小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

社会的属性の返信の返信

元記事を読む

社会的属性の返信(元記事)

なにもかも一から新しいものを考えようとして深みにはまっているように感じます。
世界観が思いつかないなら現代日本を舞台にしたらいかがでしょうか?
自分も異世界の設定とか考えるのが面倒くさいので現代日本を舞台にした話が多いです。
ファンタジーやSFが書きたいなら、こちらの世界にそういう世界の住人がやって来るとすれば大分負担が減ると思います。
また、キャラクターも内面が決まっているならテンプレ的に容姿も決まると思います。
自分が思い描くキャラクターに近い既存のキャラを拝借するのも手ですよ。
小説だと文章で表現するわけですから、絵のように元のキャラが丸わかりと言う事にはならないと思います。
自分も既存のキャラをよく拝借しますが、作者というフィルターを介し、なおかつ人間関係や舞台設定が異なってくればちょっと違うキャラになると思いますよ。
あと女の子キャラの場合、自分はよくイメージに合うイラストをネットで探しますね。
世界観もキャラもテンプレを活用するというのは決して間違ってないと思います。
そこに何か一つオリジナリティーを加えられるといいですね。
そして先の方もおっしゃってましたが、まずは短編を書き上げる事です。
その短編を同じキャラで続けていけば長編小説になります。
自分が最初に書いた長編小説もオムニバス形式の短編の集まりでした。それからもこのパターンで書く事が多いですね
最初から完璧、最高の傑作なんて書けませんから一歩一歩努力していくしかありません。
ではお互い頑張りましょう。

社会的属性の返信の返信

投稿者 junhon 投稿日時: : 0

ちょっと思いついた事がありますので追加で書かせて頂きます。
わさびさんは何故小説を書こうと思うのでしょうか?
自分の場合、作品を読んでもらいたい、評価されたいといった自己顕示欲とか承認欲求もあるとは思いますが、一番の理由はお話を書くのが楽しいからです。
色々悩んで苦しいようなら、ちょっと創作の事は忘れるのもいいと思いますよ。
自分も昔一度小説を書こうとして挫折した経験があります。
お話は思い浮かぶけれど筆が乗らないというか上手く文章が書けませんでした。
で、ずっと創作の事など忘れてましたが、一年半ぐらい前に暇つぶしに小説を書こうと筆をとりました。
人に見せる事など考えずに好き勝手に書きました。
ですから、とりあえずはそのくらいの軽い気持ちで始めるのがいいと思います。
あと自分のお話の作り方なのですが、物語のフック――とっかかりのアイディアを重視しています。
例えば『桃太郎』なら「桃の中から赤ん坊が出てくる」がフックです。
お話の根本なのですから当然なのですが、これさえ思いつけばもう半分ぐらいできた感じですね。
後はこれを膨らましていくのですが、その辺はこのサイトに詳しく書かれているので割愛します。
ただこのフック、考えてと言うよりはひらめく感じなんですよね。
そこでもう一つのやり方として「お題」を設定するというのがあります。
自分がよくやるのは既存のタイトルをちょっと変えてパロディ風味に。
例えば『進撃の巨人』なら『進撃の魚人』とかですね。
で、このタイトルに合うお話を考えるのです。
このやり方で短編を量産しています。
パロディに抵抗があるなら
https://shindanmaker.com/223293
など、ランダムにタイトルを作成してくれるサイトもあります。
実際に書かなくても色々考えるだけで少しは力が付くのではないでしょうか。
以上、少しでも参考になればいいのですが。
では、失礼いたします。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 社会的属性

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「社会的属性」の返信一覧

他の相談一覧

歴史とは関係ない作品に歴史要素を入れたい

投稿者 まとら魔術 回答数 : 5

投稿日時:

 能力系走り屋小説を書いておりますが、かつて歴史要素を入れる予定でした。  仮面ライダーゴーストのように歴史上の人物と融合してパワ... 続きを読む >>

世界観と武器の事ですが。

投稿者 デブにゃーちゃん 回答数 : 18

投稿日時:

 質問を、3つさせて下さい。 《1》  今書いている作品ですが、剣と魔法に加えて、銃と戦車が登場するんですが・・・。... 続きを読む >>

もう少しだけ細かく分けるか。

投稿者 悪魔ミュージック 回答数 : 3

投稿日時:

 ネットの片隅の自サイトでこっそり一次創作と二次創作を書いている者です。  二次創作は異能バトルアクションですが、一次創作は戦記物... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ