小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

優先順位の設定を『テーマ』付けと呼ぶ。の返信

元記事を読む

優先順位の設定を『テーマ』付けと呼ぶ。(元記事)

ぶっちゃけ、この手の解答は理系のように計算して導き出すことが出来ます!!!

人に聞かず、故人で計算しましょう。

それと後で修正出来る問題は後で悩みましょう!

誰かに読まれて、『パンバーグ』肉をパンに混ぜて膨らしたものだ、や『スコッチ』ーースコットなる人物が広めたから、その愛称で呼ばれる。など後から修正された方がファンは喜びます!!!

『紙はサイフに宿る』なんて言われますが、緒戦は細部…それにかまけて大筋に影響が出ては逝けません!!!!

優先順位の設定を『テーマ』付けと呼ぶ。の返信

スレ主 長巻 守宮 投稿日時: : 0

返信が遅れまして申し訳ありません。

計算して導き出す――ですか。

そう言われてみると、確かに私はまだまだ計算したりないのかもですね。

もっとじっくり考えて作品を煮詰めていきたいと思います!

ありがとうございました!

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 架空と現実の配分

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「架空と現実の配分」の返信一覧

他の相談一覧

どちらを優先して書くか

投稿者 和田慶彦 回答数 : 4

投稿日時:

書きたいけど、イマイチうまく書ききれない作品Aと、別段書きたいというわけじゃないけど展開だけは思いつく作品Bがあります。 Bを先に... 続きを読む >>

SFについての勉強(ジャンル問わず)

投稿者 困ったおにぎり 回答数 : 9

投稿日時:

こんばんは、またこちらを利用させていただきます。 あれからおススメ頂いたSF小説やアニメ作品を見て、色々ネタをこねております。 ... 続きを読む >>

舞台

投稿者 ユシ 回答数 : 5

投稿日時:

異世界系で学園モノ、ダンジョン探索系、ほかに何がありますか? 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ