自身の完璧主義に負けて小説を完成させられないの返信
元記事を読む
自身の完璧主義に負けて小説を完成させられない(元記事)
はじめてここに書き込みます。
タイトルのとおり、自身の創作における完璧主義に悩んでいます。
1.原稿用紙数枚分の文章を書く
2.「何かが違うな」という気になる
3.読み返してしまい、自身の文体、書いている内容、描写、展開に嫌気がさす
4.その作品を書き進めることをやめる
ということを最近繰り返していて、作品を一向に完成させられません。
いろいろな創作指南のサイトをみていると、例えば「プロットを作ろう」「振り返らずに(一度も見直さずに)書いて、あとから直そう」というような解決法が出ていますが、
プロット……組んでいると、上と同じ状況になってほっぽりだしてしまう
振り返らずに執筆……どうしても気になって見直し、推敲をはじめる
というように、自身の気持ちが完璧主義に負けてしまうのです。
昔は物語の創作が楽しかったのに、この現象が続くせいで「どうせ完成できない」と思いこんでいるきらいがあり、楽しくありません。
きっと自分は「人に見せるのだからいい文章にしなければ」と考えているのだと思います(実際、今書いているこの文章も何度か書いている途中に推敲しています)。この呪縛をどうにか取っ払いたいです。
正直、とてもつらいです。なんとか解決するか、軽減するかしたいです。
どのような方法があるでしょうか。また、似たような状況になった方は、どうやって切り抜けたのでしょうか。
なにとぞご教示お願いします。
自身の完璧主義に負けて小説を完成させられないの返信
投稿者 スイ 投稿日時: : 0
カナリお辛そうですけどね~……。 (>_<)
読者が求めているのは、主人公に対する共感であって、作者の思った「カンペキな小説」ではないんですよ!
だから、本文を書くのもプロットなどなども、すべてはタダひたすらに読者のため、なんですね。
もしも仮に、そうではないのだとしたならば、なんのための「小説」なのだろうか、という。
そもそもカンペキっていうのは、別にいえば、「不完全」なんですね。
だから、創作者の書くべきは、共感されるような文、それも理屈などスっとばすほどの、いきなり胸にくる叙述なんだろう、と。
だから、もう「カンペキ!」は、やめてしまいましょう……?
(*^_^*)
カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 自身の完璧主義に負けて小説を完成させられない