初心者・素人が小説を執筆するうえで陥りそうな落とし穴や注意点の返信
元記事を読む
初心者・素人が小説を執筆するうえで陥りそうな落とし穴や注意点(元記事)
質問です。
初心者作家や素人が初めて物語を書く場合、あるあるだなあと思う注意点や見過ごしやすい落とし穴、これやってしまったら「はい素人―」と呆れてしまうようなポイントやNGってどんなものがありますか?
登場人物が多すぎて物語がごちゃごちゃしている、
大風呂敷を広げ過ぎて物語が変な方向に行ってしまう、
冒頭でメチャクチャ長い解説を入れている、
文字数が50万を超えていて単純に長すぎ。もっと削るべき
等々
よろしくお願いします。
初心者・素人が小説を執筆するうえで陥りそうな落とし穴や注意点の返信
投稿者 元々島の人 投稿日時: : 3
「キャラが状況ごとにぶれる都合の良い存在」「キャラが魅力的でないのに作者が魅力的と思っている→じゃあそのキャラの好きになれる部分はと言われて答えられない」等。
カテゴリー : その他 スレッド: 初心者・素人が小説を執筆するうえで陥りそうな落とし穴や注意点