ラスボスのキャラクターに関しての返信の返信の返信の返信
元記事を読む
ラスボスのキャラクターに関しての返信の返信の返信(元記事)
返信への返信、失礼します。
先日は格好のいい要素を盛りすぎたのではないか、と思ったのですが、逆かもしれません。
騎士道を重んじるならば、味方にも敵にも誠実な態度で接し、気高くあり続け、女性を守らなければならないのです。慢心と両立できるものではありません。例え弱い相手でも、立ち向かってくると言うのであれば、全力でもって応えるべきでしょう。
慢心などの精神からくる格好悪さは消し去って良いのです。ラスボスに人間味など必要ないのですから。
ラスボスのキャラクターに関しての返信の返信の返信の返信
投稿者 マリン・O 投稿日時: : 0
その返信に関して僭越ながら意見させてもらいます。
騎士道と慢心は両立できないということに関しては慢心した自身を諌める描写を加えれば解決できるような気もします。
(ジョジョのワムウだってそのためにわざとジョジョに殴られていましたし)
まあ、この慢心しやすいという弱点は、これくらいの弱みを残しておかないと主人公が勝てなくなるからという理由で付けた弱点なので、慢心の描写はない方がいいのも事実なのでしょうけど……
あ、説明するのを忘れていましたが、この人は女性です。(今更すぎる補足)
既存キャラで言ったらナウシカのクシャナ殿下とかZガンダムのハマーン様みたいな女傑キャラです。
カテゴリー : キャラクター スレッド: ラスボスのキャラクターに関して