に抱かれる前日ですら、父の慰み者になっていたからです。
全然説明不足ですが、今日子ちゃんはなぎなたの部活の先輩という事で設定しています。
順子は女の子が好きな娘ですから、先輩の今日子にも憧れを持っていますが、それはせいぜい慕情で、今日子がトイレに入った後を狙って順子も入り、先輩の放尿の音なんかを聞いているという程度のものなんです。
キツイですか? まあ確かにラノベにはならないかな、相当どろどろですしね。
ちなみに正弘は本当最低な男で、実は海外に結婚を約束した彼女がおり、近く栞理と順子を残し、仕事の都合としても海外にわたるつもりなのです、しかも二人の事が心配だからと言って、順子に養子縁組することすら提案という半ば脅しを含んだ命令するような男です。
こうなると栞理と順子は法律上の叔母と姪の関係になり、その二人が関係出来て日本にいるのが楽しいという、変態な男です。時々日本に帰って二人とも愛すつもりですらいます。
そのことに絶望した栞理と順子は、妻妾の間ながら、美しく最後、心中を遂げるという……
前に書いた江戸蔵心中未遂未決着は作者として、絶対にケリを付けたかったので、ここまでまとめました。
ちょっと時間はかかりますが完成した暁には、一度投稿させて、どっかに持ち込んでみようかなとか思っちゃってます。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 妻妾同居の中での純情

この書き込みに返信する >>

元記事:妹を殺さざるを得ない時の返信

嬰児、というのが難しいですね。
キャラクターとしては、意思のある言葉を出せるかどうかも怪しい、というレベルでしょう。ほとんどアイテムみたいなものですね。
つまりは、この場合「妹」という属性はあまり重要ではないかと思われます。
どちらかというと、家族写真とかそっちに近い存在になりますね。
すると、必然的に家族とか、近所付き合いとか、そういった方向性の思い出を引き出すトリガーの役割を担うことになる。
妹という言葉から想起されるようなイベントは、嬰児の段階ではそうそうありはしないでしょう。
内戦、難民、と考えると、貧民でもある?それなら、「意地に手間のかかる厄介な道具」というタグもつけられます。撃って気持ちがせいせいしてしまうパターンもありうる。
いずれにせよ、「妹」という、いくらか動きを想像しやすいキャラクターにはなり得ません。赤ん坊ですもの。
血縁から母との確執とか、そういった感じのストーリーで攻めることになるかもしれませんね。

で、「妹そっくりの同級生の妹」というのがちょっと理解しかねます。
赤ん坊ってみんな顔一緒じゃあないですか。少なくとも自分には区別つかないです。
「内戦が終わって」から「同級生の妹」、となると、「昔近しい人を手にかけた主人公が、平和になってから赤ん坊の産声を聞く」というお話になるでしょうか。
まあ、主人公の人間性次第になると思いますよ。
「置き去りにして囮にする」とか考えなかったのなら、最低限のやさしさはあったかもしれない。「引き金を引く瞬間」笑っていたかもしれない。意外と何も感じなかったかもしれないですよね、内戦起こるような治安の国の住人なわけですし。
そういうわけで、かもめ様がどういった家族と過ごしてきた主人公を想定しているか、ということになると思います。優しい家族か、狂った家族か、一般家庭か。
どうぞ、頭の中のキャラクターを動かしてみてください。「こういう動き方をするなら、こういう生い立ちなのかな」と肉付けしていくやり方もあります。短編向きな設定に思えますので、一通り練り上げたら、短編の間に投稿してみてはいかがでしょうか。

上記の回答(妹を殺さざるを得ない時の返信の返信)

スレ主 かもめ : 0 投稿日時:

お言葉ありがとうございます。
嬰児だと情がうつるのはあり得るのか難しい、その線引きをしていただきハッとしました、生物的に子供を産んだ瞬間からまるで魔法のように母親になれる、わけはないのに、やはりそれを期待する、してしまうみたいな私がいる。
それが分かりました、そしてそれが不自然なのだということも……
これ一つでは短編向きなのかもしれませんが、難しい関係の二人がどういった顔、表情をしたのか、するのか、興味は尽きません。

カテゴリー : ストーリー スレッド: 妹を殺さざるを得ない時

この書き込みに返信する >>

元記事:妹を殺さざるを得ない時の返信の返信

 ドラコンと申します。パクトボーさんのご意見に気になるところがありましたので、横やり失礼します。
 
 >で、「妹そっくりの同級生の妹」というのがちょっと理解しかねます。
 >赤ん坊ってみんな顔一緒じゃあないですか。少なくとも自分には区別つかないです。
 
 このご意見に同感です。もう少し成長して、顔の区別が付くようになっていればともかく、赤ちゃんでは区別が付かないでしょう。

「妹そっくりの同級生」というのであれば、成長しても変わらぬ、妹の顔や掌、手の甲に特徴的なアザか、ほくろがあるほうが良いのではないでしょうか。もしくは、他人にはない目の色でしょうか。

 上記、ご参考までに申し上げます。

上記の回答(妹を殺さざるを得ない時の返信の返信の返信)

スレ主 かもめ : 0 投稿日時:

お言葉有難うございます。
個人としての特徴、傷、疵、瑕、いいですね! このテクニックはすぐに使わせて頂きます、ありがとうございました!

カテゴリー : ストーリー スレッド: 妹を殺さざるを得ない時

この書き込みに返信する >>

元記事:妹を殺さざるを得ない時の返信

あー・・・・嬰児だと難しいですが、級友に「異様に似ている二人」が居ました。
 一緒にいると似ていない部分がいっぱいあるんですが・・・・二人は「皮膚の色」が全く同じだったんですよね。

 同じ黒髪で、同じ皮膚色の同年代が、同じ制服を着てウロウロすると多少の身長差だと区別付かないの。親しくない人は、二人の事を一卵性の双子だと思い込んでいました(笑)
 家族や兄弟でも。意外と同じ皮膚色はしていないんです。血は繋がっているから造りは似ているんですが、皮膚の色はどうやったって違う。明るさもそうですが【ブルーベース肌】【イエローベース肌】とかいう基準色があるらしく、一方には紺が似合うのに、その弟が紺を着るとクソダサく見えたりして、姉のお古を着る嫌だった記憶あるわー。
=========================
わたしは憎悪かな
「俺の妹は死んだのに、どうしてお前は生き残っているんだ」とか
「妹の冥福のためにお前も死ぬべきだ」とか。でもいざ近寄って見ると、妹のような彼女が頑張って生きていることが愛おしくなって、めっちゃ大事にしそう。
 交流するほど、代用品だと分かっていても罪を洗われるような救われるような気持になって、そのせいで妹への罪悪感がマッハになり、更なる自己嫌悪と「この偽物を殺さねば」って使命感と無関係の人を巻き添えにすること、そして自分が妹を殺した罪を誤魔化そうとしている事の自覚とかのジレンマで、いろいろグチャグチャするかな?

もし、その子が街娼になっていたとしても、妹似の彼女とは絶対に肉体関係は持ちたくない。

上記の回答(妹を殺さざるを得ない時の返信の返信)

スレ主 かもめ : 0 投稿日時:

お言葉ありがとうございます。
肌の色……ですか、考えたこと無かったですねぇ、似て見えるものなのですね、検討させて頂きますアイディアですね。
『増悪』ですか……意外でした、それだけに興味をそそられます、その娘には関係なくても、一方的に注がれる増悪なんて、内戦で憎み合ったもの同士在り得る話かもしれないじゃないですか、ましてそんな誰にも話せない特別な関係があるなんてことを姉が知ったら、私だったらそのネタを強請りに使うかな……人の秘密ってそんな魅力がありますよね、他の人が知らないことをしるのは特別だと思うのです、だからというわけでもないんですが、その妹の方ではなくて、姉と関係するのは必然的に思えちゃうのです、街娼なら抱いてなんのことがありましょう?

カテゴリー : ストーリー スレッド: 妹を殺さざるを得ない時

この書き込みに返信する >>

現在までに合計6件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全2ページ中の1ページ目。

ランダムにスレッドを表示

面識もない読者に作者の人生経験の有無や生の実感まで透視するような物言いをされないためには

投稿者 notサトラレ 回答数 : 7

投稿日時:

「君の名は。」の作者の人が池袋ウエストゲートパークの作者の人に「作者は楽しい恋愛を高校時代にしたことがないからこんな作品作るんだろ」... 続きを読む >>

文章について

投稿者 かろん 回答数 : 4

投稿日時:

 ライトノベルは文章が自由なのが醍醐味と言いますが、個人的に考えたのが、アニメやミュージカルのBGMのように、細かいシーンごとに文体... 続きを読む >>

セリフで設定を説明する

投稿者 ゆう 回答数 : 4

投稿日時:

はじめまして、私がセリフで物語のセリフをセリフや地の文で説明しようとする。 物語が一気に陳腐になろうとします。 例えば、今書... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:処女作後編「アンズとデイゴの花を君へ」のプロットについて

今日は抜けるようなパステルブルーの空が最高ですね。
どうも~、こんにちは!
壱番合戦 仁です。

今回は処女作後編のプロットについて相談しに来ました。
ざっくりとですが、筋書きっぽいものはできております。
た・だ・し!
この相談板で「メッセージ性はメッセージ性で重要だけれど、そういうものを込めたいのなら、結局、読者受けとメッセージ性は両立させなければならないんだよ?」とのアドバイスを頂きまして、プロットを大幅に練り直しました。
ただラストがどうも……。
微妙なんですよねー。
この何とも言えない残念感は、一体どこから来るのでしょうか?
いかにプロット全文を掲載しますので、ご覧頂いて回答の参考になればと思います。

第六代目・剛柔流空手継承者レイヤは生き別れた恋人の「アイル・イン」の封印の解呪法を維持神「ラ・ガルテ=セ・レナ」から聞き出した。
アイルは数か月前に破壊神「ゼ・ノ=アイル・イン」と化して自らに対する人種差別が蔓延る世界を滅ぼそうとしたところを、レイヤの手によって結果的に封印されてしまった(彼はセレナから封印の呪符とは知らされずに渡されて、封印の手順をそそのかされていた)。
セレナは「維持神としての役目を果たすためには仕方がないことだった」とし、「お詫びの代わりに全力で協力する」とレイヤに約束した。

上記の回答(処女作後編「アンズとデイゴの花を君へ」のプロットについての返信)

投稿者 とおりすがり : 0

もの凄い熱量を感じました。
技術的な事はさっぱりわかりませんのでプロット読んだ感想だけ書きます。
偉そうな事を書いていますが、あくまでも通りすがりの個人的な意見として受け取ってもらえると助かります。

全体的なストーリーの展開は次々と敵が現れそれを主人公が新しい力を身に着けながら倒していくという、王道の少年漫画的な展開というように感じました。
敵のスケールもそれにつれてどんどん凄くなっていくので、燃える展開だ。と思いました。(副団長->最強の暗殺者や連合員->千の強き者->創造神)

プロット読んでて気になった所ですが、修行パート,介護パートの箇所でストーリーのテンポが悪くなっているように感じました。
主人公の成長に関してはヤギュウシンイチとか千の強き者等の戦いの部分で描写した方が、主人公の成長を戦いの演出にも使えるし、修行パートを無くすことでストーリーのテンポも悪くならないのかなと思いました。

介護パート(③のところ)ですが、
//年若いアイルを心身ともに老老介護ならぬ障障介護する毎日。
//彼の心は今まさに壊れようとしていた。
ここのシーンが不要に感じました。理由としては2点あります。
・単純に読んでて楽しい描写ではない。
・このシーンでの登場人物の葛藤がこの後のストーリーで生かされていない。
③のシーンでは、主人公の独力ではヒロインを治癒出来ない。->入院させる必要に気づく->入院させるには大金が必要->フォエイタンスに報酬目当てで入る。
上記だけの方が分かりやすく思いました。

後、作者様も感じておられるラストに関する残念感ですが、
私も同様にこのラストに残念感を感じました。
主人公が幾多の強敵を薙ぎ倒し、創造神に至るほどの大活躍をしているのに、天命に関しては素直に受け入れている所が残念でした。
主人公とヒロインの目指していたラストは本当にこのラストだったのか?と疑問に思いました。
ここは、創造神の権能を自分の私欲の為だけに使う浅ましさを見せてでも、天命に抗ってほしかったです。
ちなみに、ラストの主人公とヒロインが好き勝手に生きるところは概ね問題ないと思います。
が天命を享受している部分だけがもやもやしました。
余命2年しかないのに子供を作ったところも子供が可哀そう……。
ここのラストは天命をも打ち破って、子供も作って、末永く幸せな生活を送りました。
の方が読了後の余韻に浸れそうだなと思いました。

全体的な感想としては、少年漫画展開を期待して、面白そう。です。
介護パート等の暗い展開の箇所は、作者様が伝えたいメッセージが入っているのでしょうけど、プロットの段階では作品のテンポを悪くしそうに感じました。

作品が完成したら是非読んでみたいと思いました。
これからが大変でしょうが、執筆頑張ってください。

カテゴリー : ストーリー スレッド: 処女作後編「アンズとデイゴの花を君へ」のプロットについて

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:chatgpt活用法

chatgptの活用法を考えてください。
私はまず最初にプロットやそれに毛の生えた程度の小説を書きます。それを貼り付けて、「この小説を長文にして。セリフもたくさんいれて」などと書きます。
ネットによくある方法はプロットやキャラも書いてもらうものでしたがそれなは手を出してません

上記の回答(『ふっ…バター犬にはなるなよっ!!?」)

投稿者 ごたんだ : 0

対話型って次点で獣に処女帯を塡めたような朝化Danithがガガ、ガッ!!!

熱湯に刀工など、示威から発射される体液が描く虹のような偉人史で酔いのDeath!!!??

カテゴリー : ストーリー スレッド: chatgpt活用法

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:光属性を使うヴァンパイアはそんなにもおかしい存在なのか

どうも如月千怜です。いつもお世話になっております。
今回は前置きすることがないので、すぐ本題に入ります。

私は以前、鍛錬室に「渚の環境ミッドナイト」という作品を掲載したのですが、この作品は好意的な意見を多くいただき、自身でも世界観が気に入っている大変自信のある作品です。
ただマイナス点をつけた感想投稿者の方も今までで最多でしたので、私が今まで執筆した作品で最も賛否両論だったと言える作品です。

で、その作品に関する話なのですが、人間と吸血鬼のハーフの主人公が光属性の魔法剣を使うシーンがあるんですよね。
ところがこのシーンに対して、「日光が弱点のヴァンパイアが光魔法を使えるなんておかしい」「魔物特攻みたいな効果があるなら主人公自身にも有効じゃんこの魔法剣」みたいな意見があったんです。

ただ私はこれらの意見に対して「そんなにおかしいことなのか?」という疑問を感じているんですよね。
一応私はヴァンパイアでも使うことができる理由をある程度は作っています。
この魔法剣は月の魔力を使っているという設定になっていまして、これなら日光じゃないからヴァンパイアが使っていても全然おかしくない理由付けになると思ったんですよ。
ただ知人からは「その理屈はおかしい。そもそも魔物がそういう祝福みたいな効果を受けれること自体が考えられない。たとえ自身に害がないとしても」みたいな理屈をこねられて反論されました。

魔物特攻の効果があると明記してしまったのがいけなかったのでしょうか?
それとも原動力が月光だとしても光魔法を使えること自体がおかしいのでしょうか?
この主人公の物語に関して、私は続編を作るつもりです。
続編の方では本格的な攻撃魔法を使わせることを検討しているのですが……
魔物特攻が諸刃の剣になっているだけ、なら一応その効果を削除するつもりです。

上記の回答(光属性を使うヴァンパイアはそんなにもおかしい存在なのかの返信)

投稿者 ワルプルギス : 2

聖別された銀の弾丸で吸血鬼ぶち殺しまくる吸血鬼もいるし、どこぞの魔神王なんかは自分を殺せる唯一の武器を自分で使用しておりました。
魔物相手に戦うことが前提であれば魔物特攻の武器を準備しておくのは当然ですし、他人が自分に向けて使うとヤバいからこそ自分自身で管理するというのはそれなりに理にかなっています。
よって、「魔物特攻の光属性剣を使う半吸血鬼」という設定自体はおかしいとは思いません。

しかし、光属性を使う吸血鬼の時点で違和感はあるわけですから、作品内でしっかり描写して読者に納得させないといけません。
それを上手くやればむしろ作品の魅力になる。
月の光を浴びて輝く剣とか絵的にも綺麗ですしね。
御作読んでいないのでどの程度描写されていたのかは分かりませんが、ご友人を納得させるには足りなかったという事なのでしょう。
だから、気にするべきは「設定を変えたほうがいいかどうか」では無く、「どう描写すれば納得してもらえただろうか」だと思います。

ところで、「月の魔力を使ってるから光属性だけど吸血鬼でも使える剣」という設定の場合、魔物特攻つくかどうかの方が怪しくないですかね。
他の吸血鬼相手にも効きにくそうだし、人狼系はむしろ強化してしまいそうな・・・

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 光属性を使うヴァンパイアはそんなにもおかしい存在なのか

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ