戦争描写を書くには、何を調べたらいいですか?の返信の返信
元記事を読む
戦争描写を書くには、何を調べたらいいですか?の返信(元記事)
そもそも、その戦争描写で何を表現したいのかがわからないし、物語のテーマも読み取れないので、いまいち回答が難しいです。
>この流れで、不自然なところはあるでしょうか?
若さ故に考えが足らず自分の力を認めさせようと無茶をする無能な権力者を表現したいのなら、良い流れだと思う。
>またこれをやりたい場合には、何を調べたらいいでしょうか?
……けど、正直、そういう若者の愚かさを表現したい、って考えではないような気がするので、そこがわからんと何について調べたらいいって事はわからんかな。
違うとは思うけども、若くして権力を得たって資料ならローマ皇帝あたりに豊富なんじゃなかろうか。
カラカラ帝とか確か8歳とかじゃなかったっけ。自分の弟と義理の父を自ら不意打ちで殺して自分の妻を流刑にしたあと暗殺して、ローマ市民が弟を称える歌を歌ったから皆殺しにして、最後は家臣に殺されたって暴君だったような。
国を二分してた弟を殺したあと、えっと、どこだっけ隣国だったっけか、に攻められて撃退してるけど、ここで撃退できず捕虜に、あるいは逃げ帰ってきたけど元老院に責められて解任からの死刑にって流れすりゃ、似たような感じで参考になろうかと。
戦争描写を書くには、何を調べたらいいですか?の返信の返信
スレ主 めーゔ 投稿日時: : 5
サタンさま、いつもありがとうございます。
今回の話は、ボカロの悪ノ娘のような感じにしたいと考えています。なのでこの後、悪ノ召使的な人が現れて主人公を救うことに今のところはなってはいます。
戦争描写は、内実は空っぽなんだけど一見カッコいいことをしているという風に見せたくて入れたいと考えました。
カテゴリー : ストーリー スレッド: 戦争描写を書くには、何を調べたらいいですか?