小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

実在の人物を名前の由来にしたキャラクターに関しての返信

元記事を読む

実在の人物を名前の由来にしたキャラクターに関して(元記事)

どうもこんにちは。いつもお世話になっております。如月千怜です。
今回もスレ題通りの質問です(汗)

私は以前「ある大学生の生態」という作品を執筆したのですが、その作品には実在の有名人を名前の由来にしたキャラクターが登場します。
そのキャラクターは東地洋久という名前で、シリーズ全体の主人公です。もう気がついている方もいると思いますが、俳優の東地宏樹さんが名前の由来です。
ちなみにこの作品は執筆していた当時はシリーズ化させるつもりはなかったのですが、一度好評を頂いたことで調子に乗って続きを二作も書いてしまいました(汗)
そして今も続きのプロットを作っています。

ただ最近作るプロットは主人公が雑な待遇で扱われることが多いんですよね。
具体的には下ネタでいじられたり、失礼な子供に煽られて大人げなくキレたり、女装させられたりという風にです。
ちなみにすでに書きあがった作品では二度留年して彼よりも年上になっている下級生の前で「年上には礼儀正しくしろ」と言ってしまい逆襲されるとかもあります。
物語を作る以上、主人公に苦境を与えなければならないのはある程度仕方がないことなのですが、有名人を名前の由来にしているのにこんな扱いでいいのでしょうか……

実在の人物を名前の由来にしたキャラクターに関しての返信

投稿者 大野知人 投稿日時: : 0

真逆の考えではありますが『そんなこと俺が知るか!』と言い張るのも一つの手ですよ。

俺の場合、自分の創作に出すキャラクターは『ありそうな名前』であることが結構多いので、そこまで気にしていません。

『される側』の気分になると分かりやすいかもしれませんね。

有名人であるか否かを問わず、自分の名前に似た人が酷い目に合っていればなんとなく嫌な気分になるのが人間の心理です。
同時に『名前が似ているだけで文句言うかな?』と自問自答して、多少いやな気分になっても文句を言いづらいのが人間でもあります。

意図してないキャラクターについて突っかかられることもあれば、元ネタにした人物がどれだけ有名人でも、自分の読者の中にその人物のファンが居ても文句を言われないこともあります。

どうしても気になる、と言うなら絶対にいないような人名を付ければいいでしょうが、概ね『あ、似てるかも?』としか読者は思いませんよ。

気にしすぎです、気にしすぎ。

カテゴリー : ストーリー スレッド: 実在の人物を名前の由来にしたキャラクターに関して

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「実在の人物を名前の由来にしたキャラクターに関して」の返信一覧

他の相談一覧

自分の文章がいつも痛々しく見えてしまう。自己陶酔におちいらないようにするにはどうすればよいか。

投稿者 オチャノコサイスキー 回答数 : 8

投稿日時:

初めまして。最近二次創作の小説を書き始めた者です。 ここ以外の数々の批評サイトから、まずは兎に角ネタを集めること、そしてそれをプロ... 続きを読む >>

「異世界転移・転生」を殆ど知らない人物がどう外国と納得するか

投稿者 桂香 回答数 : 9

投稿日時:

 結構身もフタもない話なんですけど、トラック轢死⇒「すてーたす・おーぷん」とか言うとウィンドウが出てくる系が異世界のテンプレ的イメー... 続きを読む >>

怪獣の設定について

投稿者 金木犀 回答数 : 20

投稿日時:

怪獣があの大きさで潰れず動き回れるのは、物質と反物質、暗黒物質で肉体が構成されているからと説明したいのですが、 なにぶん作者が... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ