小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

半額オソーザイさんの返信一覧。最新の投稿順7ページ目

元記事:物語作品の「何が駄目なのか」が読者視点で分からないの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

なんとなくヒント掴めました?まだなら、もうちょいダラダラ話しましょうや_(┐「ε:)_

また山車あつかいでアレですが、ある意味で無惨さんの行動と同じなんですよね。
=============================

①無惨さんは自分の評価をキャラクターに託している。
②キャラは「無惨さんの理想の権化」である
③キャラは他者から高評価される「能力を持った超人」でなければならない。
④そうでなければ【キャラも自分も愛してあげられない】感を、読むせんは感じています。

①質問者は、自分の評価を『半額オソーザイ』というキャラに託している。
②『半額オソーザイ』は「質問者の理想の権化」である
③『半額オソーザイ』は他者から高評価される「売れっ子作家」でなければならない。
㉝そうでなければ【『半額オソーザイ』も自分も愛してあげられない】

【作者の自信の無さ】が、キャラを呪縛しちゃっているし、【人に愛されないと、自分の価値を見出せず、自分を愛せない】というキャラの弱体化を齎(もたら)してしまっている。そんな感じがあります。
============================
前に、無惨さんに尋ねたことあるんです。

「よくジョジョを引き合いに出すけど、ジョジョを超える作品に仕上げる気概があるの?」って
無惨さんは「そんなの恐れ多い!!(>_<。)」って返してきました。

今回で言うと半額オソーザイさんに
「実写版デビルマンをリメイクできるなら、どういう風に良さを伝える工夫をしてみたい?あのままを人生初デビルマンとして人に観せてあげたい?」って感じで尋ねました。

半額オソーザイさんは「恐れ多いので、どっちもしません!!(>_<。)」って返してきました。

作家デビューしたら、どっちも大御所ですが、実際シェアと読者を奪い合うライバル関係になるのに、「恐れ多い」って何やねん(´・ω・`)日和(ひよ)って逃げとんちゃうぞ?ゴルァ
 しかも二人とも理想とプライドはチョモランマじゃねーか。腰は低いのに頭(ず)は高いて、どういう態度やねん。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無惨さんとかは文字書きの地力ある方だと思うし、キャラに自称「天才」を盛る事はある意味で容易なので③をクリアすれば、正直どうにでもなる。

ただし③で、たとえ高評価でも自分の理想どうりの評価じゃない感想が一つでもあったら、バチボコに怒って作品を打ち切りしてしまう超絶完璧主義者傾向なのが難といえば難。(´・ω・`)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
半額オソーザイさんの作家としてのポテンシャルは正直わかんない。どこに掲載して有るかも知らないし、読んだことないねん。一次通過はできるくらいの力はあるのでしょう。

ただ、ガチ受賞でもしないかぎり③をクリアできない。
まず③をクリアしないと質問者の理想②の実現にならない。問題②&③を一気に解決しなければいけないぶん、無惨さんより達成難易度は高い。

あと、たぶんやけど一発屋じゃあ理想に適わないだろうから、コンスタントに売れ続けないと自分を愛し続けられませんよ?

宮崎駿レベルにでもならないと半額オソーザイは自分を愛せないし、いざ宮崎駿レベルになっても劣等感は消えないし「本当に、お前は自分を愛する価値あんのんか?オォン?」「ホンマのホンマかぁ?あぁ?」ってネチネチネチネチ自分自身に疑われ続けて生きていかなきゃあ、ですよ?

そんな劣等感付きで、良い物語を生み出せるほどの超絶スペックを持っている自信が自分にあるん?('ω')
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あと、理想はチョモランマのくせに、自分で新しい流行を生み出してくれるわオルァ!!って気概もなくダラダラ流行に媚びた脳死作品でオリジナリティーが—とか、盗作も劣化コピーも仕方が無いんだーって言っているのって、
傍目から見て、アホらしない?

流行なんて生み出せなくていい、単に俺は俺の好きなものを好きだと叫びたいんやー!!
読んだやつが嫌な気分になる胸糞作品を書きたい(笑)
読んだやつの性癖曲げたい
ちっぱいを崇めよ
単に書きたいだけ

理由はなんでもいい。駄文だって読んだ人にとって名作なら、別に良いんです。

でも『半額オソーザイ』にとっては【自分を愛する付加価値を与える道具にしたい】から書くんです。
ちょうぜつ傍迷惑なオナニーなんです。

オイラを愛する価値があるんだという事を、ぽまえら証明してけろーWWWW(゚∀゚)アヒャってノリなんです。
異世界恋愛もの逆ハー小説で、やたらイケメソが出てくる理由がそれなんだって。

こんな廃スペックいけめそに愛されるアテクシなら、自分を愛せそうだわ♡って深層心理があるみたい。
男のハーレムも、こんな超絶美女にモテモテなポクチンなら、自分を愛せるよね☆って心理らしい。

根底にあるのは【自分が理想より、低スペックすぎて愛したくない】劣等感。

補填(ほてん)要素として、ハーレム盛ったり、超能力盛ったり、優れた人間に引き立ててもらったり、大多数に賞賛されることを望むわけやね。

これネタの本質だから、うまく捉(とら)えてね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>自分であれ、他者であれ、【攻撃性を向けている】事には変わりないんやで?(;´・ω・)

Amazonで無料で読めますが【ブス界へようこそ】の受け売りそのまんま(笑)
かたつむりより手軽にちょうせんできるけど、けっこう刺さるかもよ。
絵が汚いけど、もし気が向いたら、読んでみてー

上記の回答(物語作品の「何が駄目なのか」が読者視点で分からないの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信)

スレ主 半額オソーザイ : 0 投稿日時:

 私はその人のことを大して知らないので、あまりコメントはできないのですが(もとい、あまくささんとの話の中でもあるように、自分は他人にそこまで興味を抱けないからかもしれませんが……)

実際シェアと読者を奪い合うライバル関係になるのに、「恐れ多い」
⇒これは自分はその高みに到達できないであろうことを、今までの経験や実績から分析して冷静に考えているがゆえの言葉でした。

 気概だけでは何も変わらないし、気概を持ったところで行動が伴わなければ意味がない。
          ↓
 逆に言えば気概は必要なく、必要なのは技術を磨くこと。
          ↓
 努力に結果が伴う確信はないけど、結果が無ければ評価はない。
          ↓
 現状、評価されている点が自分にはない(独自の視点があっても、結果がなければ評価に繋がらないと思ってしまっている)

 おそらくこういう思考プロセスなのだと、ちょっと天井のシミを数えながら考えました。
 ただこれは「売れなければ意味がない(結果を出せなければ意味がない)」という強い固定概念が自分を押し殺しているからであって、心底では「ただ売れるだけの作品に面白味はないので、読み手の価値観に殴り込むような意欲作で勝負したい!」という強い想いがあるのだなぁ、とも考えて思いました。

 だから本質的には、そういう身の丈に合わない気概を抱きやすい人間なのだと、読むせんさんの返信を拝見して自己分析できました。
 この考え方の中では「評価」は、目標の過程にすぎず極論「ポジティブな評価は“そこを武器にすればいい”という証左だし、ネガティブな評価は“そこがアキレス腱なので補強しなければならない”という証左で、執筆活動の中での学びの一つでしかない」になるな、と……(もちろん評価されることを嬉しいと思う素直な気持ちは否定するべきじゃないですが、評価が絶対条件ではない?的な感じです)

 自己の根幹を構成する部分に、他者評価を無理やり入れ込んで安心していたのかもしれません……。
 本来の私は「恐れ多い」なんて言葉を使わないのかも。

 ただそこに創作とは一切関係のない、私個人に染み付いた劣等感が自己矯正を内部から行っているから、こんな歪な状態になっていたのだと思います。

 そういう意味で言えば、
 別に「実写版デビルマン」を面白いと感じる自分も否定しないし、でも自分なりにやってみろと言うのなら、自分のやりたいよう最大限の力を尽くして「半額オソーザイ版デビルマン(実写版)」を撮るのだと思います。これは対象が「ショーシャンクの空に」や「ファイトクラブ」(どちらもわりと有名な洋画なので伝わるはず……?)であっても変わらないと思うので、ある意味で手の施しようの無いほどの馬鹿なのでは……?とも。

 なので「あのままを人生初デビルマンとして人に観せてあげたい?」と言われたら、そんなものより自分の書いたデビルマンを読んでくれ!と答えます。

 答えになってなかったらすみません。

【ブス界へようこそ】
⇒あ、本当だ……無料で読める漫画あるんですね。ちょっと見てきます。

カテゴリー : その他 スレッド: 物語作品の「何が駄目なのか」が読者視点で分からない

この書き込みに返信する >>

元記事:物語作品の「何が駄目なのか」が読者視点で分からないの返信の返信の返信

また、謝る(笑
反省しないのも問題ですが、反省のしすぎも問題ですよ。

横槍気味で失礼しますが、読むせんさんへの返信から引用します。

>自己評価というのがとても苦手で、とりあえず最低点数をつけておくようにしていますね。

自己評価が高すぎるのも低すぎるのも間違っているという点では同じだから、気がついたら修正すべきことです。どちらにしても、そこから認識の歪みが生じます。

>というより、自分って根拠なしに愛していいの? みたいに思っているところもあります。

いや、もちろん愛してください。根拠なんていりません。

自分を肯定できない人は、他人も本当には肯定できないものだと思いますよ。そういう人はそもそも他人をまっすぐに見る余裕がないんじゃないかと。
まっすぐに見つめることからも考えることからも逃げて、取りあえず自分はダメだ他人は立派だとしておけば、それほど深くは傷つかずにすみますからね。
そういう人は、実は自分のダメなところをちゃんと見つめることもできていないような気がします。

まあ、私なんぞが偉そうに言うのもおかしいのかもしれませんけどね。

半額オソーザイさんは、シャボン玉の中で膝を抱えている感じに見えます。その感じは、ちょっとどうかと思ったので。

自分も他人もきちんと肯定できる人になってみませんか。

上記の回答(物語作品の「何が駄目なのか」が読者視点で分からないの返信の返信の返信の返信)

スレ主 半額オソーザイ : 0 投稿日時:

 ちょうどいい塩梅は分からないんですよね……(反省のしすぎ)

 何事も根拠が必要だと考えて、とりあえず中央値付近でないなら愛する価値もない、って自分は思ってしまいます。個人的な事情で「とりあえず自分はダメな存在だ」と裏付ける根拠が出てきてしまったので、それにずっと頼っている節はありますね。

 ただそこで思考停止してはいけないというのは分かります。
 たしかに自分は他人を本当の意味で肯定できていないのだと思います。その根拠は、他人に対して心を開いたり弱みを見せたり信用したりができていないからです。根本的に他人を見ていない、とは思っています。
 どうしても主観的になりがちな気質なので、そのあたりを劇的に変化させるのは難しいかもしれませんが……。

 本当の意味で、正当な自己評価ってどうやったらできるのでしょうか?
 自分の良いところはぶっちゃけどうでもいいのですが、ダメなところをちゃんと見つめることができないのは、これから先作品を書いていくなかで避けていきたいことなので……。

カテゴリー : その他 スレッド: 物語作品の「何が駄目なのか」が読者視点で分からない

この書き込みに返信する >>

元記事:物語作品の「何が駄目なのか」が読者視点で分からないの返信

読むせんさんとのやりとりを拝見していて少し思ったのですが。

謙遜しすぎは不遜ということは理解されているでしょうか?
暖簾に腕押し。相手が何を言っても一歩引いてしまい、それでいて控えめながら実は譲らないという態度です。
エヴァのシンジ君にもそういうところがあって、ミサトさんがときどき切れるのもそこだったりします。

上記の回答(物語作品の「何が駄目なのか」が読者視点で分からないの返信の返信)

スレ主 半額オソーザイ : 0 投稿日時:

理解していなかったですね……。

自分という存在が絶対的にダメだという固定概念があるから、無意識にそれが出ちゃっていました。申し訳ありません。
だから自分という存在を肯定するのが凄く怖いし、それには他人から見えた確たる根拠(実績)がないと……って思うけど良くないことですよね……。

カテゴリー : その他 スレッド: 物語作品の「何が駄目なのか」が読者視点で分からない

この書き込みに返信する >>

元記事:物語作品の「何が駄目なのか」が読者視点で分からないの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

>>アマチュア作品で15分程度の短い作品です。

なら、ショートフィルムとかから段階的にやっていけば、いけそう。その尺が自分の性に合っているか否かとかは置いといて、ね。

 その脚本で、年商150億円を稼げ!!ミリオンヒットにしろ!!なんて一言もいっていないのに
【そこまで稼げる本を書かねばならない!!】と強迫的に考えてしまっている気がします。
最初に言いましたけど、あくまでイフなんですから、Vシネでいいよ(;´∀`)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>基本的に誰にも見せていない時点では【駄目でクソで読者の時間を無駄にした罪深い作品駄作】と思っています。ただ作品を公表して、万が一評価されたとすればそれは変わってくるのかな、というところです。

これが悪化の根源かもね。心理用語とかでいう境界性人格障害(境界性パーソナリティ障害)ってやつ

評価を他者に【依存】してしまっています。
俺が面白いと思う作品を高評価しない全世界がクソ!!で在れ、とは言いませんが、そういう他者に評価を依存し、評価される作品を作れた自分でなければ【自分を愛してあげられない】

人気者になれない自分を愛せない。

その、持て余した感情を、もっと描いていきましょう!!('ω')ノネタだ!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>「クソクソに人を貶めるタイプ」の人がよく言う手口だと思う。
⇒自信過剰ではないのですが、おそらく自分はそうではないとは思います。貶めるのは自分だけにしています。
 基本的に今まで作品を語る場(創作的観点で語ることは除く)を意図的に避けていたからかもしれませんが()

もし、私が半額オソーザイと同類で、同じ感性を持ち、同じ年頃で、同じような身の上で、同じようなにんげんだったとしたら、【読むせん】と【半額オソーザイ】という自他の境界線が曖昧になってしまったら、
半額オソーザイさんは我が身を責め立てるように【読むせん】を苛烈にえげつなく貶( おとし)める事ができます。

自分であれ、他者であれ、【攻撃性を向けている】事には変わりないんやで?(;´・ω・)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
念のため聞いてみますがほんとにGANTZ?('ω')けっこう一般的な趣味だと思うんですけど

上記の回答(物語作品の「何が駄目なのか」が読者視点で分からないの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信)

スレ主 半額オソーザイ : 0 投稿日時:

【そこまで稼げる本を書かねばならない!!】と強迫的に考えてしまっている気がします。
⇒それはあると思います。書くからには売れなきゃ意味がないし、売れなければ書く意味が無いとすら思うところがあるのかもしれませんね。自分としてはシビアに考えているだけのつもりでしたが、考えすぎなのかもしれません。

評価を他者に【依存】してしまっています。
⇒自己評価というのがとても苦手で、とりあえず最低点数をつけておくようにしていますね。自分が面白いものを書けているという自信、確証、根拠がないと納得できない感じです。というより、自分って根拠なしに愛していいの? みたいに思っているところもあります。

自分であれ、他者であれ、【攻撃性を向けている】事には変わりないんやで?(;´・ω・)
⇒その考えは意識してませんでした。過去の経験から周りが自分を貶めるのは正当だけど、自分が周りを貶めるのはダメ……ということを無意識に刷り込まれてきたからか、自分に対してなら何してもいいだろうって気でいました。反省します……。

念のため聞いてみますがほんとにGANTZ?('ω')けっこう一般的な趣味だと思うんですけど
⇒最近こちらで出した例にあったので、ちょうどいいかなと思った感じです。
 本当に好きな作品、といえば滅茶苦茶あるので、メジャーなものもあればマイナーなものもあると思いますね。一つに絞り切れないから、とりあえず既に出していたものを提示した感じです。

カテゴリー : その他 スレッド: 物語作品の「何が駄目なのか」が読者視点で分からない

この書き込みに返信する >>

元記事:物語作品の「何が駄目なのか」が読者視点で分からないの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

>>やー、無理っす……

でも、その脚本を辞退したんじゃなくて書いたんでしょ?矛盾してんじゃんじゃん?_(┐「ε:)_
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>人の作品に対しては決して言えない感じ。

それならばこそ、二次創作やってみたらいいんじゃない?原作に申し訳なくても、誠意をもって挑めばいいじゃん。

ーーーーーーーーーーーーーーー
>>最近は物語以外の趣味を切り捨てて、創作関連の時間に当てようとしている

それすると、その思考パターンは高確率で悪化しますよ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>そもそも多分、自分の好きな作品を伝導すること自体が無理だって感じる奴ですね。
 
だから自分は面白いと思った作品も聞かれないと答えないし、それが世間一般で評判があまりよろしくないものだったら嘘ついて別のやつを言うようにしています。

>>自分の価値観に一切の自信を持っていないので、それが実写版だろうとそれ以外だろうと同じなんですよ、私の中では……。

>>自分は一切他人の価値観に干渉しないようにしないと、間違った何かを教えてしまうかもしれないし……みたいな?

だから、なんで書くの?書いたら読んだ人に干渉しちゃうじゃん。干渉しないためには発信してはいけないのに、なぜ自己を否定しながら自己発信するの?

受信した人を不幸にする「不幸の手紙書き」であることを止めないの?読んだ人は可哀想じゃないの?そういう被害者を増やして申し訳ない(´・ω・`)とかいって悪事を続けるように書き続けるの?

あなたの描く物語は【駄目でクソで読者の時間を無駄にした罪深い作品駄作】なのに、なぜ放流するの?放流せずに自分のパソコンの中で、誰にも発表せず、誰にも読ませず滅ぼせばいいじゃん。

赤字を出し続けているのに止められない事業
不幸を生み出し続けているのに書き続ける作品

サンクコストじゃん。(´・ω・`)?真面目にわからん?
================================
あと、コレは個人のパターン経験則ですが、

【だから自分は面白いと思った作品も聞かれないと答えないし、それが世間一般で評判があまりよろしくないものだったら嘘ついて別のやつを言うようにしています。】

と言う人の多くは「クソクソに人を貶めるタイプ」の人がよく言う手口だと思う。

【自分の好きなものを絶対に否定される】と考えているタイプで、更に言うと【攻撃は最大の防御!!とばかりに人の好きな作品をクソクソにディスる傾向が強い】タイプが、そういう行動を取り勝ちです。

自分の好きを否定されるのを恐れるあまりに過剰に攻撃的なタイプに多いです。

という訳で、振ってみましょう。【良ければ、その「本当に好きな作品」とやらを、教えてくれませんか?】
怖かったら、人質代わりに、わたしが好きな作品を答えたりもできますよー\(^p^)/

上記の回答(物語作品の「何が駄目なのか」が読者視点で分からないの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信)

スレ主 半額オソーザイ : 0 投稿日時:

でも、その脚本を辞退したんじゃなくて書いたんでしょ?矛盾してんじゃんじゃん?_(┐「ε:)_
⇒説明不足でしたね。撮ったのはアマチュア作品で15分程度の短い作品です。もちろん収益は獲得しておらず、映像を取るための勉強もしていない中で製作した脚本なので、商用として出すような120分の大作はまだ自分には早すぎる、ってヤツですね!

それならばこそ、二次創作やってみたらいいんじゃない?原作に申し訳なくても、誠意をもって挑めばいいじゃん。
⇒実際に昔は二次創作書いていた時期があるんですよね。ただ、その誠意に自分の実力が伴っておらず、申し訳なくなってやめたのを覚えていますw

それすると、その思考パターンは高確率で悪化しますよ?
⇒基本的に何でも創作に通じるとは思っているので、経験は蓄積するように心がけていますよ。いつもとは違う道を歩いたり、初めての場所に行ったり。刺激は常に頭に入るように心がけています。それも含めての創作という認識です。

だから、なんで書くの?書いたら読んだ人に干渉しちゃうじゃん。
⇒あくまでも自分以外が書いた作品に対してことですよ……! 自分が一次創作として作品を書いているのはまたそれとは別の動機やモチベーションがあるのですよね。読むせんさんにとっては作品を面白いと発信することと、一次創作は同じ領域で語られることだとは思うのですが、私にとってはちょっと違う感じ?なのですよね……。

あなたの描く物語は【駄目でクソで読者の時間を無駄にした罪深い作品駄作】
⇒すみません、これも言葉不足でしたね。どうも日本語の調子が悪いようです(いつもだろ)←
 基本的に誰にも見せていない時点ではこう思っています。ただ作品を公表して、万が一評価されたとすればそれは変わってくるのかな、というところです。今のところ大した評価はもらっておらず、ダメ出しばかりな状態なので「まだまだ自分はこの程度だな」と思って言っている感じです。
 作品は書き上げただけじゃ何の価値もないし、評価された時点で何らかの価値を持つものになると思うようにして、今の修業期間?をやっているのです……多分、自分なりのライフハックなのだと思います。

「クソクソに人を貶めるタイプ」の人がよく言う手口だと思う。
⇒自信過剰ではないのですが、おそらく自分はそうではないとは思います。貶めるのは自分だけにしています。
 基本的に今まで作品を語る場(創作的観点で語ることは除く)を意図的に避けていたからかもしれませんが()

【良ければ、その「本当に好きな作品」とやらを、教えてくれませんか?】
⇒本当に、ですか。その本当がどこまでの定義かは分かりませんが、公の場で実績のない自分が言うのはちょっと怖いですね……ああ、でもそうか……他のスレッドでポロッと出したので言っちゃいますが、GANTZとか滅茶苦茶好きですよ。あの作者さんの発想力と物事の視点は刺激的だと、自分では感じています(

カテゴリー : その他 スレッド: 物語作品の「何が駄目なのか」が読者視点で分からない

この書き込みに返信する >>

現在までに合計132件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全27ページ中の7ページ目。

ランダムにスレッドを表示

二面性をもつ主人公について

投稿者 ゲンゴロウ 回答数 : 2

投稿日時:

はじめまして、ゲンゴロウと申します。 こちらでは初めて質問をさせていただきます。 なろうで公開するために書いているバトルもの... 続きを読む >>

面白い会話とは?

投稿者 迷える狼 回答数 : 6

投稿日時:

特に応募用の作品を書く上で相談したい事があります。 ズバリ単刀直入に、 「面白い会話って何でしょうか」 私の作品は、は... 続きを読む >>

パクりだらけのオリジナル小説

投稿者 ステラ 回答数 : 4

投稿日時:

はじめまして、渚といいます。掲示板に書き込むのは初めてなので、変な部分があったらごめんなさい。カテゴリー違うかもしれません、ごめんな... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:キャラクターの面白い会話、面白いセリフを思いつくようになるには

読者をクスリとさせたり、キャラが可愛いと思わせたり、ツッコミを入れさせる。
そんなセリフを書けるようになりたいです。
しかし、自身が人との会話が得意でなく、咄嗟の言葉が出ない人間であるため、面白い会話が日常的にできないです。
会話とセリフが頭に浮かぶようになるにはどうしたらいいでしょうか。
耳で覚えられると聞いたことがあるので、男女問わず、好きな作品のセリフを音読して頭に染み込ませれば、何か良いセリフや掛け合いが思いつくでしょうか。
何か有効な方法はあるでしょうか。
どなたかご意見をお聞かせください。

上記の回答(キャラクターの面白い会話、面白いセリフを思いつくようになるにはの返信)

投稿者 サタン : 0

いや、人との会話が得意でアドリブ上手くても、面白い会話を日常的にしてるわけではないゾ。
逆に本当は面白いことを考えてるけど表に出すのが苦手でずっと黙ってるようなヤツが創作なんかでそうしたセンスを発揮することだってある。
とはいえこういうのは、センスと書いたけど、ぶっちゃけ根底にあるのはその人の人間性によるところが大きいから、
>しかし、自身が人との会話が得意でなく、咄嗟の言葉が出ない人間であるため、面白い会話が日常的にできないです。
そんなふうに卑屈になってるところから改めたほうが良い。

だから、まあ、前述したように根暗な人が実は面白いこと考えてて楽しいコメディを書けるってこともあるけど、基本的には卑屈で暗くて会話できない人はそういうのには向いてない。
無理して書こうと思うなら無理して明るい人間になれ。実は根暗だけどテレビの中ではハッピーな芸人を演じられるタイプなら、それで書けるようになる。
絶対無理だと思うなら、自分はそういう人間だと思って試しに陰鬱な物語を書いてみるのも、自分の向き不向きを確かめる手段だと思うよ。

というのもね、人間って自分にないものに憧れるから、自分にないものを書きたがるのよ。
そういう「憧れ」で書きたいのであれば無理するか諦めるかの二択だから、血反吐の味を覚えるしかないかな。
うーん。
話がかなり変わっちゃうけど、「才能」って自分では気がつかないものだけど、それは当然で、何故なら才能ある人の才能って出来て当然だから才能と思わないのよね。
だから才能ある人ってのは教育者に向かないのよ。出来て当然のことが生徒は何故出来ないのか理解できないから。
鳥が鼠に空の飛び方を教えるようなものだね。
でも、鼠も四肢の皮膚を伸ばして高いところから飛べば、飛べはしなくとも滑空くらいは出来るかもしれない。
無いものに憧れているのであればそういう無理無茶が必要。
でも一方で、鳥には鼠のような立派な歯はないから、木を噛じって切り倒すような事は出来ない。鼠にはそういう才能がある。
けど、鼠は木を噛じることなんていつもしてることだし大したことじゃないから、こんなの出来ても何にもならない、って思ってるかもしれない。
「才能」ってのは持ってる本人はみんなそんなもの。利用価値を知らない。
なので、もし、陰鬱な話を書いてみて自分自身にそれほど手応えがなくとも、それは出来て当たり前のことをしているから手応えがないだけで、他者から見ればすごい才能なのかもしれない。

無理にでもやりたいと思うなら、
>読者をクスリとさせたり、
ハリウッドとかのB級映画を参考にするといい。
ウィットに富んだ台詞回しが無茶苦茶多い。
最初はそういうセリフから単語を変更してそのまま使ってみればいい。

>キャラが可愛いと思わせたり、
これはね、セリフ単体でそう思わせてるんじゃないんだよ。
キャラが可愛いと思える流れがあって、そこでセリフがあるから、そのセリフが可愛いセリフに思えるんだ。
えっと、例えばグーグルで「アニメ 名言」とかでググって、スレ主さんが見たこと無いアニメの名言を読んでみな。それを読んで「すごい名言だ、感動した」って思うなら、私が言うことは間違いだと謝罪するけど、たぶんせいぜいが「ふーんいいセリフだけどさ」程度にしか思わんのじゃないかな。
アニメでは名言を言うにあたって流れがあって、その流れが素晴らしいものだからセリフが輝くわけで、セリフ単体が素晴らしいのではない。
スレ主さんが求める「可愛いと思わせるセリフ」というのも同じ話。
まず演出や展開でもって「そのキャラが可愛いこと」を読者に伝えるというのが前提で、そこに「可愛いセリフ」があるから可愛いと思える。
セリフだけあっても可愛いとは思わない。

>ツッコミを入れさせる。
読者にツッコミを入れさせるって意味でいいんだよね。
そうだな…コメディで私がよく使う手は、矛盾した言動をさせる、とかですかね。
飯屋で騒いでた小悪党を懲らしめて「いいか、人の命ってのは大事なんだ。二つと無い。簡単に殺してやるなんて言っちゃいけねえよーー」なんていい感じに説教してるそばから、自分が頼んだ好物を盗み食う相棒を見つけて「ーーてめえ、いま俺の唐揚げ食ったろ、ぶっ殺すぞ!」と声を荒らげたり。
これも前の話と同じで、「綺麗事を並べていい感じに説教する」という前フリがあるから、読者がツッコみたくなるようなセリフが成立する。
なので、自己弁護すると普段はもっと整えるけどこの例えじゃ「そういう流れ」が出来てないから、あんまりおもしろくは感じなかったはず。
読者がツッコミを入れたくなる状況ってのは、読者の予想の斜め上を行く展開だからツッコミを入れたくなる。
では、そもそも「読者の予想」がなければ成立しない。
なら読者には何か予想をしてもらわなければならない。そういう前フリが必要で、その上で斜め上を行くには前フリと矛盾した言動を取らせるというのが手段の一つになる。

これくらいなら、割と面白味の基礎的な部分とも繋がるしセンスじゃなくテクニックだから頑張れば書けるようになるかなと思う。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: キャラクターの面白い会話、面白いセリフを思いつくようになるには

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:食レポの必要性

小説には食レポが必要という意見をネットで見ました。ラノベでもたまに食レポしてるシーンを見かけますが正直面白いと思いません。食レポって本当に必要なんでしょうか。

上記の回答(食レポの必要性の返信)

投稿者 読むせん : 0

要らんのんちゃう?試しに食レポ絶無の話を書いて高評価とれたらそれが正解。
私的には天邪鬼やから、ワタシなら、あえて書こうとするけどね

カテゴリー : ストーリー スレッド: 食レポの必要性

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:現代日本での長編の書き方

創作掲示板ではお久しぶりです。如月千怜と申します。
長らくこの掲示板では書き込みをしていませんでしたが、今回は久しぶりに今まで掲載したスレッドとは全く関連性がないスレッドを立てさせていただきます。

最近短編を多くこなす中で思い始めたことなのですが、私は現代日本を舞台にした作品を作るのが苦手です。
厳密に言うとプロットを組み上げるのが苦手です。一応一度プロットを作れば書き上げることができます。
ただ、そのスト―リーがどうやっても思いつかないのですよね……特に長編規模を前提にすると面白い話を書くことができません。
それでも長編を作ろうと思って頑張ってプロット案を考えてみたのですがミリタリーものか現代ホラーしか思いつかなかったです……
ちなみにこれは私が見ている商業作品が偏っているのが原因です。
私の好きな作品にも現代日本を舞台にした作品は多くあるのですが、そのどれもが現代日本の原型を破壊したSFものばかりです。
例を出すとフルメタルパニック、ガールズアンドパンツァー、エルフェンリート、極黒のブリュンヒルデ……真似しようと思ったらどれも世界観設定の横着ができない作品ばかりです(そもそもプロの作品を真似することを前提にしているのもどうかと思いますが……)日常ものの資料は極めて希少になっています。
もし現代日本を舞台にした長編を書いている方がいれば、アドバイスをして下さらないでしょうか……

追記

ちなみに私が無理矢理苦手科目に挑戦しようとしている理由は、先日立てたスレッドで「あんたは異世界ファンタジーに向いてない」と言外に言われたからです。
それで何が向いているのかを試行錯誤しているのですが、見事に詰まっています……

上記の回答(現代日本での長編の書き方の返信)

投稿者 たまねぎくん : 0

何が一番書きたいかですよね。

私が書いた長編は、マージャンの話です。
まず主人公がそそのかされてマージャンに触れる
→学校に合格して通い始める
→読書をして社会文化を勉強する「社会文化研究部」に入る
→実は日本中から賭け事で儲けを巻き上げるとんでもない部活であった
→しかもそれも手段に過ぎない。マージャンの強い人間を日本中から集めた部活である
→役満連発は当たり前
→主人公、勝つ

という話ですが、書きたいのは「役満連発は当たり前」の箇所だけでした。
そこまでの話は前フリです。

何が書きたいか、まず考えるべきですね。

例えばこういう話もありえますね。
主人公、誰かにモテたい(男)
→会社で頑張る
→インフルエンザで死にそうになる
→ありとあらゆる厄介事が降りかかるが、「彼女」のために我慢する
→意中の誰か、すでに彼氏がいる
→主人公、振られる

これなら「ありとあらゆる厄介事が降りかかるが、「彼女」のために我慢する」
の部分が面白いのは明白です。結論は彼女に好かれても振られてもどちらでも良いのです。代りの誰かが登場して続編にいってもいいですし、呪われていることにしてもいいですね。なんでも成立します。

何かしらの物語の核がないと、物語は成立しません。
考えさせる内容、とにかく馬鹿な内容、何でもいいのです。

そんなに気負う必要はないですよ。考えて思いついてから書きましょう。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 現代日本での長編の書き方

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ