小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信一覧の表示

社会的属性 (No: 1)

スレ主 わさび 投稿日時:

こんにちは。相変わらず小説が書けません。
キャラクターですと内面は思いつくのですが、容姿や仕事といったものが一つも書き出せません。
世界観もてんで駄目です。
自分でもなぜなのかわかりません…質問されても困るでしょうけれど、どういうことでしょうか?

カテゴリー: 設定(世界観)

この質問に返信する!

分かりにくくてすみません (No: 3)

投稿者 s.s : 1 No: 1の返信

投稿日時:

質問はキャラクターの性格や容姿、仕事などと、世界観を思いつく方法、ないし思いつけない状況の打開策でいいでしょうか?
私見を述べさせていただくと、短文な小説を書いてみてはどうでしょうか? 設定なども気にせず、とりあえず思い浮かんだ、書きたいと思ったエモーショナルなシーンを書いてみて、それから、だんだんと文量を増やしていけば、設定を作る力も自然と身につくと思います。
しかし、ショートショートを書くことさえ、ままならないほど考えあぐねているのならば、わさびさんは完璧を求めすぎなのではないでしょうか?
わさびさんの前の質問を見させていただきましたが、プライドが高いと自分でおっしゃっていますね。
そういう人は完璧を求めすぎて筆が止まってしまいます。かくいう私もそうでしたが、今はあまり気にせずお話を作っています。
最初から超大作など作れるはずがありません、作家の下積み時代は平均十年だと小耳に挟みました、その意見に同感です。
まずは、小さい目標を立て、拙い文でその目標を達成しようと頑張りましょう。面白い作品を作るのは二の次です。
為すべきことは、たくさん本を読んで、たくさん文章を書いて、創作に心血を注ぐことです。そうすれば、自ずと道は開けると私は思います。勿論、わさびさんの努力を否定するわけではありませんが。
お互い良いものが書けるように頑張りましょう。

分かりにくくてすみませんの返信 (No: 6)

スレ主 わさび : 0 No: 3の返信

投稿日時:

ショートストーリーなら書けるかも!そう思って三、四文書いて、あれ?これ書きたかったやつじゃないぞ?となってしまいました。そして文章を削除いたしました。
自分にはセンスがないやら、もっといい文が書けるはずなのに……という気持ちが出てきます。
これで身のためになっているのでしょうか?自分の想像と、筆を進めるというのが、一緒にできない感じです。
返信ありがとうございました。

分かりにくくてすみませんの返信の返信 (No: 10)

投稿者 s.s : 0 No: 6の返信

投稿日時:

文章を書くことは上達へとつながると思います、このサイト含め色々なところで言われてますが、とりあえず完成させることに尽力しましょう。
まぁ、私も途中で筆を投げることが多いので偉そうには言えませんが、精神的な話、人に見せられないくらいの駄作でも、完成すれば達成感を感じれます。成功体験を増やしましょう。
どこかで「頭の中にある時は完璧だった」と言う言葉を聞いたことがあります。つまりはそういうことです。
互いに頑張りましょう。

社会的属性の返信 (No: 4)

投稿者 ふ じ た に : 0 No: 1の返信

投稿日時:

あくまで個人の意見ですが、
仕事や容姿、世界観についてですが、既存の人気な要素を組み合わせればいいんじゃないのかな?って思いました。
参考例としては、異世界ものでしょうか。結構、世界観は同じでも、どんどん新人賞で受賞していますよね?
じゃあ、何が評価されているの?って考えたとき、メインキャラの活躍の仕方が既存と違うように私は感じました。それを既存のものとかぶらないようにすれば、オリジナルティとして評価されやすいのかな?って思いました。

社会的属性の返信 (No: 5)

投稿者 junhon : 0 No: 1の返信

投稿日時:

なにもかも一から新しいものを考えようとして深みにはまっているように感じます。
世界観が思いつかないなら現代日本を舞台にしたらいかがでしょうか?
自分も異世界の設定とか考えるのが面倒くさいので現代日本を舞台にした話が多いです。
ファンタジーやSFが書きたいなら、こちらの世界にそういう世界の住人がやって来るとすれば大分負担が減ると思います。
また、キャラクターも内面が決まっているならテンプレ的に容姿も決まると思います。
自分が思い描くキャラクターに近い既存のキャラを拝借するのも手ですよ。
小説だと文章で表現するわけですから、絵のように元のキャラが丸わかりと言う事にはならないと思います。
自分も既存のキャラをよく拝借しますが、作者というフィルターを介し、なおかつ人間関係や舞台設定が異なってくればちょっと違うキャラになると思いますよ。
あと女の子キャラの場合、自分はよくイメージに合うイラストをネットで探しますね。
世界観もキャラもテンプレを活用するというのは決して間違ってないと思います。
そこに何か一つオリジナリティーを加えられるといいですね。
そして先の方もおっしゃってましたが、まずは短編を書き上げる事です。
その短編を同じキャラで続けていけば長編小説になります。
自分が最初に書いた長編小説もオムニバス形式の短編の集まりでした。それからもこのパターンで書く事が多いですね
最初から完璧、最高の傑作なんて書けませんから一歩一歩努力していくしかありません。
ではお互い頑張りましょう。

社会的属性の返信の返信 (No: 13)

投稿者 junhon : 0 No: 5の返信

投稿日時:

ちょっと思いついた事がありますので追加で書かせて頂きます。
わさびさんは何故小説を書こうと思うのでしょうか?
自分の場合、作品を読んでもらいたい、評価されたいといった自己顕示欲とか承認欲求もあるとは思いますが、一番の理由はお話を書くのが楽しいからです。
色々悩んで苦しいようなら、ちょっと創作の事は忘れるのもいいと思いますよ。
自分も昔一度小説を書こうとして挫折した経験があります。
お話は思い浮かぶけれど筆が乗らないというか上手く文章が書けませんでした。
で、ずっと創作の事など忘れてましたが、一年半ぐらい前に暇つぶしに小説を書こうと筆をとりました。
人に見せる事など考えずに好き勝手に書きました。
ですから、とりあえずはそのくらいの軽い気持ちで始めるのがいいと思います。
あと自分のお話の作り方なのですが、物語のフック――とっかかりのアイディアを重視しています。
例えば『桃太郎』なら「桃の中から赤ん坊が出てくる」がフックです。
お話の根本なのですから当然なのですが、これさえ思いつけばもう半分ぐらいできた感じですね。
後はこれを膨らましていくのですが、その辺はこのサイトに詳しく書かれているので割愛します。
ただこのフック、考えてと言うよりはひらめく感じなんですよね。
そこでもう一つのやり方として「お題」を設定するというのがあります。
自分がよくやるのは既存のタイトルをちょっと変えてパロディ風味に。
例えば『進撃の巨人』なら『進撃の魚人』とかですね。
で、このタイトルに合うお話を考えるのです。
このやり方で短編を量産しています。
パロディに抵抗があるなら
https://shindanmaker.com/223293
など、ランダムにタイトルを作成してくれるサイトもあります。
実際に書かなくても色々考えるだけで少しは力が付くのではないでしょうか。
以上、少しでも参考になればいいのですが。
では、失礼いたします。

社会的属性の返信の返信の返信 (No: 16)

スレ主 わさび : 0 No: 13の返信

投稿日時:

返信ありがとうございます。
小説に興味があったのは、小学生のころからです。これらしい理由も見当たらず、本当に好きなのかはわかりません。あまり読むこともしません…。
ただ何故か書きたいという意思はあるのです。べつに作家として食べて生きていこうというわけではありません。
一旦離れてみるのも一つの手ですか…。書けないからムキになっているところがあるかもしれません。

社会的属性の返信 (No: 9)

投稿者 のん : 0 No: 1の返信

投稿日時:

既に考えてあるストーリーと絡まるものでないのなら、容姿や仕事なんかもキャラクターを表す記号の1つと考えてはどうでしょう。

小説、特にライトノベルにおける容姿は表情と一緒です。
嬉しいから笑うように、元気なキャラだからポニーテールとか。子供っぽいキャラだから小柄とか。

そのキャラクターが持つ核となる部分に関連するものから選んで決めていけば、悪いようにはならないでしょう。
時には安直なほうが読者としても分かりやすいものです。

仕事については普段そのキャラがしていることなので、ストーリー次第で選べないものも結構でてくると思うのですが。
困ったなら何処にでもいそうなサラリーマンを選ぶのが無難だと思います。
あとは、このキャラは落ち着いた女性だから図書館の司書、だとか。

もし仕事内容が書けない場合は、一旦インプット期間とするか書けるものを探しましょう。

社会的属性の返信の返信 (No: 18)

スレ主 わさび : 0 No: 11の返信

投稿日時:

返信ありがとうございます。
ググッてみましたがどんな本か見つかりませんでした…。それと近くに図書館がないもので…。すみません。
ネットで仕事について書かれたサイトがありますので、そこで調べておきます。

社会的属性の返信 (No: 12)

投稿者 サタン : 2 No: 1の返信

投稿日時:

容姿や仕事といったものは、何でもいいんですよ。
例えば童話の「桃太郎」は鬼を退治する物語ですが、彼は鬼退治に行くまで老夫婦のもとで何をしていたんでしょう? 老夫婦の仕事を手伝っていたのか、村に出て農作業を手伝っていたのか、あるいはまったく別でがむしゃらに剣術修行でもしてたんでしょうか。
童話では、そのことについて触れられてないと思いますが、別に、桃太郎の職業が何であったとしても「鬼退治をする」という物語は成立するので、何でもいいんですよ。

でも、そもそもこの「何でもいい」が問題なんだろう、と思います。
何でもいいから、何も思いつかない。
例えば「夕食なにがいい?」と聞いて「なんでもいいよ」と答えられると、「何でもって言われてもな……」となる。「何でもいい」が一番困る。
基本的にはこれと同じ話。
この会話で欲しいのは「メニューを決める切っ掛けや決め手になる回答」なので、「なんでもいい」では何も決まらない。そのうえ「嫌いなメニュー」ではNGなので本当に「なんでもいい」わけではない。
物語も同じ。何でもいいんだけど、本当に「なんでも」なわけではない。

ではどうするか。
夕食の例と同じく、ようは「決める切っ掛け・決め手」があれば良い。
例えば、桃太郎は鬼退治をするヒーローだからそこそこ顔立ちが良いほうがいい、と考えることもできるし、逆に桃太郎は動物を家来にするほどだから対人関係に難のあるのコミュ障で自分に自信がない並程度の外見、と考えることも出来る。
さて、これは「桃太郎は鬼退治をする」あるいは「桃太郎には動物の家来がいる」という物語の大筋に関わる設定を「決め手」として出した案になります。
同じように考えると、桃太郎は皆に好かれるヒーローだから特定の職にはついてないがなんでも屋のように村のあちこちで仕事を手伝い活躍している、と考えることもできる。
こうすると、「桃太郎はヒーローである」という設定を強調した職業設定になります。
同じ考えで別の思考をすると、桃太郎はコミュ障だから家の周囲からあまり離れることはなく老夫婦に頼まれ事をされると代わりに山や川へ行ったりもする。しいて言うなら家事手伝いが職業、と考えることもできる。
この場合は「桃太郎はコミュ障である」という設定を強調した職業設定になります。

容姿や仕事、あるいは他「何でもいい設定」は、何でもいいからこそ他の大事な設定を強調するために利用すると考えると良い。
主人公は「母性的な優しい女性」なら保育士とか看護師とか、「知的でクールな人」なら医者でも教師でも。
例えば「保育士」とした場合、当たり前だけど普通のサラリーマンよりも「母性的な場面」を書ける機会は多いということがわかりますよね。
これら設定は物語にあまり直接的な関係はしてこない事が多いので、何でもいいんだけど、「サラリーマン」とするより「保育士」としたほうが母性的な場面を書きやすい、つまりこの「母性的で優しい女性」のキャラを書きやすい。
だから、「保育士が良い」と決定することができる。

で。

そうなると、切っ掛け・決め手になる「強調したい設定」は何かって話になって、そして「強調したい設定」は当然のこと「物語」に強く依存するので(つまり主人公が悪を倒す話なのに主人公のキャラばっか強調しても意味がない。この場合は活躍の場面を強調しなきゃ。強調すべきことは物語次第で、物語に強く依存する)、そもそも「設定」なしでどういう話なのかを端的に示せないと「何を強調すべき物語なのか」がハッキリしないため、キャラ設定や世界観設定など設定面は簡単な「物語」を作った後に考えたほうが良いと思います。

最初に「自分が書きたい物語」はこれだと設定なしで可能な限り短くまとめる。
「主人公が困ってる町民を助ける話」とか。
そうすると、これを更に要約すりゃ「町民を助ける話」なんだから、「町民が困ってること」「それを解決するための活躍」が強調されなければならない、とわかる。
この時点で書きたいものと違うなと思えば最初からやりなおし。
自分が書きたいと思うことをストレートに一発でポンと出せる人はそういないので、何度も何度もいくつもの案を出していきましょう。
納得できるものが出来たなら、そこから設定面の盛り付けをしていく。
「主人公が困ってる町民を助ける話」であるなら、「町民が困ってる」という事を強調できる設定や「それを解決するための活躍」を書きやすい設定を考えていく。

キャラや世界観など設定を先に考えることは、舞台を先に用意して物語のイメージを形にしやすくって考えだと思うし、方法論としてそれは否定しないのだけど、
それは、物語が出来てないのに舞台監督の趣味だけで大道具小道具を買い集めて好きな人材で演者を集めて、さあこの材料で物語を作れって言われてるようなもの。
それよりも、簡単な概要だけでも物語を先に作って、この物語がよりよくなる舞台セットを作れ、と言われたほうがずっと楽だと思う。
もちろん、「この大道具を全面に出したい」というコンセプトやテーマがハッキリしている場合は「設定」が先にあることもあるし、繰り返し方法論を否定するわけではないのだけど。
ずぶの初心者であっても、「こういう世界観が書きたい」とか「このキャラを書きたい」とハッキリしてる場合は設定を先に作ったほうが上手くいくと思う。私見だけどその最たる例が二次創作でしょう。
でも、それで物語が作れてないのであれば、そもそも「物語」というもの自体が作れてないので、設定如何の問題じゃなく、たとえ設定が上手く作れたとしてもそれでは物語は作れないと思う。

えらく長くなったけど、最後に、じゃあその物語はどうやって作るのかっていうと、簡単に言えば「こういう事を書きたい」という事自体が結末の部分に来て、そのための道筋が前に2つある。合計3つの要素。
「あれが」「そうなって」「こうなる」
最後の「こうなる」に自分が書きたい事である結末を置いて、そのために何がどうなったのかを前2つに置く。
自分が表現したい事を、この3要素で表現できるようになる。
そうすりゃ物語は組み立てられるし、ショートショートならこの3要素をそのまま3シーンにすりゃいいだけ。
それもできない・できたけどわからない、という場合はもう一度スレッドを立てて物語の作り方について意見を聞けば良いと思います。
前回も、そして今回も、ひょっとしたら次回も、意見を聞いたことで何も解決していないかもしれないけど、少なくとも意見を聞こうと悩みを文章にしようとする時点で自身がかかえる問題点が多少形になっていっています。
質問を投げかけるという行為は悩みの問題点を浮き彫りにさせてくれるのでとても有意義な行為です。
それだけでも「なにがわからないのかもわからない」という事はなくなっていくので、自分の中で整理がつくまで続けてみれば良いと思います。

社会的属性の返信の返信 (No: 23)

スレ主 わさび : 1 No: 12の返信

投稿日時:

返信遅れて申し訳ありませんでした。長文ありがとうございます。
もしかしたら私にとっては、設定を考えることも、まだ早いのかもしれません。
小説を書けないのは、それ以前に問題があるのかな?と思います。また詰まってしまったら皆さんの力をお借りしたいので、そのときはよろしくお願いします。

社会的属性の返信 (No: 14)

スレ主 わさび : 0 No: 1の返信

投稿日時:

皆様返信ありがとうございます。やはり書けません。

構想を練る過程を晒します。
戦争直後に生まれて、生まれつき周りがどったんばったんしているキャラクターっていいよね!みたいなやつでふわっとしたネタがあります。
それを掘り下げようとして、インターネットで調べます。そして異母兄弟で財産の相続でなんか揉めているといいかな!…それで掘り下げようとすると、このあたりからアイデアが浮かばなくなるのです。異母兄弟で〜のくだりも、ピンときていないところがあります。自分の好きなところには近いのですが、もっといいものがあると。

一体小説を書けないのは、どこに原因があるのでしょうか?本当は小説を書きたくないから?それだとしたらもう諦めろとしかいえないし…。
近頃二次創作の小説を読んでいて、読み詰まるというか自分の常識のなさを痛感しました。タイトルにもあるような社会的属性についても、例えば課長や部長はどっちが偉いのか(恥)とか、そんなことがわからないのです。

今日、執筆したくなり、小説は二、三文書いて、その場面がバラバラなのを三つ書きました。この調子で書けられるようになるのでしょうか…。

社会的属性の返信の返信 (No: 21)

投稿者 ぬえ : 0 No: 14の返信

投稿日時:

こんにちは。
一般常識でもなんでも、わからなければググればいいんですよ。
例にあげてらした、部長と課長どちらがえらいのかも、ググれば出てきます。
今はなんでも簡単に検索して情報が得られる時代なのだから、知らないことはどんどん検索してしまえばいいのです。
私は長らくこの掲示板の読み専をしておりますが、はたから見ると誰も彼も一般常識の無い人だらけですよ。
それでも皆さん作品を書き上げ、精進してらっしゃいます。
なので、周りと引き比べて恥じる必要はありません。
知らないことは調べて、知識を広げましょう。

小説を書けないとのことですが、最初から難しいことを書こうとすると手がとまりやすいです。
まずは自分がよく知っている場所、たとえば現代の学校などを舞台に、2千字程度を目安に、至極短いものを書いてみてはいかがでしょうか。
「太郎くんが学校に行って友達と遊んで夕方おうちに帰ってきました。」なんて一文だって小説です。
そこから一文ずつ、一要素ずつ、話を広げていくことだってできます。

別に小説を書くことは義務ではなくて、言ってしまえば、著者であるあなたが楽しめることが一番です。
世界中の人間が「こんなの小説じゃない」と言ったって、あなたひとり、楽しんで書ければ、それで十分です。
その一番のことを、大切にしてください。

社会的属性の返信の返信の返信 (No: 24)

スレ主 わさび : 0 No: 21の返信

投稿日時:

返信ありがとうございます。
わからないことはググるようにしているのですが、リサーチするのが下手で、苦労します。
自分のよく知っている場所でも、特に書きたいと思うようなことがありません。中学時代は反応もらえないほど下手でも、書けてたことには書けてたのになぁ…。
私にとっては小説の執筆は趣味なので、自分自身が楽しめるようにしたいです。今の所アイデアモドキをノートに書いているだけで、もどかしくて嫌気が差していますので。

社会的属性の返信の返信 (No: 22)

投稿者 ヘキサ : 1 No: 14の返信

投稿日時:

>戦争直後に生まれて
>異母兄弟で財産の相続でなんか揉めているといいかな

それ、今70~80代の人だと思うんですけれど、この世代って団塊世代で私の知る限りでも5人兄弟とか7人兄弟とかザラで、同母兄弟間でも親に差別されたりしていて今葬式ラッシュで相続ならぬ争続が置きまくってるところですぜ……

聞いた感じ、いわゆる古風な名家のイメージですけど、そうすると「犬神家の一族」とかそういうじめっとしたホラー風味のミステリーとか。
庶民の生活を堪能したければ「ALWAYS 三丁目の夕日」あたりが参考になるんじゃないのかな。いわゆる高度経済成長期に突入した感じで。

そしてこの世代、バブルの絶頂期も体験してるから、今言ったあたりをキーワードにググったり、関連する映画なんかを見てみるとイメージしやすいかもしれませんよ。

社会的属性の返信の返信の返信 (No: 25)

スレ主 わさび : 0 No: 22の返信

投稿日時:

返信ありがとうございます。
お陰様でイメージを一つ深堀りすることができました!ずっと同じようなところで立ち往生していました。
人に聞かず自分で創作を完結させたかったんですが、聞いてみて良かったです。
作品を鑑賞しているところです。助かりました。これからはもっと周りの声を聞いてみることにします。

社会的属性の返信 (No: 19)

投稿者 読むせん : 0 No: 1の返信

投稿日時:

わたしは童話の二次創作?から入りました。

①あるところに一人の娘がいました。
②娘は意地悪な継母とワガママな姉との三人で暮らしており、娘はまるで召使のように働かされておりました。
 木の優しい娘は頑張って働いていましたが、やらなければいけない仕事は沢山あり、その中でも水汲みは一番大変な仕事でした。
 娘たちの暮らす家は水がある場所から遠く、義母も姉も平気でじゃぶじゃぶ使うため、娘は大きな桶をかかえ、遠くの泉まで一日になんども汲みにに行かねばなりませんでした。
③ある日、娘が水汲みに行き家に帰る途中で一人の老人に出会いました。
「そこの娘さん、良ければ水をわけてくれないかい?喉がカラカラなんだ」
気の優しい娘は老人に快(こころよ)く水を飲ませてやりました。
「ありがとう娘さん。お礼にお前さんを金持ちにしてあげよう」
(ウロおぼえペロー童話の書き出しでした)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・・・・・みたいな?
①昔々(時系列の説明)をガン無視し、あるところ(場所の詳細を伏せる)でしのぎ切る

②ここで娘の社会的地位の説明
ストーリーの発展や転換

こんな感じのゆるいスタートは?

社会的属性の返信 (No: 20)

投稿者 ぬえ : 0 No: 1の返信

投稿日時:

はじめまして。
あなたが考えたそのキャラクターは、どんな風に歩くでしょうか。
胸を張って堂々と?
小さな歩幅で小走りに?
人間性は、言葉選びひとつ、足運びひとつにまで現れます。
内面を考えるのが得意なら、まずは考えた『彼』もしくは『彼女』を歩かせて見るのはいかがでしょうか。
歩き方が想像できたのなら、では、足の大きさは?どんなデザインの靴が好き?その靴に合うのはどんな服?それを纏うキャラクターはどんな姿をしている?
……と、足元から順々に、姿形が見えてくるのではないでしょうか。
紙の上で煮詰まったなら、とりあえず歩かせてみましょう。

質問に返信する!
▼ カテゴリー(展開)

他の相談一覧

最近、エンタメの垣根超えてない? と思う瞬間

投稿者 桂香 回答数 : 9

投稿日時:

今回は自分(と作品)ではなく息抜きでの疑問です。 ・進撃の巨人 ・五等分の花嫁 ・鬼滅の刃 あたりですね。気になるのは。  ... 続きを読む >>

ウケる感じにしたい

投稿者 回答数 : 3

投稿日時:

当方異世界を書いていて、学術的なところは一通り作ったのでストーリーを作り始めたわけですが、設定その要素に倣っていていいのですが、スト... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:社会的属性 投稿者: わさび

こんにちは。相変わらず小説が書けません。
キャラクターですと内面は思いつくのですが、容姿や仕事といったものが一つも書き出せません。
世界観もてんで駄目です。
自分でもなぜなのかわかりません…質問されても困るでしょうけれど、どういうことでしょうか?

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ