一次選考の判断基準とは何?/新人賞下読みが回答

この記事は約2分で読めます。

2015/04/21(火曜日) 21:46:18の質問

T.Kです。下読み様は複数のレーベルから仕事を受ける事もあるかと思いますが、レーベルによって判断の基準は違いますでしょうか?

それとも下読み段階では一律基準は人によるものでしょうか?

極端な話、一度一次で落とした物を、別の門戸の広いレーベルでまた見た場合に上げる事はありますか?(たとえですので心象面は考慮外として)

また、やはり心象は大きく影響するものでしょうか?

ジジ様自身そういった経験はございますでしょうか。
下読みの全体数から確率的には多いのでしょうか。

スポンサーリンク

●下読みジジさんの回答

レーベルによる判断基準は、下読み段階だとあまり関係ありません。
編集サイドから多少傾向についての話があることもありますが、基本的には他作品との相対評価でおもしろいものを上に送ります。

また、おもしろさには確かに個々人の好みや感覚が関わってきますが、ほとんどの場合は上がるべきものが上がるものです。そうならなかったときは、諸々の悲劇が起こります。

極端な話、一度一次で落とした物を、別の門戸の広いレーベルでまた見た場合に上げる事はありますか?

今のところそれをした経験がありません。
相対評価なので可能性はあるのですが、一次で落ちる作品にはやはり一次で落ちる理由があるものですので。

また、やはり心象は大きく影響するものでしょうか?

繰り返しになりますが、他作品との相対評価なので心象は関係ありません。他作品よりおもしろければ上げます。

コメント募集!

あなたは『レーベルによって一次選考の判断基準は違う?』という質問について、どう思いますか? コメントをいただけるとありがたいです!(研究に参加ください)

タイトルとURLをコピーしました