小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

和風ファンタジーで守るべき事の返信の返信

元記事を読む

和風ファンタジーで守るべき事の返信(元記事)

初めまして。

妖怪もので、やりがちな失敗は、
その物語の世界観では妖怪はどのように考えられているのか、説明もないまま妖怪を出してしまうことでしょうか。
恐れられているのか、日常の一部なのか、普段はありえないものとして考えられているのか(現実と同じ)、
現代もので特に説明がない場合だと、現実と同じなんだと考えられますが、
それ以外の場合だと、冒頭での説明&描写は必須かと考えてます。

あと、世界観を決定させやすい当時の用語を地の文などに早々に混ぜ込むと、読者が混乱する恐れが減るかな?と思いました。

参考になれば幸いです。

和風ファンタジーで守るべき事の返信の返信

スレ主 長巻 守宮 投稿日時: : 0

現在構成している“妖怪”の設定を少々説明させて頂きたいと思います。

作中で登場する主人公らはあくまで人外であり、不思議な力や姿を有した種族となっており、現実の妖怪とは少し趣の異なる存在です。
彼らは人間と距離を置き、深い森の中等に集落を築いたり、或いは単独で原始的に過ごしたりして独自の文化を形成しています。

中には鬼や大蛇等人間から恐れられ、討伐されてしまう事もあり、殆どの人外は訳もなく人を襲ったり人里を荒らすような真似をしない温厚な性質な持ち主。

そして、個々に姿や能力は異なり、その力量も異なるが、いずれも人間を凌駕する強さの持ち主。

とこんな感じです。
述べてみて思ったのですが、現実の妖怪とは似て非なる者な感じです。

この差別化を表すのが鍵だなと、個人的に思っています。

カテゴリー : 著作権・オリジナリティ スレッド: 和風ファンタジーで守るべき事

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「和風ファンタジーで守るべき事」の返信一覧

他の相談一覧

新人賞における「引き」について

投稿者 詩乃丸 回答数 : 8

投稿日時:

レーベルの新人賞に応募する作品を書いているのですが、審査員を惹きつけるような「引き」がよくわかりません。 「引き」とはなんでしょう... 続きを読む >>

ラノベヒロインの年齢は20代前半だと受けが悪いですか?

投稿者 クロコダイン 回答数 : 3

投稿日時:

警察組織で捜査官という設定なので、大卒設定なのですが、ラノベヒロインとしては年を食い過ぎているでしょうか? せめて10代後半に抑え... 続きを読む >>

ネーミングセンス

投稿者 文男 回答数 : 4

投稿日時:

質問です。 技名やキャラクターの名前といった固有名詞に名前を付ける際、自分で考えたネーミングが超絶的にダサいと思えてなりません... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ