御回答ありがとうございます。
元記事を読む
ネタは湧くのにアウトプットする気力が出ませんの返信(元記事)
今は無理しないで、とりあえずネタをネタ帳に書き溜めておきましょうか。
そのうち、うまく形にできる機会や、意欲が出てくるかもしれませんよ。
人に言われるとけっこうショック受けたりしますよね。案外親子兄弟とか遠慮なくズケズケ言ってくるから鬼門だったり。
そっちの家族関係のトラウマのほうを、カウンセリングなどのお世話になるといいかもしれませんね。
御回答ありがとうございます。
スレ主 天使美羽 投稿日時: : 0
hexa様、貴重な御意見畏れ入ります。
ネタの中には所謂二次創作の物もあり、このままやる気が出ないままだと、もう古いネタだしいいやとなりそうで、心配です…。
姉については、昔からずっと当たり前に、何かと比べては私を侮蔑するところがあったりして、今更落ち込むとか、とは思っていますが…どうやらショックは大きかったみたいで、今思い出しても辛いです。
姉も創作したりするのによく言えたもんですが、多分私の人権を気にしてないのでしょう…。
カウンセリングも考えてはおりますが、病院によっては保険が効かないので…。
カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: ネタは湧くのにアウトプットする気力が出ません