小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

バトルのない物語の書き方の返信

元記事を読む

バトルのない物語の書き方(元記事)

私が今まで創作してきた話は、みんな超能力や魔法等の異能があるバトルものです。
バトルが無ければ物語を膨らませることができません。
日常もの学園もの恋愛もので、ピンチや読者を引き付ける展開はどう作ったらいいでしょうか。
アドバイスをいただければ幸いです。

バトルのない物語の書き方の返信

投稿者 たまねぎくん 投稿日時: : 0

難しい問題ですが、ハーレムものなんかはバトル抜きでも読めますよね。(そういうのが実在します。)

この世界につまらない小説はいっぱいあるので、そっから翻案すれば題材は得られます。

例えば、ボクシングで引退する年齢が37歳と定まっているのに、チャンピオンだけはその制限がないことを逆手に取って、平凡な勝ち負け半々ぐらいのB級ボクサーがまずA級に上がり、いきなりタイトルを取ることを目標にする(B級の人は挑戦する資格がない)ノンフィクションの
「一八〇秒の情熱」
という話があります。これは負けることを知っていて無意味に挑む話で、勝っていく話でもなければ、幸せになる話でもありません。しかも、主人公はボクシング以前に、生活費のために腰を痛めながら働き、腰の病気になっても、青汁と鶏肉とご飯だけを食べて、減量して勝負に挑むのです。

また、よく考えると、この世界の頂点に立つためには、ヒトであることが必要で、しかもその中のひとりの「王」にならないといけません。兎田ぺこらに、その辺の素人のブサイクが挑むようなもんです。いくらぺこらがチキン冷めちゃった事件で人気を落としても、絶対に負けることはありませんが、兎田ぺこらと競争したら負けます。
だから、この世界には敗者のほうが多い、そして、その敗者たちを書いた物語もたくさんあるということを踏まえて、そういう文献を漁(あさ)ることで、分かっていくと思います。

例えば村上春樹も、不倫ばかりしていた男が突然W不倫(両方の性別の2人共本当の結婚相手がいるのに不倫しているという意味)の不倫相手に本気で恋をして、一緒になりたいと思いながら、かなわずに自ら餓死を選ぶという話です。
「女のいない男たち」の中にあります。
ライトノベルの作法からは外れているのですが、負け組を書くのは、むしろ文学の中では主流です。主人公が悲惨な目にあう話というのは、実は書きやすいですから。それだけでオチになるので。

カテゴリー : ストーリー スレッド: バトルのない物語の書き方

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「バトルのない物語の書き方」の返信一覧

他の相談一覧

小説の人気を出すための投稿時間のコツ。毎日19時に更新が最適戦略か?

投稿者 うっぴー 回答数 : 2

投稿日時:

小説のあらすじに「超不定期更新」と書かれていると、未完になる可能性が高いので、読む気が失せてしまうと言われます。 逆に「毎日○時更... 続きを読む >>

無理して頑張るか休むか

投稿者 臼田 回答数 : 4

投稿日時:

こんばんは臼田です。つい最近花粉症に引っ掛かってしまい目が痒かったり鼻水が辛い状況が数日続いています。花粉症の時期ですので皆さん気... 続きを読む >>

『勧善懲悪』について…

投稿者 かつどん 回答数 : 3

投稿日時:

先程に続いて、『勧善懲悪』においてのストーリーのテーマについての質問を投下させていただきます。 この形のストーリーに用いるテー... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ