小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

完全に横槍ですが。の返信

元記事を読む

完全に横槍ですが。(元記事)

すみません。ちょっと気になったので質問させてください。
スーパーマンってダークヒーローになるんですかね?

古い人間なんでクリストファー・リーブのしか知らなくて、新しい映画なんかも見てないので私の中ではスーパーマンって普通にヒーローの認識なんですが、今だとそう言う設定になっているんでしょうか?

完全に横槍ですが。の返信

投稿者 玄翁 投稿日時: : 1

あと、さすがに関係ない質問だけで終わるのも気が引けるので回答させてもらいます。
まあ、私も他の方とおおむね同意見なんですが。

商業ラインに載せるのであればなるべく突っ込まれる部分の少ない、商品価値の高いものを選ぶのが
企業側の道理だと思います。

その突っ込みどころを越えてなお、商品価値が高いと判断されればその限りではないでしょうが。

商業ではそう言うハードルがあると言うだけのことなので同人誌や自費出版、無料の投稿サイトに投稿するとか
または個人的に、もしくはごく内輪で楽しむ分には何ら問題ないでしょう。

そうではなく出版社で書籍化をどうしても望むのであれば、修正を余儀なくされるか修正の必要のないくらい
隙のないものにしておくしかないだけですね。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: ローファン 現実的問題

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「ローファン 現実的問題」の返信一覧

他の相談一覧

著作権について

投稿者 匿名 回答数 : 1

投稿日時:

長編小説を書いていて作中にエレベーターで異世界に行くという都市伝説を使いたいのですが、エレベーターで異世界に行く都市伝説に著作権はあ... 続きを読む >>

「現実世界の石器時代の人間」が「現代風の異世界」に転移する話を描きたいんですが

投稿者 山田太郎 回答数 : 23

投稿日時:

「異世界に転移する人間=現代人」とか「異世界=現代ほど文明が発達していない中世ヨーロッパ風の剣と魔法のファンタジー世界」という固定観... 続きを読む >>

文豪を題材にした作品

投稿者 甘粕 回答数 : 15

投稿日時:

タイトルの通り、私は文豪を題材にした作品を書こうと思い(主に尾崎一門)、全集や資料、手紙などを読み込んでいる最中なのですが、やはり文... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ