小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

霜月 一三さんの返信一覧。得点の高い順1ページ目

元記事:なろうで書き続けるべきかの返信

プロになることが目的になってる気がする。
であれば、自費出版して、あるいは電子書籍って選択すればかなりコストを抑えて「プロの作家」になれますから、早けりゃ来週にでも夢が叶いますよ。
ちなみにこれは専属記者とフリー記者程度の違いしかなく、販促規模が小さいので知名度こそ低いですがそれなりに飯を食っていけるくらい稼いでる人もおられます。

それでWebからの書籍化か新人賞かって話は、そもそもこの両者は求めてるものが違うので、Webで手応えがない(しかし自作に自信はある)場合は新人賞を狙ってみるのも良いかもしれません。
あまり尖ったものは万人ウケしない事も多いので、見る人が見て評価する人が評価しないと凡作で終わっちゃう。

ただ、求めてるものが違うと書きましたが、新人賞は次の流行を作れるような新しい人材の発掘を目的にしています。対してWebは審査員が読者なので単純にエンタメを求めています。
新人賞の場合は、単純に「本屋に並んでそうなくらいの作品」だと100%落選するので、本当に「新しいもの」で勝負をかけにいくことになります。
新人賞にシフトするのであれば、新人賞用に新作を書くくらいの事は当然として、「流行と自分の好みが違う」程度のことじゃなく次の流行を考えて「新しいもの」で勝負してみましょう。

そんで、ついでに。
>大賞を取った方が、息の長い作家になれるかとか
年にライトノベルの賞がどれほどあるのか調べてみてください。
各賞にそれぞれ数名の受賞者が出るので、年間「新人作家」が何人出てるのかが算出できます。
息の長い作家なんてのはごくごく一部の活躍してる人だけで、角川スニーカー大賞ってビッグタイトルを取った人でさえ既刊一巻でそのまま消滅した人もおります。

更に、異世界チートものは確かに流行っているし書籍化は比較的多いけど、別にそればっかではありません。
流行だから目立ってるだけで、数が多いからそこから出やすいだけで。
なろう作家は息が短い一発屋みたいな風潮も多少あるけど、そもそもWeb作家って肩書はここ数年に生まれたもので、息が長いと言えるほど長くやってる人が物理的に存在してません。
作家業ってのは新人賞受賞作家であろうとアマチュアの書籍化だろうと、作家本人のやる気が全てで、やる気がないとどんなビッグタイトルを取ったところで一発屋だし、やる気があればYoutubeあたりの暇つぶし投稿から始まって今現在現役でバリバリ作家やってる人もいます。あぁ、たしか「文豪ストレイドッグス」の朝霧カフカがニコニコでクトゥルフTRPG投稿やってた人だったかな。

作家なんてのはやる気が全てなので、新人賞もWeb投稿もやってなくったって「プロ」になる行動は取れますよ。

上記の回答(なろうで書き続けるべきかの返信の返信)

スレ主 霜月 一三 : 1 投稿日時:

こんにちは。返信ありがとうございます。

厳しいご意見、ありがとうございます。おかげで、自分がどうして作家を目指していたか見つめ直すことができそうです。

小説家はやる気が全て」……確かにその通りだと思います。書きもしないのにデビューの話をしていても仕方がありませんよね。

web小説と新人賞の、「求められる傾向」についても、とてもわかりやすかったです。

まだまだ私は未熟なので、今はとにかく、「場所」に拘らずにがむしゃらに書きたいものを書こうと思います。

ありがとうございました!

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: なろうで書き続けるべきか

この書き込みに返信する >>

元記事:回りくどい文章の返信

「異世界トリップは家族と共に?!」の一話目を読ませていただきました。
ぶっちゃけ、私の文章も物凄く回りくどいです。
私の場合は、それは私の個性で特色なので気にはしてないけど、常に回りくどい書き方だと問題もあるので、意識してシンプルな文章にすることもあります。

ええと、でもちょっと助言や指摘が難しいんですよね。
というのも。
これ、「文章」の問題ではない事も多いんですよ。
例えば「異世界トリップは家族と共に?!」の一話目は、主人公が家族に挨拶し食卓を囲んで「いただきます」で終わってます。
正直、好みの文体と内容で、非常に読みやすいと思います。違和感や不自然さもない。展開もまとまってて書きなれてるような気がしますし、ちゃんと書かれてると思います。
しかし、まあ、このシーンの作者の意図はわかります。おそらくテレビ報道による伏線と主人公と家族のキャラ紹介をしたい。
でも、「主人公が挨拶して食卓の席につく」そのシーンの何が面白いの? という感じ。
面白くないと非難してるのではありません。
このシーンの主旨がわからない。このシーンで何が言いたいのか。

小説で言うとわかりにくいので、人と人との普通の日常会話でイメージしてみてください。
「相手が何を言いたいのかわからない会話」というのは、聞いててどう思いますか?
そしてしばらく聞き続けて、数十分かして、ようやく「ああ、おまえコレが言いたかったの?」と理解できたとする。
その時の貴方の感情はきっとこういうものでしょう。
すなわち「おまえ、話が回りくどいんだよ」と。

では、「回りくどい」と言われないためにはどうしたら良いか?
単純な話、相手に要点が伝われば良いので、それが書ければ良いってことになる。
批評するために4話まで読んでみたけれど、3話で一家全員が死ぬまで話は動かない。
すると、一家全員が死にました、というのが序盤の最初の要点だから、1話のラストにはコレを書いておかないと。

最初に「幸せな家族」を描写したい場合は、それだけで一つのエピソードを作っておくべきだと思う。
例えば「誕生日なのに両親が無反応で寂しいと感じる主人公」 → 「サプライズで黙ってたけどちゃんと覚えてました」とか、簡単なものでいいので。
「幸せな家族です」という、「言いたいこと」が読者にちゃんと伝わるようにしなきゃいけない。
一話が短いけれど、一話で区切ってるってことはこの一話の中で「言いたいこと」がちゃんとあるはず。
それが伝わって来ないと。

キャラ紹介なんかは、無理に序盤にやらんでも物語が動き始めてからいくらでも出来るし、序盤で書いたことを読者はずっと覚えてるわけじゃないので、そのつど描写していくことになるため、序盤でのキャラ紹介は主人公優先で他は「そういうキャラがいる」という認識だけで良い。
一話目で両親の説明は「美人の母」と「フランス人の父」ということだけで何も問題ない。
「どれくらい美人か?」「フランス人の父の来歴は?」そんなことは異世界に旅立った後ですればいい。

はい。
私はこの返答ですでに同じことを何度か書いていますね。これが「くどい文章」「回りくどい文章」と言われやすいものだったりします。

そして、例えば「美人の母」ということが伝わればいいだけなのに、さらに細かい容姿や性格、はては実家のことまで書かれている、どー考えてもこの場面で必要な情報ではない。
これホント私もよくやっちゃう。
ようは、余計な情報が多すぎる。文章を着飾ってヘンテコな文章になる人がいるけど、スレ主さんのはそういう意味ではなく、情報過多という意味で無駄な装飾(情報)が多い。
例えば、父親が母親の容姿や家事を褒めて軽くイチャつき「娘の私から見ても美人だと思うけども」とかエピソードを交えて描写してしまえば、同じ情報量でも文章の情報量は抑えることができる。
父と母のイチャつきがあれば同時に父親の描写も出来るので、父親の紹介文も無くせる。
まあ、これはただの例で「こうしろ」って訂正案ではないのだけども。キャラも詳しくは知らないし。

情報過多だと「言いたいこと」が埋もれてしまって伝わりにくくなるし、要点のみをかいつまんで説明するだけだと味気ないけど、「言いたいこと・要点」が伝わってこないと回りくどい文章に思えてしまう。
とはいえ、まあ、書きたいことを書いたりシンプルに展開を早くしようとするとどうしても情報を詰め込むことがあったりするし、文章については推敲して要点を意識して修正するのが一番結果が出ると思う。
展開については、いろいろ書いたけど一話が短いからなぁ。
現状のまま2・3話をまとめてしまえば、それだけで序盤の感じはだいぶ変わると思うけども。

上記の回答(回りくどい文章の返信の返信)

スレ主 霜月 一三 : 1 投稿日時:

こんにちは。お返事ありがとうございます。
わかりやすく詳細なご指摘で、本当にありがたいです。
一話一話が短い、余計な情報が多いなど、自分で書いているだけでは気づけないことばかりでした。
文体の問題ばかりではなく、一話一話の要点の問題と、情報の詰め込みすぎが原因なんですね。
サタンさんの批評をもとに、一度小説を修正してみようと思います。
ありがとうございました。

カテゴリー : 小説の批評依頼 スレッド: 回りくどい文章

この書き込みに返信する >>

元記事:スランプ脱出方法の返信

一気に書き上げたものもあれば、人に言いたくないレベルの年数を放置しておいてやっと仕上がったものもあったりしますよ……

以前のスレ主さんのスレッドの時、タイミングが合わなくて書きこめなかったんですが、とても読みやすいのですが少し先の展開を迷っておられるような内容だな、と感じました。私はラストが決まってからでないと書きはじめられない性分なのですが、そうでない方々も多いみたいなんですよね。スレ主さんはどっちタイプでしょうか?

ちなみに、今まで完結した作品はわりと、終盤8分目くらいで止まりかけたことが多いですね(汗)ラストや重要な出来事をを決めておいてすらこの有様です。止まったら止まったで仕方ないかも。自分の価値観が変わってやっと終わりまで到達できたこともありますし。

上記の回答(スランプ脱出方法の返信の返信)

スレ主 霜月 一三 : 1 投稿日時:

こんにちは。お返事ありがとうございます。前のスレッドを見てくださっていたのですね!
確かに、私は、ラストまでの大筋は決めますが、後は勢い重視で書いてしまうことが多いんです。書いていて、あとから新しい設定が生えてきて、それで肉付けをすることもしばしば……。
もっと緻密にプロットを練って、コツコツ書くべきだと自省していましたが、今はそもそも何も浮かばないという有様です。
でも、コツコツ書いていても、スランプになる時はなるみたいですね。
焦る気持ちが少し落ち着きました。なる時はなると割り切って、自分の出来ることをしてみようと思います。
アドバイスありがとうございました!

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: スランプ脱出方法

この書き込みに返信する >>

元記事:スランプ脱出方法の返信

>前は、パソコンの前に座れば何かしら文章が浮かんできたのですが、最近は何も思い浮かびません。
面白いのを書こうとしてない?
そりゃせっかく作るなら面白いもの楽しまれるものを作りたいと思うのは本能だけど、面白いのを書こうとしてたらハードルが上がるだけで書けなくなる。

少し試してもらいたいことがある。
それは、この掲示板でも友人がいれば友人相手でも良いので、創作相談にのってみる、ということ。
ストーリー展開などの相談で、「どうしたらいいだろう」「これは不自然じゃないかな」とかそういう相談にのってみる。
おそらく、すごく真剣に考えたとして、でも割と「こうしたらいいんじゃないかな」って回答が出来るだろうと思います。
ここで気がついてほしいのだけど、スレ主さんはいま「最近は何も思い浮かばない」のではなかったのか、ということ。
でも助言は出来る(思いついている)わけだから、実はスレ主さんは「何も思い浮かばない」というわけではないのではないか? というわけです。

だとしたら、スランプの原因、「思いつかない」原因は明瞭で、
すなわち、本当は思いついているのだけど、それは面白くないつまらない、自分が求めるハードルを超えられていない、と無意識的に白紙にしてしまっていて、結果、パソコンを前に呆然としてしまう。という事ではないかな、と。

「面白いものを書きたい」というのは当たり前の考えなのであって当然なんだけど、それを考えるには考えられるだけの余裕が必要ではないかなと私は思います。
これはあくまで私個人の考えだけど、例えばよくいるのが「こういうキャラは需要があるか?」とか「こういうジャンルは求められていないのだろうか」とか、読者をすごい意識してるタイプの人。
例えに例えをかぶせるけど、読者を「女性(ないし異性)」と考えると、これって女性の視線を気にしまくって異性に媚びる「スケベ心」だと思うんですよね。
下心があって書かれた作品なんて、そりゃ面白くないでしょうよ。女性は男性の視線がわかるって言うけど、読者も作者のそういう下心ってわかるでしょ。
でも、例えばアイドルとか俳優とか見た目も大事な職業の人ってのは、当然のこと異性(ファン層)の視線はすごい気にするし、だからと言ってそれは変ではないじゃん?
じゃあ、一般男性が女性にモテたいって言ったら、気にするべきは異性の視線や異性に媚びるルックスにする事ではなくて、まずは清潔感とか身だしなみであって、いきなりホスト風のイメチェンをする事ではないでしょ。
清潔感や身だしなみが習慣として身についてきたら、じゃあ流行りの服装を、とかじゃないかなって思う。
流行りの服装がシワだらけだったら逆にマイナスだしね。

スランプに陥るってことは、一歩一歩上がる階段のどこかで躓いてるってことだから、初心に帰るのが一番だと思う。
まずは清潔感や身だしなみ。服のセンスは「自分が良いと思ったものを適当に」でいい。
だから、何も考えずに、適当に書いてみるのがいいんじゃないかなと思う。
スランプのときは「面白さ」は考えないほうが良いし、本調子になったとしても、ハードルを超えないアイディアを自動消去してしまうと思うので、「読者ウケという意味での面白さ」はあまり意識しないほうが良いと思う。

書きなれると「面白いもの・良いもの」が知らず知らずにプレッシャーになってアイディアが見えなくなってくる。というお話。

上記の回答(スランプ脱出方法の返信の返信)

スレ主 霜月 一三 : 1 投稿日時:

こんにちは。お返事ありがとうございます!

なるほど。確かに、感想や反応に飢えて、面白いものを書かなければ、と焦っていた気がします。
勝手に自分にプレッシャーをかけていたんですね。
今は、人に評価されるか否かより、書きたいものをのびのびと書けるようになるため、出来ることから始めていきたいと思います。
サタンさんの言う通り、創作友達や、ここのスレ民の皆さんの話を聞くことも有効なように思えました。

アドバイスありがとうございました!

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: スランプ脱出方法

この書き込みに返信する >>

元記事:なろうで書き続けるべきかの返信

どうもこんにちは。如月千怜と申します。
回答者の立場としてレスをさせてもらうのはかなり久しぶりな身ですが、もし私の私見がお役に立てるなら幸いです。

まず自分の書きたい作品となろうの雰囲気のズレに関してですが、はっきり言います。ズレを少しでも感じているなら別のサイトに移った方がいいです。
なろうで流行っている作品は自分の作風と違う、そうあなたが確信しているならあなたの作品がなろうで書籍化することはかなり難しいと思います。
思い切って新天地を探してみてはいかがでしょうか。なろうを離れたくない事情があるとしても、他のサイトの環境を確認するのは有意義なことだと思います。
ちなみになろう以外で書籍化の話がよくあがっているサイトはアルファポリスだそうです。それ以外にも色々なサイトが存在しているので調べてみてください。

上記の回答(なろうで書き続けるべきかの返信の返信)

スレ主 霜月 一三 : 0 投稿日時:

こんにちは。返信ありがとうございます。

確かに、なろう以外のサイトをあまり意識していなかったように思います。アルファポリスなど、他のサイトの状況も確認してみようと思います。

ありがとうございました!

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: なろうで書き続けるべきか

この書き込みに返信する >>

現在までに合計19件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全4ページ中の1ページ目。

ランダムにスレッドを表示

模写のやり方

投稿者 どんごる 回答数 : 13

投稿日時:

文章上達のためにプロの文章を模写する方法がありますが、 ・文章を読みながら打ち込む ・文章を1行くらいを頭に入れてから、何も見ず... 続きを読む >>

ラストシーンを引き立てるシーンが書けない

投稿者 ブック 回答数 : 2

投稿日時:

はじめまして、今回初めて利用させていただくブックと言う者です。 私は某文庫の新人賞に向け、小説を書いているのですが、どうもラス... 続きを読む >>

主人公の周りにいる人物(友人など)の葛藤について

投稿者 北上蓮 回答数 : 7

投稿日時:

 主人公の友人などが葛藤しているとき、視点をその友人に変更していろいろとしているのを描写する。または、主人公目線で友人が葛藤している... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:物書きへの適正について

当方自分は文章を書くのに向いてないと思っています。
理由はだいたい二つ
1) 何事にも無感動、無感想
作文を一行未満で完成とし、講義の感想?を書けといわれて30分以上居残りさせられるような人間です。無論読書感想文は鬼門、正直一人で書き上げた覚えがないです。
2) 対人能力の不足
当方中学卒業後はネット環境を含めても交友関係がほとんどありません。そもそも人の気持ちをうかがうこと・空気を読むことがまるでできず、弟の同級生が亡くなった際、その人が長期入院中だったと聞いて『どうせ誰も覚えていない』と発言するほどです。
他に、他人とはだいぶ違った思考をする点(例えば好きな人に値段をつけてといわれれば10円だか50円だかという安値をつけたり、怖いものと聞かれてペストと答えたり)も挙げられるでしょうか。
国語自体は答えればたいてい当たるほどには得意なのですが、こんな人間はアイデアをプロット投稿板に投げて他人頼みにするほうがいいんでしょうか?
それとも意地と執念だけを頼りに自分で書くことに挑戦した方がいいのでしょうか?

上記の回答(物書きへの適正についての返信)

投稿者 読むせん : 0

とりあえず、分かりやすく読みやすい言葉で対話してくれていると思いますよ?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私なんかはコミュ障と言うか典型的なアスペルガー型というか、興味を持つ範囲が狭く、そもそも興味が湧かない感じですから。

>>、弟の同級生が亡くなった際、その人が長期入院中だったと聞いて『どうせ誰も覚えていない』

くらい普通では?介護の必要な祖父母が早く死んでほしいなーとか、介護して生きていくの嫌だなー、とか、でも祖父母が死んだら私の存在価値無くなっちゃうから、私も祖父母と一笑に形見の品みたいに窯で焼いて欲しいかも・・・・。

みたいなことは小学生時点で思っていて、祖父母が亡くなり、もう15年経ちますが、そんな感覚は未だに漠然と持っていて生きにくいっすよ(;^_^A人生長すぎ。

小学校時点で介護くらしなので母親と【理想の死に方】で盛り上がる生活でしたし

「早く死んだ者勝ちだよねー」
「介護され生活とか寝たきりでずっととか嫌、心臓発作とかでポックリ逝きたい」
「わかるー、ずっと病みついて生きるの嫌やしねw辛そうw」

みたいな(笑)
要はコミュニケーションとは、自分の知らない異文化と交流し、それとの対比で自分を自覚したい、みたいなもんだと思っています。
海外と日本の生活様式の違いや倫理観、文化の違いって面白い。

分かりやすい言葉を使えて。自分と他人の違いを楽しめさえすれば、十分才能の片鱗があるのでは?

コミュは知りませんが人の読書感想文とか映画レビュー見るの好き(ちゃんと自分でも見てからのが、違う感想抱けて楽しいですよね)

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 物書きへの適正について

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:ラブコメとSFの掛け合わせについて

別サイトでお世話になっています、五目班と申します。

私は今ラブコメにSFを掛け合わせたような作品を執筆しています。
物語の根本は学園日常ループ系で、そこに主要人物の恋愛を混ぜた感じの作品です。割合的にはちょうど半々くらいだと自負しています。

ここで疑問に思ったので質問させて頂くのですが、この手の話は投稿するジャンルとしてはSFが正しいのでしょうか?それともラブコメでもいいのでしょうか?
涼宮ハルヒの憂鬱などはジャンルとしてはSFに割り当てられるそうですし……。

ご回答お待ちしてます。

上記の回答(ラブコメとSFの掛け合わせについての返信)

投稿者 ヘキサ : 1

どちらでもいいけれど、キーワードに洩れたほうの要素を入れておいたほうがいいと思います。

ただ、大ジャンルをラブコメにしておいたほうが、読者には敷居が低いかなーという打算も考えたくもなったり……

SFもさらにその下のジャンル区分が難しい気がします。ループものというお話なので、ループというキーワードも入れておくとよいかと。さらに突っ込んで比率5:5程度ということも記しておくと親切かと(でも、これは完結済みでないとおすすめできないかも……いつ予定が変わるかわかりませんので)。

とりあえずタイトルやあらすじや紹介で、詐欺になっていなければ大丈夫なんじゃないかと。

カテゴリー : ストーリー スレッド: ラブコメとSFの掛け合わせについて

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:最近のラノベ(ラブコメ)の流行について

度々お世話になってます、もぺです。
今回はタイトルにもあるとおり、最近のラノベによく見られる流行について皆様の知恵と意見をお聞かせください。

最近の書籍化作品はどれも「最初からヒロインに(下らない理由などで)惚れられている」とか「チート(笑)で好感度MAXからスタート」みたいなものばかりだと感じています。
よく「ラノベは竜頭蛇尾にしないと読者が離れる」と言われているとおり、物語の展開方法としては最適な設定だと思うのですが、これだと恋愛の醍醐味である「互いが好き合う(両思いに至る)までの過程」が最初からクリアされている所為で、全く面白くないものになってしまうと思います。

私にとってラブコメとは「メインストーリー(悪の親玉をたおす、学園の謎を解明するなど)に主人公とヒロイン達の様々な事情が絡みつつ進むもの」だと思っているので、今のような恋愛の醍醐味を排除したラブコメは間違っていると勝手に思っています。

やはり今の読者は、そういった軸となるストーリー性のあるラブコメを求めていないのでしょうか?

上記の回答(最近のラノベ(ラブコメ)の流行についての返信)

投稿者 にわとり : 3 人気回答!

>最近の書籍化作品はどれも「最初からヒロインに(下らない理由などで)惚れられている」とか「チート(笑)で好感度MAXからスタート」みたいなものばかりだと感じています。

 うーん、自分の実感ではそうでもないのだけれど。逆に昔から"ヒロインの愛が重くて困っています"系のドタバタギャグって一定数あったし、最近(と言ってもどのくらいのスパンの話をしているのかわからないけど)そんなに比率変わったかな? というのが正直な印象。

>やはり今の読者は、そういった軸となるストーリー性のあるラブコメを求めていないのでしょうか?

 ここでいう『軸となるストーリー性』とは何のこと? 『メインストーリー(悪の親玉をたおす、学園の謎を解明するなど)』であればそれは現在のラブコメにも普遍的にある要素だと思うのだけれど……。というか逆にストーリー性のない小説を書けって言われたらそのほうが難しいのでは?

 総じて質問の意味がつかめませんでした。具体的な作品タイトルなどを例示してもらえればもっと地に足の着いた話ができるのですが……。

カテゴリー : ストーリー スレッド: 最近のラノベ(ラブコメ)の流行について

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ