小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

次が読みたくなる文章が書けないの返信の返信の返信の返信の返信

元記事を読む

次が読みたくなる文章が書けないの返信の返信の返信の返信(元記事)

まず簡潔な文を作って、それを改造していくという感じでしょうか。
ねじれ文について少し調べてみましたが、ねじれ文と文法的な文との区別をつけておくこと、必要に応じて使い分けることが重要ですね。

次が読みたくなる文章が書けないの返信の返信の返信の返信の返信

投稿者 サタン 投稿日時: : 0

そうそう。簡潔な文を用意して、そこにいろいろ付け加えていくと作りやすい。
でも、もちろん毎回ずーっとそんなんやってたら疲れるから、これはあくまで考え方の話。あるいは文章をチェックするときの話。
簡潔な文章を用意すること(意識すること)のメリットは、とにかく「コレを伝えればOK」という要素が明白になること。だからフワッとした雰囲気だけの文章ではなくなる。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 次が読みたくなる文章が書けない

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「次が読みたくなる文章が書けない」の返信一覧

他の相談一覧

自信が無いです

投稿者 DYDYDYDY 回答数 : 9

投稿日時:

小説家になりたい、とは考えていますけど正直に言うと自信はないです。むしろ小説を書き始めた頃の方が自分を信じていたと思います (当た... 続きを読む >>

「ですわ」なお嬢様言葉の使い方。

投稿者 よしはむ 回答数 : 6

投稿日時:

ヒロインの口調について悩んでいます。 「ですわ」口調です。 一般では「ですわ」口調はこんな風に使われるのではないでしょうか。 ... 続きを読む >>

サブタイトルを決める意味

投稿者 パクトボー 回答数 : 6

投稿日時:

ネーミングセンスがないので、毎回サブタイトルに悩んでいます。 法則を決めるとネタ切れしそうだし、長いサブタイトルってどうなんでしょ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ