小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

包容力のあるヒロインの返信

元記事を読む

包容力のあるヒロイン(元記事)

最近では包容力があったり庇護欲をそそられたりするヒロインがメインヒロインとして主流にあるように思われます。

自分は、そうした子をメインヒロインに添えようとすると、主人公ややりたいストーリーの兼ね合いがうまくとれません。

例えば、自分はメインヒロインの子に、落ちこぼれの主人公が雇われて成功していく話を描こうと思ったのですが、その主人公を雇うメインヒロインの枠に庇護欲・包容力系の女の子を添えると、なんかおかしな感じになってしまいます。
そんな子が主人公を雇うようなポジションで違和感がないか? 的な。

メインヒロイン系は代えられない場合、やっぱりストーリーのほうを変えていくしかないんでしょうか。それともこのまま枠にはめたままでもいいんでしょうか。ちょっと考えてもうまくできなさすぎて頭が痛いです。

包容力のあるヒロインの返信

投稿者 ふ じ た に 投稿日時: : 1

「そんな子が主人公を雇うようなポジションで違和感がないか?」ですが、

包容力があって庇護欲のある子を、主人公が守ることになるのはおかしいってことでしょうか?
うーん、その疑問を上手く使っちゃうのも、手かもしれません。

「なぜ、僕なんかを雇ったんだろう?」みたいな疑問を主人公に抱かせるわけですよ。
物語が進むにつれて、その謎が解明されるように伏線を仕込み、後半で話が盛り上がるように仕掛けるのも面白そうです。

と、私は謎要素が好きなので、こんなことを書きましたけど、
あまり解決になってなかったら、ごめんなさい~!

ではでは、失礼しました。

カテゴリー : キャラクター スレッド: 包容力のあるヒロイン

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「包容力のあるヒロイン」の返信一覧

他の相談一覧

キャラの掘り下げって何?

投稿者 まとら魔術 回答数 : 7

投稿日時:

 再び質問をします。  キャラの掘り下げってなんでしょうか?  どうすれば上手く掘り下げることができるのですか?  キャラを増... 続きを読む >>

キャラクターの名前が版権と被った場合

投稿者 回答数 : 3

投稿日時:

 キャラクターの下の名前が版権モノと被ってしまいました。それだけなら問題ないと思うのですが、自分の場合、趣向やおしゃれの大まかな分類... 続きを読む >>

相談させて下さい!

投稿者 うん 回答数 : 4

投稿日時:

タイトルは、2週間分の愛期 待しないでです。 行けたら長編、短編では30ページ書けたらと思ってます。 男と女は恋人同士... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ