小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

セロさんの返信一覧。得点の高い順2ページ目

元記事:キャラクターポイントを一言で表すにはの返信

小説技術の本ではありませんが、下記の書籍は参考になるかと思います。

仕掛学―人を動かすアイデアのつくり方/松村 真宏
表現の技術―グッとくる映像にはルールがある/高崎 卓馬

モノの形質や形状が人間の認知に与える影響や方向性についてかかれています。

より詳しくはアフォーダンス理論を勉強するとよいかと思います。

上記の回答(キャラクターポイントを一言で表すにはの返信の返信)

スレ主 セロ : 0 投稿日時:

ありがとうございます。さっそく探してみます。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: キャラクターポイントを一言で表すには

この書き込みに返信する >>

現在までに合計6件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全2ページ中の2ページ目。

ランダムにスレッドを表示

自分に確信が欲しいです

投稿者 DYDYDYDY 回答数 : 3

投稿日時:

多く書いたのもないくせに言うのもなんですけれども 自分が書いたのを見て、本箱にある本を見たらどう考えても自分ができるやつには見えま... 続きを読む >>

ユニバース

投稿者 鈴木柚羽 回答数 : 2

投稿日時:

題名の通り、宇宙での話なんですが… 大体想像は出来てるんですが、言葉と言葉の間とかいろいろ分かりません。短くなってしまって… ... 続きを読む >>

創作の参考にしているもの、教えてください。

投稿者 カイト 回答数 : 18

投稿日時:

こんにちは、カイトです。 小説に限らず漫画、映画、舞台、その他諸々、皆さんが創作の参考にされているものがあれば教えていただきた... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:文章を書いてみました

1年位前に文章力について相談した時「どんな文章を書くのか実際に読んでみないとわからない」と言われたのを思いだして、プロローグ相談所に投稿してみました。
既に結構な数の意見を頂いているのですが、その時の方々にも見ていただきたいと思い、ここに張り付けてみます。
見ていただけると幸いです。
https://weblike-tennsaku.ssl-lolipop.jp/prologue/novels/show/225

それと、その時最後にレスしてくれた方にお詫びいたします。
スレッドが埋もれてしまい、このサイトの使い方が良く分かっていなかったのでトップページ見れなくなったスレッドを探すことができず、気づきませんでした。気づいた時には古いスレッドを上げるのは良くないと思い、書き込むのをためらってしまいました。すみません。
そして返信ありがとうございます。その時は「わかっちゃいるけどそれができないんだよ」と思いましたが、今では言われた事を実践できるようになった気がします。ありがとうございます。

上記の回答(文章を書いてみましたの返信)

投稿者 あまくさ : 0

冒頭には緊迫感のあるシーンをおく方がいいのはもちろんなのですが、その手段としてホーリーがモンスターを倒すシーンから始めるのが最適という話の流れになっているのが、私にはやや不可解です。

先に書いたように、ホーリーを再登場させたシーンでSvanさんがやりたかったことは、何となくわかった気がしたんですね。狙いは悪くないけれど、上手く書けていないという状態のように思います。私の個人的な経験からの考えですが、作者に狙いがある場合、そこを安易に変えると全体がおかしくなることが多いです。そもそも何がやりたかったのか見失ってしまうんですね。

ホーリーをいきなり派手に登場させる案は、選択肢の一つとしてはありでしょうが、必ずしも最善手だとは思いません。冒頭のつかみは他にも方法はあるはずですから、あまり短絡的な結論を出さずに色々考えてみることをお勧めしたいです。

カテゴリー : ストーリー スレッド: 文章を書いてみました

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:剣と魔法の次の時代はどんな姿か?

ご無沙汰しております。
ケモノスキーです。

素朴かつタイトル通りな疑問なのですが、剣と魔法の時代が終わりを迎えたら、次はどんな景色の世界が訪れると皆様は思いますか?

ここでいう終わりというのは、要するに剣と魔法モノのブームが、という意味ではなく、

昨今の異世界、架空世界モノの多くは世界観が現代以前のヨーロッパであり、剣等の近接武器や馬、魔法等が身近に存在しております。

ですが、現実の人類の歴史を紐解いてみれば、一時同じ様な文化が続いた事はあっても、いつまでも文明レベルが進化しないという事はあり得ない事な訳です。

という事は、よりリアリティを追求すれば、剣と魔法の時代もやがては終わりを迎え、新しい時代がやってくる筈だと私は考えています。

そこで現在、そんな剣と魔法の後の架空世界を構築しております。

イメージとして、重火器の発展や、戦車、飛行機の台頭や政府の変化、貴族制度の廃止、近代的戦争の続発等々、実際の19~20世紀初期の歴史や文化を調べつつ、世界設定構築を進めているのですが、今一ピンと来ず、相談させて頂きました。

作品の大まかな内容として、剣と魔法の時代出身の人外主人公達が、突然剣とまの後の時代に放り込まれ、様々な事件に巻き込まれていくという、SFファンタジーと考えています。

もし、良いお知恵やお言葉を頂けたら幸いです。

どうか宜しくお願いします。

上記の回答(剣と魔法の次の時代はどんな姿か?の返信)

投稿者 大野知人 : 0

他の人がエネルギー問題に触れているので言うのですが
「魔法をより効率的なエネルギーとして利用しようとする」→「魔法の根本に存在するもの(神とか精霊とか)を利用しようとする」→「結果それらの存在の怒りを買う」→「人類滅びる」
じゃないでしょうか。
ゲームとかに出てくる『昔ブイブイ言わせてたけど滅んだ魔法文明の遺跡』って、こうやってできる気がします。
もちろん、結のところで人類が滅びずに新たな道を探ってもらってもいいですが。
現行の便利なエネルギー源として魔法がある以上、科学文明に行きつくことがなければそっちに進んでいく気はします

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 剣と魔法の次の時代はどんな姿か?

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:キャラクターポイントを一言で表すには

キャラクターが置かれている社会的な状況や精神状態を瞬時に理解させることができる、あるいはストーリーと組み合わせることで劇中の動作の具体的な様相を説明することのできる、道具などを配置する方法を教えて下さい。

アニメーターやゲームクリエイターの人達は、状況でキャラクターを説明するのが得意だと思います。

例えば、キャラクターに似合ってない高そうな時計を装備させる事で「親はそのキャラクターのために高いものを買うが、子供本人のことを見ていない」ということを暗示したり、
あるいは、足が悪い子供の寝ている病室の棚の上に靴を沢山置くことでキャラクターの願望を表現したり、といったようなことですが、

アニメーターさんの修正原画(?)には所々「このキャラはこうなのでこの部分はこうするとそれっぽい」というようなことが書いてあったりして、普段からそういうことを気にしているように見えます。

そこでですが、こうしたことを小説でもやりたいと思っていて、何をしたら(あるいは、何を読んで、どのような訓練をすれば)そうした発想をすることができるのか、教えて下さい。

一応自分でもキャラクターを組んではそのキャラクターのやりそうなことを考えていますが、未だ上みたいな水準には到達できていません。

上記の回答(キャラクターポイントを一言で表すにはの返信)

投稿者 かにさん : 0

小説技術の本ではありませんが、下記の書籍は参考になるかと思います。

仕掛学―人を動かすアイデアのつくり方/松村 真宏
表現の技術―グッとくる映像にはルールがある/高崎 卓馬

モノの形質や形状が人間の認知に与える影響や方向性についてかかれています。

より詳しくはアフォーダンス理論を勉強するとよいかと思います。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: キャラクターポイントを一言で表すには

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ