小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

初心者が書く分量はどれくらいがいいかの返信の返信

元記事を読む

初心者が書く分量はどれくらいがいいかの返信(元記事)

あー・・・・たぶん「長距離走ランナーは、短距離走ランナーの練習したって上達しない」ってことでは?

ウサインボルトが駅伝で爆走してもトップにはなれっこないだろう。みたいな?
着けるべき筋肉が違うんですよね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ただし、最初に練習するのは短距離からです。

初登山で、いきなり富士山やヒマラヤ登山するのではなく、近隣の山とかから慣らし慣らし距離を伸ばし、長期登山に耐えられる能力を身につけないと。

知り合いが初登山で富士山行きましたが、案の定ハイペースで飛ばしすぎ、気圧変化から高山病になり遭えなく途中下山したわwww。

なまじ体力に自信あって舐めていたから、なるとは思った(笑)。それ対策に酸素ガス?とか持っていく発想自体無かったし。

サポートやアシストなしでの登山みたいなもの。長編を書ける人のサポートを受けるとかすると良いかと。ちなみに私には無理です。

初心者が書く分量はどれくらいがいいかの返信の返信

スレ主 蛇鷲 投稿日時: : 0

返信ありがとうございます。
たとえ方がうまいため五十嵐氏の言葉の意味や力を付ける大事さがよく分かりました。
いきなり大物を書こうとせず、短編で修業を積んでから長編に挑みます。

カテゴリー : 創作論・評論 スレッド: 初心者が書く分量はどれくらいがいいか

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「初心者が書く分量はどれくらいがいいか」の返信一覧

他の相談一覧

エピローグは何文字ぐらいが適正ですか?

投稿者 クロコダイン 回答数 : 3

投稿日時:

これまでの話数はどれも6,000文字以上でした。それがエピローグだけ、2,000文字程度であっても違和感はないでしょうか? 続きを読む >>

有名作との類似点に完成間近で気付いた

投稿者 ぽんぽこ丸坊主 回答数 : 6

投稿日時:

 初めて質問させて頂きます。  現在、中世欧風の世界を舞台に、お姫様と騎士のラブストーリーを書いています。  しかし、前半完... 続きを読む >>

ヒロインのファッションはどういう媒体を参考にすればいい?

投稿者 キュピ水 回答数 : 2

投稿日時:

面白いライトノベルはどれも ヒロインのファッション描写が緻密だったので、 詳しい描写の参考にするために女性ファッション誌を参考に... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ