小説が書けません😿この後のストーリー作ってもらえますか?の返信の返信
元記事を読む
小説が書けません😿この後のストーリー作ってもらえますか?の返信(元記事)
もひとつトラップ。クソガキ【様】の「様」をよみとれていません。
「ぶた野郎」と「ぶた野郎サマ」はニュアンスが違います。
この場合の返しは『敬称がついていようと不愉快です(-_-;)』とかであるべきでした。
ーーーーーーーーーーーーー
慇懃無礼(いんぎんぶれい)な言葉遊びを理解し読み取る『余裕』が無く、切羽詰まりすぎて何も見えなくなっている感じです。読めてもいないんです。
この状態の人には何を言っても曲解されて正しく伝わらないし、理解に至(いた)んないです。
とりあえず、自分に溺(おぼ)れるのを止めて、一旦おちついてみて?話はそれからです。
小説が書けません😿この後のストーリー作ってもらえますか?の返信の返信
投稿者 読むせん 投稿日時: : 3
>>①想像しても、似ているような作品に出来上がってしまったりパクリ「っ」て言われるのが怖くて
>>②自分の中でストーリーがあるから傷つくとはどうゆことでしょうか‥?
>>③やはり、私は小説を書く才能がないのでしょうか?
===============================
③才能が無いという『呪いの言葉』に甘えなーい"(-""-)"
「あんたは才能があるから努力も工夫もせずに成功するんでしょ?ズルいズルいズルいズルいズルいズルいズルいズルいズルい・・・・ズルい奴は貶(おとし)めても良いよね?・・・・」って意味になりますよー。
そんな気はなくとも、そうなってしまう、そう【読み取られてしまう】のが文字の世界です。中二病てきな言い回しで言うならば【言霊(ことだま)使いの世界】って感じ。
刃物と一緒で、文字と言葉の鋭さに切り裂かれてしまう事がある。小説って言うか【文字自体】が、ナイフみたいに何気に扱(あつか)い難(にく)い・・・・その事実に気付くところから言霊使いは「スタート」です。
==================================-
①むしろパクリから始めましょう。
基本的にストリーの展開ってだいたい似たり寄ったりなんです。シンデレラも桃太郎も鬼滅の刃も主人公が報(むく)われて勝利し、未来を手に入れハッピーに終わる。
中に詰めるエッセンスや要素が違うだけ【ガラスの靴】が【キビ団子】なのか【日輪刀】なのか、意地悪な継母か意地悪な鬼かの違いが物語の差なんです。
=============================
②秘密が大事なんでしょう?
私がシナリオをでっち上げたとして、それが秘密を大事にしない物語だったら【これちがう!!( 一皿一)却下(きゃっか)】って怒るはずですよ。
「秘密が大事」という要素をちゃんと考えているし、なんならキャラの性別年齢、性格や簡単な容姿なんかも決めているでしょう?
ジャンルを1、ラブコメにしたいとか2、戦うファンタジーにしたいとか3、現代のオカルト・ロマンにしたいとか、そういうのも漠然(ばくぜん)と決めていると思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
決めているけど【それ○○のパクリじゃない?】という指摘を恐れて、【この掲示板上に】【情報を】書き込めていないです。
こっちからすると書き込まれていない言葉や情報なんざ知るか―、後出しふざけんなーですよ。
まずは怯(おびえ)えながら、情報を書いてみてください。
不愉快なこと言われても【うるせぇ、「読むせん」とかいうピザでぶ養豚(ようとん)野郎め!!こっちが下手(したで)に出てやっているのに、ほざきやがる( 一谷一)精肉センターに出荷(しゅっか)すんぞゴルァ】くらいの気持ちでスルーしながら、ね。
カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 小説が書けません😿この後のストーリー作ってもらえますか?