世界観と武器の事ですが。の返信の返信
元記事を読む
世界観と武器の事ですが。の返信(元記事)
僭越ながら質問に回答しようと思います。
どうするべきかは、作品の目指すべき地点により変わると思います。
例えば、なろうファンタジーみたいなバトル物を展開したい場合、特別な用語は控えて、武器や車や設定はわかりやすいものにするべきだと思います。
逆に、幼女戦記のようなゴリゴリの戦記物を書きたいのであれば、特別な用語をバンバン出して、文章に重厚感を持たせると、読者が世界観に没入できると思います。
世界観についても、同様で。
分かりにくい世界観を物語中でしっかり説明できる自信があるのなら、分かりにくい世界観で書くべきですし。
自分の技量に自信がなければ、テンプレ世界観を使うべきだと思います。
視点に関しては。
基本的に視点は固定させるべきだと思います。ダブル主人公は比較的難しいジャンルですので、頑張ってください。
何かのお役に立てれば幸いです。
世界観と武器の事ですが。の返信の返信
スレ主 デブにゃーちゃん 投稿日時: : 0
有り難う御座います。 ( T∀T)
やはり、ダブル主人公と視点の変更は難しいんですね。
それと、やはり、テンプレ世界観・重厚な世界観に分かれますか。
しかし、回答して頂いた事を参考にして、物語を変更し直そうと思います。
カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 世界観と武器の事ですが。