小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

王道か邪道かの返信

元記事を読む

王道か邪道か(元記事)

私はこの夏から新たな作品を執筆し、新人賞に応募したいと考えています。
今は構想段階なのですが、王道路線にするか邪道路線にするか決めあぐねています。
あまり詳しくは語りませんがざっくり言うと、王道路線は操り人形のような主人公が仲間との出会いを通じて成長していく物語です。対し邪道路線は主人公の内面が他者と接しても変わらず、仲間も平気で貶めます。
インパクトがある邪道路線にしようと考えていたのですが、それでは主人公に共感性を持てないため厳しいのかなと思います。どちらにした方がいいかアドバイスしていただけると幸いです。

王道か邪道かの返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 2

仮にその展開で成功したとして、次作もその次々作も、同じ展開で書く事を望まれ続けたとして、後悔の無いほう。

胸糞ミステリーとか後味悪い系とかは、作家ごと「そういう作風の作家」として読者に記憶されます。急な路線変更とかすると売れなくなる危険性があるからね。
「どっちの路線の作風の作家として他者に覚えて欲しいか?」で選んだらわ?

カテゴリー : ストーリー スレッド: 王道か邪道か

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「王道か邪道か」の返信一覧

他の相談一覧

WEB小説でウケるのと、ライトノベル新人賞で受賞するのは、まったく別のこと?

投稿者 半額オソーザイ 回答数 : 17

投稿日時:

お久しぶりです。 今回相談、もとい知恵をお借りしたいことは「WEBで書籍化することと、公募で受賞することは、まったく違うことな... 続きを読む >>

合コン

投稿者 ポコポコ 回答数 : 1

投稿日時:

合コンで3対3の設定で、6人均等に話させなければなりませんか?話さない人も居てもおかしくないですか? 続きを読む >>

設定からストーリーを作るには

投稿者 蛇鷲 回答数 : 8

投稿日時:

早春の候失礼いたします。  前回当方が相談をした際、設定よりもストーリーを考えるべき、というご回答をいただきました。  それを受... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ