次に何が流行ると思いますか?の返信の返信
元記事を読む
次に何が流行ると思いますか?の返信(元記事)
これ! というものではなく、漠然と感じていることになりますが。
本や映画の感想などを読んでいると、
「コロナ禍で、心が疲れるものは見たくないなあ」
という呟きを見る事が増えたように思います。
なので、従来の「負の感情」を煽るというか、ヘイト操作で作られる物語の構造が、これからも加速して行くのか、方向転換していくのかには興味があります。
他の方が挙げられている、「葬送のフリーレン」のような、静かに淡々と進む物語が増えていくのかは気になるところ。
余談ですが、僕はラジオ(アニラジ・一般問わず)をよく聞くんですが、情報を発信する側(作り手・書き手)にも、
「いろいろ規制はあるけれど色々な模索をして、現状でも娯楽を作れることを伝えたい」
と感じている方が多いと感じるので、そういうメッセージ性を持つ創作物が流行ったらなー、というのが個人的な願望ですね。
うん、まあ何と言うか、本当にざっくりした感じなので、そういう考え方もあるか、ていどに受け取っていただければ幸いです。
次に何が流行ると思いますか?の返信の返信
スレ主 読むせん 投稿日時: : 0
感想ありがとうございます。
>>「コロナ禍で、心が疲れるものは見たくないなあ」
ああああ(-_-;)ちょっと分かる気が滅入っている時に鬱系見ると、滅入りにブーストかかりますもんね。
=============================
個人的には【ヘイト操作】は加速するんじゃ無いかな?と思います。
なんか八つ当たりしていい場所を常に求めているみたいな?
なんかYouTubeの【岡田斗司夫 切り抜き動画】か何かで見て「あー、なんか分かる―」となったんですが
①『アメリカの正義は能動的に動く事であり、権力者の義務である』
②『日本の正義はカウンター型で、悪者に抗う事が正義、叩くことが正義の行動』
③『だからマーヴェル・ヒーローとかへの共感や理解、納得が日本人には染みづらい』
っていうの、
日本人は基本、人を叩く事が好きな御国柄で、正義側に叩く側になるために常に【悪】を求めている。悪は叩いていいし、叩けば正義側に回る事ができる・・・みたいな。
なんかマンガ創作論とかでも読んだことがあって
「ヒーロー単品だけ出すと、糞ほど格好悪い」
「ヒーローを上げるためには【より魅力的な悪】が必要なのである」
みたいな論が書いてあって「それで悪役に回される側は、たまったもんじゃ無いな」と、めっちゃモヤモヤしました(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本人は悪をいたぶり殺すことを楽しんでいる。だから皆自分が悪人にならないように必死で正義側に回ろうと、あわよくば誰かを「悪に仕立てよう」としている。みたいな。
たしか『ワンピース』前には、アメコミのダークヒーロー像を真似ようとした作品群がどしどし作られて【自称正義こそ悪だろJK】みたいな努力を見かけました。
なんか努力している人や、ヒーローを悪にしてジャイアント・キリングしてやんよ感が嫌だったんですよね(;´∀`)
『ワンピース』は正義も悪も投げ捨てた『エゴ』の主人公。正義の味方サイドの『世界政府』にも悪人サイドであるはずの『海賊一味』サイドにも満遍なくケンカを売って大海原に飛び出すタイプで
【狭い世界の基準で、ごちゃごちゃ「正義」だの「悪」だの言っている暇あったら、外出て自分で判断しやがれ】
って言われた気がしたんですよね。
ロックダウン中じゃあ、外にもおちおち出られやしない!!
リビングデッドの世界で閉じこもらざるをえないからギスギスが加速中!!みたいな予感を感じます(;´∀`)
あと「葬送のフリーレン」は流れる空気感がすごいプロっぽいから、類似作を作るのが難しそうだし。
==============================
>>「いろいろ規制はあるけれど色々な模索をして、現状でも娯楽を作れることを伝えたい」
受け取り方にもいろいろある発言だ~
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
①ポジティブな受け取り方
個人的にV-Tuberを初めて見た時、某バブルスターの歌から【「ラジオスターの逆襲劇」wwが来た!!】と死ぬほど笑ったクチです。
ラジオスターはテレビに駆逐されたけど、YouTubeってほぼラジオみたいなもんなんですよね。
皆テレビよりYouTubeばっか見てるし。
昔ラジオで聞いて、一聞き惚れした美声と素敵な歌詞の歌手の顔がテレビで映って
「うっはドブスじゃねーかwww」
ってなってしまって以降、歌を聞いても「でも歌っているのはブス」になってしまい、歌も声もイマイチだけど顔が可愛いアイドルの歌に流れてしまった折に【ラジオスターの悲劇】を聞いて「あー・・・・うん(-_-;)」ってなったことがあります。
今ならバーチャル・アバターでいいから、顔とか割と関係なくなってきている。
画像とかまるで見ずにラジオがわりに流す人も増えてる。なんならPVで歌手の顔なんて要らない時代が戻ってきてますもんね。
テレビ離れに従って、ラジオ戻りしている人も増えている印象です。
遊び場は意外と傍にあるのかも。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
②ネガティブ方面の受け取り方
みんな「作り手側」」になりたがってしまっている気がします。
私自身が、なんか「聞かせたがりに捕まりやすい体質」なのはあるかもですが、聞くに堪えない、読むに堪えない作品を土石流のようにブチ撒けるメンヘラ作品に嫌気がさして、観るのも聞くのもシャットアウトしたくなってきています(;´∀`)
なんか聞かせる配慮や読ませる配慮のない、「独りよがりな聞かせたがり」の人の参入が、どうにも加速している気配。
でもって聞かせたがり、読ませたがりは【受信能力】がビックリするほど低いんですよね!
相手の言葉を理解できない、勝手に拡大解釈したり変更し、曲解してしまう、理解しないままスルーしてしまう。
理解できず理解してもらえない言葉や作品がぐちゃーっとして、より孤独になってきている気もします。
カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: 次に何が流行ると思いますか?