小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

テンプレを知るにはの返信

元記事を読む

テンプレを知るには(元記事)

『中世ヨーロッパ風のファンタジー世界を舞台にした医療小説』って、どんなものがあるでしょうか?
小説じゃなくとも映画などでもいいので、オススメを教えていただきたいです。

テンプレを知るにはの返信

投稿者 ヘキサ 投稿日時: : 1

『女教皇ヨハンナ』では、主人公が痛風持ちの教皇に食事制限言い渡したり、感染症対策でミサでの葡萄酒の回し飲みをやめさせるようにしてました。あとは薬草とか薬草とか薬草とか。

フィクション多めだから多分に現代人の感覚が強い気がしたけれど、そのくらいでちょうどいいんでは、という気もしています。

カテゴリー : ストーリー スレッド: テンプレを知るには

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「テンプレを知るには」の返信一覧

他の相談一覧

韓国文化を取り入れたい

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 9

投稿日時:

※注意:今回はかなりデリケートな話題を扱います。これからの記述を見て不愉快に感じた方は衝動だけでレスを書かずにブラウザバックしてくだ... 続きを読む >>

能力が強くて扱いにくいキャラクターの描き方

投稿者 文吉 回答数 : 4

投稿日時:

質問です。 能力が強くて扱いにくいキャラクターって、皆さんはどういう風に作品の中で描いておりますか? そもそも最初から登場さ... 続きを読む >>

能力バトルの筈が脳筋になりがち

投稿者 バッキー 回答数 : 10

投稿日時:

一応は能力バトルを書いていた筈が、どうも自分が優遇しがちなキャラというのがどの作品でも似通ってしまっている事に気付きました。 「そ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ