王道か邪道かの返信
元記事を読む
王道か邪道か(元記事)
私はこの夏から新たな作品を執筆し、新人賞に応募したいと考えています。
今は構想段階なのですが、王道路線にするか邪道路線にするか決めあぐねています。
あまり詳しくは語りませんがざっくり言うと、王道路線は操り人形のような主人公が仲間との出会いを通じて成長していく物語です。対し邪道路線は主人公の内面が他者と接しても変わらず、仲間も平気で貶めます。
インパクトがある邪道路線にしようと考えていたのですが、それでは主人公に共感性を持てないため厳しいのかなと思います。どちらにした方がいいかアドバイスしていただけると幸いです。
王道か邪道かの返信
投稿者 大野知人 投稿日時: : 1
多分盗作などを警戒しておられるのかと思いますが、情報が少なすぎて質問者さんがすでに把握しておられる程度の答えしか書けないかと思います。というか、作品をどれくらいシリアスにしたいのかや、何を軸に進めようとしているのか(ラブコメなり、アクションなり)わからないと、アドバイスしようがないです。
例えば、『コメディ軸』『アウトローと仲間たちがスラムで生き抜く物語』みたいな想定をすれば『ゴミクズみたいな感性の主人公が、時に強者を倒しながら、悪役として成り上がる』展開の一種として、邪道路線もアリでしょう。
一方で『ラブコメ軸』『亡国の姫と、彼女に出会った元暗殺者の主人公の物語』と考えれば、主人公の内面的成長は不可欠と言えると思います。
結論としては、『どちらでもやりようによって面白くなるので、好きにすればいい』と言うしかないです。