小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

自分で作ったキャラが動かしづらい時の返信の返信

元記事を読む

自分で作ったキャラが動かしづらい時の返信(元記事)

この話題についてなら何時間でも語れるしオフ会があれば行ってみたい。
そういった作者の趣味の一部を主人公に持たせてあげて、
違う切り口から地の文(内面)を書いてみては。

私はまだまだ下手くそなのであまりお力になれませんが。
お互い、新型コロナちゃんにかからないよう気をつけましょう(T▽T)

自分で作ったキャラが動かしづらい時の返信の返信

スレ主 トモ 投稿日時: : 0

ご相談に乗って頂いた、上、アドバイスを頂き、ありがとうございます!

確かに、私も、他の作家さん達とこういった内容の相談や、意見交換を是非オフ会等で語り合ってみたいです。

P・S はい! コロナちゃんに気を付けて創作活動を適度に頑張って参りましょう(*^^*)

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 自分で作ったキャラが動かしづらい時

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「自分で作ったキャラが動かしづらい時」の返信一覧

他の相談一覧

主人公の名前について

投稿者 世羽天師 回答数 : 2

投稿日時:

僕の主人公の名前は阿羅羯磨(あらかつま)という1966年に公開された映画「大魔神」の正式名をそのまま使って、「大魔神」を制作した方の... 続きを読む >>

ラブコメを書いているのですが読者が増えません

投稿者 JJ 回答数 : 7

投稿日時:

タイトル通り現代を舞台にしたラブコメ小説を書いています。 今のところ某サイトに5話、6万字くらいアップロード(加えて1万字くらいの... 続きを読む >>

同じジャンルしか読まれない

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 10

投稿日時:

どうもこんにちは。久しぶりに戻ってきました。 ちなみに名義を元のものに戻すつもりはありません。ご了承ください。 別サイト(以... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ