世界観と武器の事ですが。の返信
元記事を読む
世界観と武器の事ですが。(元記事)
質問を、3つさせて下さい。
《1》
今書いている作品ですが、剣と魔法に加えて、銃と戦車が登場するんですが・・・。
アンデッドの主人公と、騎士団員のヒロインが活躍する作品なんです。
作品の世界観は、中世~~WW1後です。
銃や戦車はWW1。
敵は、WW1時代のドイツ帝国軍の黒い軍服を着た、スケルトン兵やゾンビ兵です。
また、騎士団の方は同じくWW1時代のフランス軍を参考にしました。
やっぱり、ミリタリー知識の無い人向けに、第一次大戦の世界観は、止めた方が良いでしょうか。
作中には、魔導連発小銃《マジック・ルベル》とか出ますが・・・。
これも、中世時代の武器である弓にして、魔導長弓《マジック・ボウ》にした方が良いでしょうか。
軽装甲車《フォードFTーB》。
軽装甲車《ミニ・アーマドカー》
車とかも、上と下のどちらが良いでしょう。
こう、分かりづらい近世ファンタジーの世界観より、中世ファンタジーの世界観にした方が、読者の方々も分かりやすいですかね。
《2》
銃の名前とか、どう言う風に書いたら良いでしょうか。
1 上に読み仮名が付く、軽機関銃《ショーシャ》。
2 ショーシャ軽機関銃。
3 軽機関銃(ショーシャ)
4 軽機関銃
このどれが良いのでしょうか。
《3》
また、基本はダブル主人公で、一人称視点で物語を展開させたいのですが。
主人公とヒロインの交互に物語を進ませたいんですよね。
しかし、主人公視点のみでハーレム要素を多少入れつつ、三人称で行こうかと今は迷っています。
1 主人公&ヒロインのダブル主人公で、一人称視点か。
2 主人公の視点のみで、ハーレム要素を入れた物語か。
皆様はどちらが良いと思うでしょうか。
世界観と武器の事ですが。の返信
投稿者 サタン 投稿日時: : 0
>魔導連発小銃《マジック・ルベル》
>魔導長弓《マジック・ボウ》
>軽装甲車《フォードFTーB》。
>軽装甲車《ミニ・アーマドカー》
両方ともどっちでもいいです。
ファンタジー要素を押すか、ミリタリー要素を押すかで迷ってるって感じに見える。
であれば、名称じゃなく、その方向性を定めるのが先決で、それをすれば決まるのではないでしょうか。
>こう、分かりづらい近世ファンタジーの世界観より、中世ファンタジーの世界観にした方が、読者の方々も分かりやすいですかね。
わかりやすいことは確かですが、近代兵器が出てくるWW1の雰囲気を持ってることがスレ主の作品の個性なのではないでしょうか?
だったらここで迷ったり悩んだりするのは何か違う気がする。
ファンタジー要素強めにしたら、普通の中世ファンタジーの架空戦記と大差ないと思うんですが、別にそれが悪いわけではないけども、そういうの作りたいんじゃないように見える。
でなけりゃWW1をモチーフにしようとは思わないだろうし。
だったら答えは出てるんじゃないだろうか。ただミリタリーに偏るのが不安なだけで。
>銃の名前とか、どう言う風に書いたら良いでしょうか。
1のルビ振るのがベターだと思う。
この例の場合、重要なのは「軽機関銃である」という事なので、1・3・4が優先度高い。軽機関銃をショーシャと読ませたいわけだから、1か3。3でもいいんだけど、丸カッコは別の用途でも使うかもしれんので、字数も幅取らないルビで済ます1が適切だろうという考え。
>また、基本はダブル主人公で、一人称視点で物語を展開させたいのですが。
ダブル主人公は難しいので、2で主人公に固定したほうが良いと思う。
これはあくまで私見ですが、群像劇のように多数の主人公がいる場合は読者は自分のお気に入りを見つけりゃいいだけですが、ダブル主人公だとどっちかの主人公に読者が感情移入すると、もう片方の主人公がなんか馴染めないって感じになったりする。
これって下手するとダブル主人公だから「物語の半分がまるまる馴染めない」ってなっちゃって、両方盛り上げるのが難しい。
カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 世界観と武器の事ですが。