小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

どんごるさんの返信一覧。最新の投稿順4ページ目

元記事:根本的な物語の書き方が分かりませんの返信の返信

これは蛇足になるのかもしれませんが、ちょっと気になる(?)というか返信を残しているヒトもいるので、追加に書いておきますね。
もしかしたら効率のよい習得法はあるのかもしれませんが、それよりも掘り下げた土台を築くための技術がある、と思っているんです。
ただし……。あまりにも基本的すぎて、却って小説と必ずしも合致しないんです、基本的すぎるんです。
だけど小説と違った分野などで使ってゆけますし、おそらくは仕事などでもカナリ役にたちます。
そして、なによりも小説ではゼッタイに使います、使いまくりますよ。
これを意識しないまま書いてる志望者さんスゴく多いんです、とりわけ、どういうわけか国文科だとか出てるらしい志望者さん方に、おられたりするんですね。
で、それはなにかというと、ぶっちゃけ「日本語」です。……基本ですね。
ジブンも、かつては知らなかったというか技術がなかったのですが、覚えてからは競作相手たちのアゴの外れるほど上達しました。
要するに「日本語はナゼこういう言語なのか」を偏執狂みたいに学びつくしておいて、それを実際にも創作小説で使いまくるんです。
「こういう言語だから、そういうもんとして書く」よりも「ジブンが日本語を設計したかのように、知りぬいておいてから執筆する」んですね。
「物語創作そのもの」ではないために、ちょっと迂遠ではあるのですが、あとあと急に上達できたりします。

上記の回答(根本的な物語の書き方が分かりませんの返信の返信の返信)

スレ主 どんごる : 0 投稿日時:

日本人のための日本語の勉強法、みたいな本で学んだらいいでしょうか。

カテゴリー : その他 スレッド: 根本的な物語の書き方が分かりません

この書き込みに返信する >>

元記事:根本的な物語の書き方が分かりません

例えばキャラクターについて考える時、「優しくて友のために行動できる」ぐらいの設定で深堀できない。ストーリーを考えると好きなライトノベルの展開のままになる。
他にも会話文はキャラクター同士の上手いやり取りが書けない。物語の本筋とは関係ないコメディシーンが書けない、ということもあります
今まで、短編なら書いたことがあるが、ライトノベル一冊分の長編となると気が遠くなる。
長いストーリーをどう膨らませればいいのか、矛盾のないストーリーはどうすれば書けるのか、どう展開していけば違和感の無い自然な流れになるのか、どれだけのキャラクターを登場させればいいのか。できないことばかりです。

何から手を付けたほうがいいのかわからなず迷ってばかりです。
どう考えればいいのかどんな訓練をしたらいいのか教えていただけますでしょうか。

上記の回答(根本的な物語の書き方が分かりませんの返信)

スレ主 どんごる : 0 投稿日時:

ライトノベル作家になりたいからです。
物書きで生きていきたいと思っているからです。

カテゴリー : その他 スレッド: 根本的な物語の書き方が分かりません

この書き込みに返信する >>

元記事:書く意欲がほしいですの返信

沢山書かく上達するのは才能アリだけの話ですよ
受験勉強で考えてみましょう
たくさん書き写すこと沢山参考書以外に勉強の方法がないなんて馬鹿みたいな話はなんいように
小説の勉強は沢山書かなくても上達します
沢山書けば上手くなるなら三十年作品を書き続けて一度も一次すら通らす
誰にも評価されず
内容技術発想ともに下手な小学生レベルそして今更書く気が折れる
三十年作品を書き続けてもこんな奴がいるのですよ
そもそも沢山書くこと自体は内容をよくする力は大してありません
沢山書いている人だってそれから向上できる何かを拾うから成長するのです
ただ妄想を沢山書いて成長なんてできないのです
それに書けない人が無理に書くと有限のネタがなくなりさらに書けなくなのが落ちですよ
書けないなら書く以外で勉強しましょう
お勧めは作品の法則や技術これがわかれば書かなくても十分成長しますよ
算数の公式の使い方と意味を理解すれば何度も書かなくても問題が解けるように
小説のそれを構成する公式と法則を理解すれば書かなくたって上達はします
まあ書かないとわからないこともありますが
貴方の場合無理やり書くことは逆効果ですし今は小説を構成する公式と法則を理解する勉強したらいいと思いますよ
つまり書くための素手例えば描写セリフを作る小説の技術と公式と法則を理解するのです
それを積みあげれば作品を書く方法もわかってくるので書くことは簡単になります
それに沢山やることは能力でとんでもない成果の差が出るのでたくさんかくよむの幻想につかまる大抵の人は大量の時間に釣り合わない成果しか得られず多くの時間を無駄にしかねません
誰しも沢山書く読むことでその時間に釣り合う成果は得られないのです
沢山書く読むことで成果を得られるのは才能があるものか特別モノを持つ者だけですよ
沢山書くこと自体相当時間がかかり効率が悪いので書いて学べる何かがないと相当効率が悪いです
沢山書いて上達したいなら書いて学べる方法を得て書くこと学べる方法を得ないで書くではとんでもなく成果が違うでしょうね
方法を得ないで書いたらいくら書いてもどうやって腕に乗せるか迷子状態です
目的である学びの方法が迷子ではいくら書いても効率よく腕には乗りません
大概の作家志望がはまる罠ですよ
学びは質が重要です
数ではありません
それに一つ一つに質があったほうが数やるにしても別次元の成果を得られるのは言うまでもありません
巷の数書け数読め数完結させろそれで上達するなんて戯言は一部の才能アリだけの世界の出来事です
学ぶ素手や学ぶ方法を意識的か無意識的にあり学べるから数書け数読め数完結させて成長できるのです
数やって学べる方法素手のない人は対象外です
まあ私はまだ作家じゃありませんがね
方法媒体問わず許可なく晒さないでね
このサイトにもここ以外に掲載しないでね
結構な数の人が知りたくもない話なので
そういう夢を見て沢山書いて沢山読んで沢山完結させてしまって後戻りできない人に逆恨みされても嫌ので

上記の回答(書く意欲がほしいですの返信の返信)

スレ主 どんごる : 0 投稿日時:

目的なく何も考えずにしても意味がないですか。
技法書は何冊か購入しましたが、積読状態ですね。
読むよりも書いた方がいいのでは、と思ってしまいますので。
まず読んで型や描写の基本を学ばないといけませんね。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 書く意欲がほしいです

この書き込みに返信する >>

元記事:書く意欲がほしいですの返信

こんにちは。

『書く意欲が欲しい』との気持ち、よくわかります。私も、「こんな話が書きたい」と思って設定やプロットを練る間は楽しいのですが、いざ書かんとパソコンに向かうと全く指が動かない、ということはよくあります。
私の場合創作活動は完全なる趣味なので、ちょっと筆が進まなくても楽観視できますが、もしどんごるさんがプロを目指しているなら深刻な問題ですよね。
具体的なアドバイスとしては、「とにかく書く習慣をつける」でしょうか。苦痛でも、1日の中の決まった時間に決まった場所で執筆する。最初は一文字も書けずに終わるかもしれませんし、目を背けたくなるような出来に思えるかもしれませんが、まずは机につく練習のつもりで続けてみてはいかがでしょうか。

それともう一つ思うのは、「書くのが楽しくないのは当たり前」ということです。真剣に何かを生み出す作業には、多かれ少なかれ苦痛を伴うものだと思います。「上手い表現が浮かばない」「書いていて面白いのかわからない」「登場人物の気持ちがわからない」なとなど、思い悩んで筆が進まないのは、どんごるさんがそれだけ真剣に創作に向き合っている証拠ではないでしょうか。
書くことを怖がる必要はないし、楽しむ必要もないと思います。
地味で苦しい執筆という作業のはてに、やっと物語が完成したら、出来不出来はひとまず置いておいて、それはとてもホッとすることですよね。
創作活動の参考になれば幸いです。

上記の回答(書く意欲がほしいですの返信の返信)

スレ主 どんごる : 0 投稿日時:

書く習慣をつけるべし、というのはよくある話で私自身そうしなければいけないと感じます。
けれど、そのための一歩が踏めない。
真剣に向き合うというよりは「つまらない作品になることへの恐怖」
「何もしないことの恐怖」は何もしなかった日の就寝前に襲い掛かってくるのですけどね。何度も味わっているくせに改善しようとしない自分が情けないです。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 書く意欲がほしいです

この書き込みに返信する >>

元記事:書く意欲がほしいですの返信

書きたいもん書いてりゃ楽しいけどな
楽しく感じないならそれは義務感でやってるからや

上記の回答(書く意欲がほしいですの返信の返信)

スレ主 どんごる : 1 投稿日時:

義務感というか強迫観念かもしれません。
自分に向かって「何か書け」「早く書かないと周りから置いてかれるぞ」「お前より若い才能ある人間はいっぱいいるんだ」と責めてしまいます。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 書く意欲がほしいです

この書き込みに返信する >>

現在までに合計38件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全8ページ中の4ページ目。

ランダムにスレッドを表示

名前が被ってしまった

投稿者 梦奈 回答数 : 2

投稿日時:

初めまして、初めて質問するものです。 私はスーパー戦隊シリーズが大好きです。 ここ十数年ほどヒロアカやワンパンマン、タイバニなど... 続きを読む >>

現実世界と異世界の両方を気にかけられる異世界ものの主人公

投稿者 異世界系3世 回答数 : 4

投稿日時:

「現実世界と異世界の両方を気にかけられる異世界ものの主人公」を模索(転生じゃなくて転移という前提で。つまり現実世界で死んだ扱いにはな... 続きを読む >>

さてそろそろここから失礼しようと思います

投稿者 しをうしなうひと 回答数 : 3

投稿日時:

さてそろそろここから失礼しようと思います このまま居座っても勝手に私の名をかたり誹謗中傷をやるやつが出てくる気がするので 私が相... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:人類を滅亡の危機に追いやりたいのですがどうしたらいいですか?

お世話になっております。三毛と申します。
以前、投稿したプロットを見直して要らない箇所を削る作業をしていました。起と承まではいいのですが、転と結が思いつかなくて困っています。

私はこの話のラストに人類の90%近くを絶滅させようと思っております。
理由は、アポカリプス世界が好きだからというのと、主人公がサバイバーに活躍し、衰退世界で細々と生きる人々に感謝される展開にしたいからです。

ところが、この物語の舞台は現代です。
一体何が起これば、この現代で全てのライフラインが止まり、人類が90%滅亡してくれるのか?
そこに至るまでの経緯や展開をどのようにすれば自然に衰退させられるのか?
何某か知恵をお貸しいただけますと幸いです。

上記の回答(人類を滅亡の危機に追いやりたいのですがどうしたらいいですか?の返信)

投稿者 あざらし : 0

ちょっと発想をかえて、

>人類が90%滅亡してくれるのか?

こっちに舵取りした方が良いように感じました。
物騒な物言いですが、人類滅亡より難しい条件です。

地球上で過去に起きた大量絶滅の原因ですが、その発端は火山活動が最も多いとされています。(以下含めて、あくまで現在の有力説です)
90%以上の絶滅というとペルム紀になりますが、大量のメタンと酸素が化学反応を起こし、海も陸地も酸素濃度が変化しています。この時期に人間なんてもちろんいませんが、それに耐えられた僅かな生物が生き残っただけという、ほぼ生物リセット状態。
同じ状態ですと、人類なんかはイチコロですね。

恐竜絶滅の原因(の、ひとつと推測されている)隕石落下ですが、これで下がる温度は平均気温で10~16℃です。
もちろん環境にとって大打撃ですし、人類にとってもそうですが、

>私はこの話のラストに人類の90%近くを絶滅させようと思っております。

主人公を中心とした一世代の物語なら、ちょっと90%は難しいように感じ、あまりスッキリしないように思います。(参考までに:人肉を食べたと伝えられている天明の大飢饉。おおよそ5年間続き、被害が最も大きい東北で30~40%の方がなくなっています。一方で江戸は5%未満)難しいというのは当時、作物の北限がもっと南側。現在は品種改良がすすみ、米を例にしても北海道で作ることができます。
もうひとつ。
この場合は(直球ど真ん中で)ラストの世界背景(と、登場人物)を飢饉に追い込むことになりますが、そういった出来事が小説がもつムードと一致するか、ですね。

リアルに舵取りしついでに。
人類絶滅、文明崩壊のリスク緩和を研究しているCSERという研究機関がケンブリッジ大学にありますので、リンクを張っておきます。https://www.cser.ac.uk/

隕石衝突はもちろん、シミュレーション仮説まで様々、考え得る人類に対する脅威が報告されているのですが『90%の死滅』という条件で使えそうな事柄を消去法で選ぶと、バイオハッキングでしょうか。

これはクロウドさんと蛇鷲さんが既に書かれていますね。
CSER内の記事にも【抜粋:博士課程修了者は、ほぼ独力により馬痘を6ヶ月で再現できた】という一文があります。(馬痘:天然痘に似た馬がかかる病気)
注目は『(増やしたのではない)再現できた』という部分。
国家規模の軍事目的をターゲットにしていれば良かった時代ではなく、専門知識を持った個人に病気が作れてしまったということです。

これを土台に(病気は架空で良いと思います)90%の人類を死滅させる条件を書きます。
1)空気感染による、強い感染力と発症力
2)数年におよぶ無症候キャリア期間
3)ほぼ100%の死亡率

言葉にすると『健康上問題なく症状もない、けれど伝染性だけは強くあるという期間が数年あり、キャリアと接触せずとも空気でばらまかれ、感染するとほぼ100%発症し、まず助からない』
代表格として、
1)は麻疹、
2)はHIV,
3)は狂犬病
航空機によってあっという間に全世界にばらまかれますので、強い感染力によりほぼ全人類が罹患するはずです。
新薬の開発には治験をすっ飛ばしても”年”がかかりますし、症状もでていない新薬の開発なんてされるはずもなく、治療法は追いつかないでしょう。

残り10%の生存ですが、これは実際にCCR5-Delta 32という変異遺伝子がありますので、これをモデルにすれば解決するはずです。
詳しくはググってもらうとして簡単に。
CCR5-Delta 32ですが、2)で書いたHIV(エイズですね)に耐性を持つ、ということで10年ほど前に話題になりました。
白血病にかかったHIV患者の治療のために骨髄を移植したところ、患者の血液中からHIVウィルスが検出されなくなりました。骨髄のドナーを調べたところ、この変異遺伝子が発見された、というわけです。
この変異遺伝子を持つのは欧州の白人に限り、その割合も1~3%程度。この変異遺伝子ですが天然痘にも耐性を持つことが確認されており、おそらく黒死病(ペスト)にも耐性を持つらしい。(天然痘はワクチンだが、ペストは現在抗生物質による治療がされるので、たぶんデータ不足なのだろうと思います)一説では『白人を絶滅から救った遺伝子』とも。
余談ですが日本人にこの遺伝子を持った人はいないそうです。Safer sex。

変異遺伝子そのものは珍しいことでありません。普通にあるけれども、それを発見するには理由が必要ということですね。前述を例にするとHIV患者の血液からウィルスがなくなった、のが発見の理由。
これを10%の生存に利用すれば(場合によっては割合の変化も可)、90%の人類が死滅します。

作中で選民思想的にならないように気をつけなくてはいけないと思いますが、比較的簡略化して書けるとも思います。
執筆されているのが児童文学ということですので、『病気にかかる人と、かからない人がいた』『病気にならなかった人は平気だった』で良いのではないでしょうか。

ではでは、執筆頑張って下さい。
応援いたします。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 人類を滅亡の危機に追いやりたいのですがどうしたらいいですか?

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:「名前だけ借りた別物」の是非

近年のラノベではオリジナルのモンスターの登場は避け、ポピュラーなモンスターの使用が編集から求められるとの話を聞いた事があります。

それも踏まえて私は敢えて作中最も多く登場する雑魚敵にゴブリンでもスライムでもなく蛇のモンスターのバジリスクを使用する事にしました。

ただそのバジリスクがヴェロキラプトル風のオリジナルのモンスターに名前だけ借りてきたような状態で、オリジナルにあった毒や石化能力も(スライムやゴブリンのポジションのわらわら出てくるタイプの敵にあったら厄介すぎるとはいえ)オミットしています。
せいぜい爬虫類という事以外原型を留めていない状態に仕上がりました。

本音としては馴染み深いモンスターハンターのランポスやゲネポスをそのまま使いたかった所に適当な爬虫類系モンスターの名前を付けた結果の産物です。

他にも私がポピュラーなモンスターの名前を使うと大抵上述のバジリスク並のアレンジを加えているのですが、これは「ポピュラーなモンスター」を使ったと言えるのでしょうか。

上記の回答(「名前だけ借りた別物」の是非の返信)

投稿者 サタン : 0

>これは「ポピュラーなモンスター」を使ったと言えるのでしょうか。
言えないかな?
ポピュラーな名付けは、つまるところイメージのしやすさがメリットなので、バジリスクというイメージからかけ離れた形では意味がないかなと。
どうやらイメージされてるのは小型の恐竜みたいな感じかなと思うので、単純に考えればラプターとかが適切じゃないかなと思う。
シンプルというか安直なんで、その案は出たと思うけど、安直だから却下してファンタジーのモンスターからバジリスクを借りてきたんじゃないかな。
でも、ここで言う「ポピュラーな」というのはその安直さを求めてるので、シンプルに直感で決めてしまったほうが良いと思う。
恐竜みたいだからラプター、そんなん小学生でも思いつくくらい安直です。つまり、小学生でもイメージできるネーミングだってことです。
そんなラプターの上位個体で毒や石化能力を持ち(石化はファンタジーでないなら省略できる能力だと思う)他より一回り大きいボス、という設定でバジリスクって名前なら「ポピュラー」だと思う。
でも、これ以上はあんま深く考える人いないだろうけど、バジリスクは蛇の王だけど、身体半分は鶏だし、そもそも砂漠で出てくる怪物(中東の砂漠はバジリスクが石化能力で砂漠化したという伝説)なんで、ジャングルや湿地帯に出てきそうな恐竜のような造型とバジリスクの名前は相性が悪いと思う。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 「名前だけ借りた別物」の是非

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:10万文字から7万文字以下まで減らしたい

 はじめまして、趣味で小説を書いています。
 相談したいのはタイトルの通りで、10万文字の内容を7万文字以下まで減らしたいです。
 内容は異世界転移物の長編で、内気な少年が聖騎士となって世界を救う物語です。

①現代日本から異世界転移。(主人公の性格の提示)
②自分の生まれ持った使命を知る。(世界のことやラスボスの説明、サブヒロイン、メンターとの出会い)
③頼れる大人の元で異文化を学ぶ。(養父母、メインヒロインとの出会いと、世界を主人公の目を通して提示)
④士官学校に入学する。(友人との出会い、主人公の成長の始まり)

 上記が大まかな序盤の流れですが、③の辺りで10万文字を超えました。現在③の内容を作成中で、このままだと12万ほどになりそうです。
 どこかの新人賞に送るつもりもなく、とにかく好きに書いて後から削ろうと軽く考えていましたが、想像以上に展開を遅くしすぎました。
 チート、ステータス、ハーレムなどの流行りの要素はなく、イチから宗教、言語、種族などを考えた小説を作りたくて書いてきたので、かなり説明や描写が長くなった自覚はあります。地の文と会話文の比率は7:3でした。1話の区切りも5千〜8千ほどで長いです。
 区切りがいいところで投稿サイトで公開しようとは思っていますが、どうせ載せるならクリックしてくれた方が楽しんでもらえるものを載せたいです。
 皆さんは展開が遅い、文章を大きく削らなければならない場合、どのようにしているのでしょうか。プロットから作り直して、イチから書き直すしかないのでしょうか。
 どうぞよろしくお願いします。

上記の回答(10万文字から7万文字以下まで減らしたいの返信)

投稿者 クァ早稲田 : 1

10万が7万ということは70%ですが、単純に圧縮したいのならそれくらいなら小手先のテクニックでなんとかなると思います
「むしろ」「なんと」などの内容そのものとは関係ない副詞を消すだけでかなり小さくなりますよ
形容詞や比喩なども消したり、長くなる言い回しを短い言葉に置換するのもいいでしょう

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 10万文字から7万文字以下まで減らしたい

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ