返信一覧の表示
世界史丸パクリはあり? (No: 1)
スレ主 橋本梯子 投稿日時:
例えばゴブリンの国は龍の国に依存性の高い薬物で貿易する。龍の国の政府が突っぱねると、ゴブリンたちは戦争を始める。
ゴブリンの国は様々な植民地を持っていて、その中の国で独立戦争が始まった。そして出来上がったのが第二のゴブリンの国で、原住民ラミアは扱いが悪いままであり、奴隷として連れてこられたハーピーもいる。
そして島国のエルフの国と戦争する。第二ゴブリンの国は、エルフの国の都市に魔力爆弾を打ち込み、大規模な範囲を吹き飛ばす。
悪魔の国は前の戦争で負けて疲弊していて、そして新たな世界大戦を起こす。悪魔は天使を差別しており、有害魔力で大量殺戮する
ゴブリン=イギリスとアメリカ
龍=中国
ラミア=インディアン
ハーピー=黒人
エルフ=日本
悪魔=ナチスドイツ
天使=ユダヤ人
このような世界史丸パクリの小説はウケますか?
カテゴリー: ストーリー
この質問に返信する!世界史丸パクリはあり?の返信 (No: 2)
投稿日時:
多分ウケないと思う。なぜなら単に移し替えているだけだから。
ーーーーーーー
例えばやけど、古今東西、竜が好きな物は「酒と財宝と女」で、
器用なゴブリン共は、猿酒ならぬゴブ酒をつくる個体が結構発生し、一匹の英雄ゴブリンが起点になり「超ヤバい酒」を醸し、竜退治をやってしまう。
最初は竜退治とかに使ったりしていたけど、竜側がコップ一杯でも、竜サイズの巨体を、ほろ酔いにできる「超ヤバい酒」に対する興味と需要から、特定の竜と特定ゴブリンが同盟状態になる。
ゴミみたいなゴブリンと、ほぼ神みたいな竜の同盟により、既存の生態系が崩壊していく。
【ゴブリンですけど、魔物世界を「酒の力」で魔王に成り上がろうと思います。】
とかくらいしないと。
ーーーーーーーーーー
ドラゴンである必要性、ゴブリンである必要性が無いと普通にへー、って鼻くそほじるだけやね。
世界史丸パクリはあり?の返信 (No: 3)
投稿日時:
こんにちは、カイトと申します。
世界史はネタの宝庫ですよね。国の成り立ちや君主の生い立ちなど、モデルにすることはしょっちゅうですし、正直これは丸パクリだよな、と我ながら失笑することもあります。
気をつけていることは、パクった内容を話のテーマにしない、ということです。
たとえば、イギリスのエリザベス一世をモデルとした女王を登場させるとしても、話の内容は歴史上の出来事からとらずオリジナルのものを考える、とか。
第一次世界大戦前後の世界情勢をモデルにした世界観で、内容は庶民の恋愛物語にしたりとか。
商業作品を読んでいても、「あ、このキャラや国は〇〇を参考にしてるんだな」と思うことはよくありますが、参考にした内容をメインに描いていることはなく、物語をより豊かにリアリティを持たせるための小道具・装置として使われていると感じます。
ですので例に出された内容も、ゴブリンや龍たちの争いをメインにした戦記物として描けば「まんまアヘン戦争でキャラ変えただけやん」と思うのですが、その中で繰り広げられるキャラクターたちのドラマをメインに据えるなら、その世界観はありだと思います。
創作活動の参考になれば幸いです。
世界史丸パクリはあり?の返信 (No: 4)
投稿日時:
マの付くタイトルにそういうのが多いのはなんでだろう…??!