小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

きらら系列日常系 (No: 1)

スレ主 千歳 投稿日時:

「きらら系列日常系」を小説で再現しようとしていますが、なかなか難しいです。でも何がどのように難しいのか分かりません。なぜ難しいか説明できる人がいたら教えて下さい。

カテゴリー: 文章・描写

この質問に返信する!

きらら系列日常系の返信 (No: 2)

投稿者 玉城 つむぎ : 1 No: 1の返信

投稿日時:

きらら系は、実は私たちの想像以上に視覚頼みの部分があります。
アニメや漫画等であれば、つねにキラキラした女の子が二次元の向こうで動いていますし、かわいさをコマやシーンごとに吸収できますが、小説は、常に硬い文字との戦いです。
どうやっても教科書体や明朝体の黒い文字で状況を再現しなければならず、即「萌え!」につながりづらいからではないでしょうか。

きらら系列日常系の返信 (No: 3)

投稿者 にわとり : 1 No: 1の返信

投稿日時:

視点の問題じゃない? きらら系って「三人称というほど俯瞰でみているわけではないけれど、べつに誰か特定のキャラの視点を借りた一人称というわけでもない」くらいの目線から描かれている感じがしますよね。いうなれば読者である自分が部室の壁になってるくらいの距離感。そこにいるのだけれど登場人物の誰でもない、みたいな体感。あれが小説では出せないんだと思う。

きらら系列日常系の返信 (No: 4)

投稿者 ハイ : 0 No: 1の返信

投稿日時:

日常系四コマのノベライズは数多の作家さんや志望さんが討ち死にしてきた分野なんですけど……なんでみんなそんなに小説にしたがるんでしょうね? うーん、私にはわからん。

ちなみに2007年頃(うう、時を感じる)に芳文社KR文庫なるきらら連載中の作品のノベライズがあったんですが……不調だったのかなんなのか、その後は刊行されていないようです。
私が読んだのは「三者三葉」のやつですが、確かオリキャラ(男)視点からの話だったかな。原作と比べると、悪くはなかったけど良くもなかったような印象でした。(他、落花流水、ひだまりスケッチとかあったっぽい)
そんな感じに大本がやってもダメだったっぽいことなのでその難易度はかなり高いものと思われます。

まず、すでに玉城つむぎさんが指摘されていますが、まず絵の有無ですね。
きららやぱれっとなどと言った日常四コマ系における絵のウエイトは非常に大きいので、それを小説において表現するすべが実質的に存在しない、というのが問題です。

一応、アレ系の雰囲気を再現することが可能っぽい文体も存在しないことも無いと思うんですが、私の記憶の中で該当しそうな文体は小中学生向け少女小説の中でもかなりふんわーりとした女の子一人称文体になってしまって、きらら・ぱれっとの読者層的に合わんのじゃないかなーと思っています。
(大昔の記憶なので、今現在の少女小説がそうかはわかりませんけども)

ご存知かどうかわかりませんが、ラノベで言うと文学少女シリーズの野村美月先生の文体のように甘くふんわりと仕上げた文章です。
(文学少女シリーズなら文学少女見習い以降、主人公交代してからの文体)
ただ私はあれがすごく好きなんですけど、あれって一般的な男性にはキッツいのではないかと思うわけで……。

よって、想定読者層を考えると、きらら・ぱれっとのような作品のノベライズは筋違いではないかと思うんですよね。そもそも、読者層がそれを望んでいるのかどうか……いや、割と書きたい人がいるってことは需要があるってことなのかなぁ?

さておき。

それでもあれこれ考えてみて、思いついたのは。
一番解決策に近いのは文章を増やした『絵本』ではないかと。
これなら小説的要素を強めつつ、絵も押し出していけるのでご要望のものに近いんじゃないかなぁと思うんですが……え? やっぱりノベライズじゃないとダメですか?w
となると、絵本と小説の中間あたりにライトノベルならぬフェザーノベルって分野でも作って、挿絵多めの文章超軽く少なめなレーベルを創設するとかどうかなと思うんですが……そこまでいくとただ単にどっちつかずになるだけなような気もするわけで。
うーん、ムズい。

戯言だらけですが、参考になりましたら幸いです。

(追記・にわとりさんの指摘も確かにありそう)

きらら系列日常系の返信 (No: 5)

投稿者 サタン : 1 No: 1の返信

投稿日時:

「きらら系」っていうか「日常系」でしょう。
スレッドには「きらら系列日常系」と書いてあるけれど、要するに短編ないし掌編の連作で日常系を出来ないかって話ではないのかな。
そこに「カワイイ」を取り入れたものがいわゆる「きらら系」だと思う。

で。
日常系ってのは、テーマを日常にあるものにしているから日常系なわけで、物語を書くからと何か特別な「面白いもの」を作らないんですよ。
作家として、まずココが難しい。
なにしろ「中学生高校生にウケそうな何かを作る」ということがやりにくい。出来ないわけじゃないけど、あくまで「普段の日常の中で起こったことからテーマを探す」という事をしなければならない。
作家からのアプローチ、つまり設定でココに触れられるのは、例えば部活モノですね。有名所では「けいおん」でしょう。
新しい部活に入ったからわからない事だらけで、あれをしようこれをしようと話題を探す事ができる。
小説でもこのあたりは大なり小なり、きらら系ではないけどやってる人は多いでしょう。

なぜそれらがきらら系ではないのかと言うと、単純な話、それらは「部活もの」であって「日常もの」ではない作りになってるためです。
あくまで「部活をやってる子の日常」ものでないと、きらら系とは言えんでしょう。

では、どうすりゃいいのかっていうと、まああくまで「部活」はテーマを探しやすくするためのアプローチなので、そもそも「日常もの」を書けることが前提になります。
小説で日常モノというと、その日常を面白おかしくするためキャラクターに強烈な個性を与えたり、あるいは恋愛をサブテーマにしたり、特殊な環境を用意したり、ともかく物語としてまとめるため核になる「面白いもの」を用意します。

きらら系の場合、その「面白いもの」が「カワイイ」なわけです。
で、漫画であれば既に指摘がある通り、カワイイは絵で表現している。対して小説ではこれが出来ないのでやや厳しいと言わざるを得ません。
でも、表現の話では小説でも「カワイイ」は表現できるので、無理な話ではないでしょう。

「きらら系の日常もの」を書くには、まず「日常からテーマを探す」というセンスが必要です。
これはセンスがあれば特に問題ないけど、センスがないならコツを掴むまでアレコレ書かないとわからないと思う。
例えば、「学校にお気に入りの傘を忘れた」「取りに戻るか迷いつつ降らないことを祈って帰宅」「翌日案の定雨が降って困ると、察した友人が迎えに来てくれて相合い傘で仲良く登校した」とか、物語自体は何も面白くないシンプルな形なので、これまで小説(特に戦闘モノなどのラノベ)を真っ当に書いてきてがっつり軸になるテーマをもって物語を考えていた場合、この感覚は少々違和感があると思う。基本は変わらないはずなんだけど、規模感が違う感じで戸惑うと思う。
日常モノを考えるコツは、「日常はこんなにおもしろいんですよ」と表現すること。
で、その「おもしろい」の正体はきらら系の場合「カワイイ」なので、可愛さでこれを表現することになる。
まあ、小説の場合それが難しいんだけども。
「学校にお気に入りの傘を忘れた」というシーンをどう「可愛く」書くか。それがウリ、それが面白さの定義になるのがきらら系。
例えば、「傘を忘れた理由は?」と問うた場合、可愛い答えを用意できるかって事。
漫画であれば最終的には絵で可愛い反応を描けば良いかもしれないけど、小説だからこの「可愛く」は絶対用意しなきゃいけない。
そういうのをサッと思いつける人ならいいけど、たぶん相当難しいと思う。

まとめると、まず日常ものとしてテーマを見つけるのが難しい。次に「面白いもの」=「カワイイ」という定義が文字表現だけではキツい。最後に「カワイイ」を用意しきれない。
ついでに文字表現だけの可愛さはあざとくなりがちで逆に反感を買いやすい。

でも、たぶん、かっちりハマる人はいると思いますよ。存外、小説どうのとあまり知らない初心者が2chでSS書くノリでサラッと書いてWeb小説としてヒットする、なんて事、そのうちあると思う。
物語としては捻りもクソもないシンプルすぎるモノなんで、「カワイイ」のセンスがあって自身の私生活から日常のテーマを拾える人なら、おそらくセンスだけで書けると思う。
だから、逆に「小説家」が書こうとすると、たぶん失敗しやすい。

質問に返信する!
▼ カテゴリー(展開)

他の相談一覧

小説の視点について

投稿者 とむたゆうき 回答数 : 2

投稿日時:

「主人公が、誰かの日記や手記、手紙を通して過去を知る」という書簡体のような形式の小説を書きたいのですが、伝聞や記録だけで過去を網羅す... 続きを読む >>

さてそろそろここから失礼しようと思います

投稿者 しをうしなうひと 回答数 : 3

投稿日時:

さてそろそろここから失礼しようと思います このまま居座っても勝手に私の名をかたり誹謗中傷をやるやつが出てくる気がするので 私が相... 続きを読む >>

デスゲームの書き方

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 8

投稿日時:

どうも如月千怜です。今回は前回までのスレッドとは別の作品のことで相談があります。 前回までの作品ができてもいないのに新しい作品のこ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:きらら系列日常系 投稿者: 千歳

「きらら系列日常系」を小説で再現しようとしていますが、なかなか難しいです。でも何がどのように難しいのか分かりません。なぜ難しいか説明できる人がいたら教えて下さい。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ