小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

分かりにくくてすみませんの返信の返信

元記事を読む

分かりにくくてすみませんの返信(元記事)

ショートストーリーなら書けるかも!そう思って三、四文書いて、あれ?これ書きたかったやつじゃないぞ?となってしまいました。そして文章を削除いたしました。
自分にはセンスがないやら、もっといい文が書けるはずなのに……という気持ちが出てきます。
これで身のためになっているのでしょうか?自分の想像と、筆を進めるというのが、一緒にできない感じです。
返信ありがとうございました。

分かりにくくてすみませんの返信の返信

投稿者 s.s 投稿日時: : 0

文章を書くことは上達へとつながると思います、このサイト含め色々なところで言われてますが、とりあえず完成させることに尽力しましょう。
まぁ、私も途中で筆を投げることが多いので偉そうには言えませんが、精神的な話、人に見せられないくらいの駄作でも、完成すれば達成感を感じれます。成功体験を増やしましょう。
どこかで「頭の中にある時は完璧だった」と言う言葉を聞いたことがあります。つまりはそういうことです。
互いに頑張りましょう。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 社会的属性

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「社会的属性」の返信一覧

他の相談一覧

生徒会の役職

投稿者 千歳 回答数 : 2

投稿日時:

学園物のラノベや漫画で出てくる「生徒会の役職」といえば、「会長、副会長、書記、会計、庶務」が一般的ですが、 千歳さんが通っていた中... 続きを読む >>

やり直しについて

投稿者 サタン✞ 回答数 : 14

投稿日時:

よろしくお願いします。 小説を書いて約十年、幼い頃からの血の滲むような修正、添削、やり直しにて、元々苦手で嫌いであった日本語、... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ