小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

一次選考落ちていたときのメンタル回復手段を教えてください……の返信

元記事を読む

一次選考落ちていたときのメンタル回復手段を教えてください……(元記事)

 こんばんは……今回は軽いノリの質問で、そこまで深刻な話でもないです()

 近いうちに初めて出した新人賞の一次選考の結果発表があるのですが、落ちているとしか思えないので早めに「あー落ちたわ!」と毎朝叫ぶことで、変な期待を捨てようと無駄な努力をしている日々です。

 とはいえ、やっぱり技術面と才能面、何より経験値で「初投稿で一次選考は無理だろう」と分かっていても、いざ落ちたときにはヘタレる未来しか見えません……メンタルがスペランカー並みの脆さゆえ……。

 ここは一つ、選考で落ちたときのメンタル回復手段や考え方なんかを皆さんにご教示していただきたいと思い質問いたしました。

 身内に作家志望だということをあまり言えてなく、そういう話ができる人が周囲に全然いないので、「あー落ちた悔しい!」と言える場所が欲しいってことでもあります。
 なので最初に言った通り、そこまで深刻な話でもないです……次回作、半分以上書き終えていますし、手が止まっているわけでもないので……。

一次選考落ちていたときのメンタル回復手段を教えてください……の返信

投稿者 ふ じ た に 投稿日時: : 0

結果発表を見るまでドキドキですよねー。
私の場合は、落選した直後は、それについてはあまり考えないようにしますかね。
別の作品を書いたり読んだりして楽しんで、その賞から距離を置くと言いますか。
数ヶ月経って結果まで出た後に戻ってくる感じです。

カテゴリー : ストーリー スレッド: 一次選考落ちていたときのメンタル回復手段を教えてください……

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「一次選考落ちていたときのメンタル回復手段を教えてください……」の返信一覧

他の相談一覧

既存作品とのネタかぶりはどれくらい避けるべきか

投稿者 こうなご 回答数 : 4

投稿日時:

皆さまお久しぶりです。お陰様で第一作は昨年の終わりに完成して、今はその推敲をしながら全体のペース、伏線の貼り方、要らない情報の削減の... 続きを読む >>

どちらが「カメラ役」に相応しいか

投稿者 バッキー 回答数 : 6

投稿日時:

キャビンやSCP財団に出てきたような超存在や異常な物品を取り扱う団体の話を考えており、どちらを主役にするといいか質問したいと思います... 続きを読む >>

登場人物の数について

投稿者 一方通行 回答数 : 4

投稿日時:

自分は魔法ファンタジーバトル学園物のラノベを書いてます。 それで登場人物は、 主人公1人、ヒロイン1人、主人公の女友達1人、... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ