小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

弱い主人公でストーリーを引っ張っていくにはどんな方法がありますか?の返信

元記事を読む

弱い主人公でストーリーを引っ張っていくにはどんな方法がありますか?(元記事)

アドバイスを聞かせてください。
ポテンシャルは秘めているものの、それが開花するまでは弱い主人公の作品を書いています。
その設定の作品を読者にストーリーを読み進めさせるにはどんなやり方があるでしょうか?

弱い主人公でストーリーを引っ張っていくにはどんな方法がありますか?の返信

投稿者 あまくさ 投稿日時: : 1

1)秘めたポテンシャルを早めにほのめかす。 → 読者に期待感を持たせる。

2)主人公のポテンシャルにまったく気づかず馬鹿にするキャラを登場させる。 → 読者の心理に主人公を応援したい気持ちが生じる。

3)まだ開花していない主人公を高く評価するキャラを配置する。

カテゴリー : ストーリー スレッド: 弱い主人公でストーリーを引っ張っていくにはどんな方法がありますか?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「弱い主人公でストーリーを引っ張っていくにはどんな方法がありますか?」の返信一覧

他の相談一覧

小説では主人公の精神的な成長を必ず描かなくてはなりませんか?

投稿者 クロコダイン 回答数 : 5

投稿日時:

質問させてください。 小説の書き方講座などで映画などを例に挙げて主人公は最初とラストで精神的に成長していなければならないと書かれて... 続きを読む >>

NOTEに面白い小説を連載している向

投稿者 向 ようじ 回答数 : 0

投稿日時:

NOTEとFACEBOOKにものすごく感動出来て面白い話を連載させている 向 ようじといいます。 僕の物語を読んで連載させてもいい... 続きを読む >>

会話文の作法について

投稿者 Meida 回答数 : 8

投稿日時:

1:(元の文章) 「凄いなぁ、(キャラ名)は。実はね、悪いとは思ったんだけど実験させてもらったんだ」 2:(指摘者が改めた文... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ