小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

社会的属性の返信の返信の返信

元記事を読む

社会的属性の返信の返信(元記事)

こんにちは。
一般常識でもなんでも、わからなければググればいいんですよ。
例にあげてらした、部長と課長どちらがえらいのかも、ググれば出てきます。
今はなんでも簡単に検索して情報が得られる時代なのだから、知らないことはどんどん検索してしまえばいいのです。
私は長らくこの掲示板の読み専をしておりますが、はたから見ると誰も彼も一般常識の無い人だらけですよ。
それでも皆さん作品を書き上げ、精進してらっしゃいます。
なので、周りと引き比べて恥じる必要はありません。
知らないことは調べて、知識を広げましょう。

小説を書けないとのことですが、最初から難しいことを書こうとすると手がとまりやすいです。
まずは自分がよく知っている場所、たとえば現代の学校などを舞台に、2千字程度を目安に、至極短いものを書いてみてはいかがでしょうか。
「太郎くんが学校に行って友達と遊んで夕方おうちに帰ってきました。」なんて一文だって小説です。
そこから一文ずつ、一要素ずつ、話を広げていくことだってできます。

別に小説を書くことは義務ではなくて、言ってしまえば、著者であるあなたが楽しめることが一番です。
世界中の人間が「こんなの小説じゃない」と言ったって、あなたひとり、楽しんで書ければ、それで十分です。
その一番のことを、大切にしてください。

社会的属性の返信の返信の返信

スレ主 わさび 投稿日時: : 0

返信ありがとうございます。
わからないことはググるようにしているのですが、リサーチするのが下手で、苦労します。
自分のよく知っている場所でも、特に書きたいと思うようなことがありません。中学時代は反応もらえないほど下手でも、書けてたことには書けてたのになぁ…。
私にとっては小説の執筆は趣味なので、自分自身が楽しめるようにしたいです。今の所アイデアモドキをノートに書いているだけで、もどかしくて嫌気が差していますので。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 社会的属性

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「社会的属性」の返信一覧

他の相談一覧

私のIPアドレスに送信制限がかかり、メールを送信できませんでした

投稿者 ドラコン 回答数 : 4

投稿日時:

 うっぴーさんへ  ドラコンです。この掲示板本来の使い方ではありませんが、ほかに連絡手段がないので、こちらより失礼します。 ... 続きを読む >>

嫌われない人外キャラと嫌われる人外キャラ

投稿者 山田太郎 回答数 : 4

投稿日時:

よく人間の身に余る力を振る舞うキャラが「イキリ〇〇太郎」とか揶揄されますが、妖怪みたいな化け物や神などの上位存在なら何をしようが、「... 続きを読む >>

主人公の性格が似てしまう

投稿者 匿名ちゃん 回答数 : 8

投稿日時:

ここで質問をするのは初めてで不備などがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。 早速本題ですが、自分は中編の作品をいくつか... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ