小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信一覧の表示

物語をより魅力的に描くための第1段階 (No: 1)

スレ主 さんまDX 投稿日時:

先日、数か月前に出した公募ラノベ作品の評価シートが返ってきました。
結果は落選だったのですが、その評価で
「読者の興味を引き付ける仕掛けは十分に張り巡らせることができているが、物語の魅力がその仕掛けに見合ってない」
旨の講評を受けました。
具体的には人格の形成や心境の変化を丁寧に描写するよう言われました。
本作品は処女作で、普通の小説はおろかラノベもまともに読んだことなかったので(数冊程度)、どのように描けば良いか迷いながら書き上げた作品で、まあ当然の結果だと受け止めてます。
んで本題ですが、物語をより魅力的に描くための第1段階として、いろんなラノベ(できれば新人賞作品。どの程度の実力が必要か分かるため)を読むようにして、内面変化の描写方法や多岐にわたる表現方法、ストーリー構成など読者に対する魅せ方等の知識を得ている(分析をしている)のですが、このやり方は適切でしょうか?
もちろん次に送る新作を並行して書いてます。

カテゴリー: やる気・動機・スランプ

この質問に返信する!

物語をより魅力的に描くための第1段階の返信 (No: 2)

投稿者 読むせん : 2 No: 1の返信

投稿日時:

あー‥‥文学少女シリーズは、わりとよくできていて感心した事はある。でも嵐が丘とか椿姫とかオペラ座の怪人とか読んだことある奴おるの?ってなったりはした。

ミステリー系だから犯罪絡みが多いけど、どうやって悪事や犯罪に手を染めていくか?が納得できるものが多かったわ。なんちゃってミステリー系、『これ動機が無茶やな』ってのは多いから。

悪い方に落ちていく心理描写は、わりと誰でもわかるから描きやすい気はするよ。

人気回答!物語をより魅力的に描くための第1段階の返信 (No: 3)

投稿者 さんまDX : 9 No: 1の返信

投稿日時:

Q. このやり方は適切でしょうか?
A. 文学少女シリーズは感心した。悪事に染まる過程は「描き」やすい気がする。

は??????

物語をより魅力的に描くための第1段階の返信の返信 (No: 4)

投稿者 読むせん : 0 No: 3の返信

投稿日時:


たぶん自分の父親より年上のじーちゃんで、作家になりそこなって年だけ取って、お前さんが選考でいい感じの評価諸田らしい事に嫉妬して発狂しとんねん(´・ω・`)痴呆みたいなもんやね

「俺」は若くて可能性がたくさんあって、上手くいくはずだった。なのになぜ「俺」は成功せず【こう】なってしまった?
 そう言う理由を、ぜーんぶ人のせいにする事で「他罰的」「外罰的」になり、成功者だと判断した全員に「ねたま死刑」ってなばかりに嫌がらせしくさるねん。

醜いし、さもしいけど、作家も作家志願者も、皆こう成りうる可能性を持ってる。
自分より若い奴が自分の欲しくてj欲しくて堪らなかった賞を受賞していく。後輩作家に売り上げを追い越される。
自分の目指す方法が良くなかったかもしれない事を受け入れられない。受け入れたくない。

そういう汚い心理なら、理解はできずとも、わりと納得できるやろ?
ーーーーーーーーーーーー
しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~
https://www.hakusensha.co.jp/comicslist/63973/
これとか、そういう「手軽で楽な方向」に落ちていく人の心理が見れておもろいんちゃう。

物語をより魅力的に描くための第1段階の返信 (No: 5)

投稿者 読むせん : 2 No: 1の返信

投稿日時:


たぶん自分の父親より年上のじーちゃんで、作家になりそこなって年だけ取って、お前さんが選考でいい感じの評価諸田らしい事に嫉妬して発狂しとんねん(´・ω・`)痴呆みたいなもんやね

「俺」は若くて可能性がたくさんあって、上手くいくはずだった。なのになぜ「俺」は成功せず【こう】なってしまった?
 そう言う理由を、ぜーんぶ人のせいにする事で「他罰的」「外罰的」になり、成功者だと判断した全員に「ねたま死刑」ってなばかりに嫌がらせしくさるねん。

醜いし、さもしいけど、作家も作家志願者も、皆こう成りうる可能性を持ってる。
自分より若い奴が自分の欲しくてj欲しくて堪らなかった賞を受賞していく。後輩作家に売り上げを追い越される。
自分の目指す方法が良くなかったかもしれない事を受け入れられない。受け入れたくない。

だって俺がそうなんだもんBy読むせん

人気回答!物語をより魅力的に描くための第1段階の返信 (No: 6)

投稿者 山田太郎 : 8 No: 1の返信

投稿日時:

あーなんか納得したわ
確かに読むせん氏の「俺は書かないけど質問には何でも答えるゾ」ってスタイルがまさにそれだわな

>「俺」は若くて可能性がたくさんあって、上手くいくはずだった。なのになぜ「俺」は成功せず【こう】なってしまった?

これとか読むせん氏そのまま。出版にこぎつけたこともなければ文章の仕事を請け負ったこともない。才能がなくて諦めているくせに、諦めた自分を認められないから防衛機制で「俺は書かない」って言って現実から逃げている。才能がなくて諦めているくせに、才能がないことを認められないから「名人様」を気取って掲示板に縋りついている

前々から読むせん氏の態度は不快だと思っていたけど、なるほどねえ

人気回答!物語をより魅力的に描くための第1段階の返信 (No: 7)

投稿者 サタン : 6 No: 1の返信

投稿日時:

>このやり方は適切でしょうか?
間違ってる、と断言してしまうのは、こちらとしても勇気いるのだけど、たぶん違うような気がする。
というのも、スレ主さんがどういう状況にあるのか何を目指しているのかそれに対し正しいコメントなのか、選評一つでは判断できない。

ただ、質問を読んで引っかかった点が2つあって、
ひとつは、
選評では「読者の興味を引き付ける仕掛けは十分、物語の魅力が仕掛けに見合わない」とあるけど、これはそのまま受け取れば「組み立ては良いけどネタがイマイチ」って言ってるように聞こえる。けど、具体的には「人格形成や心境変化を丁寧に描写しよう」と書かれてる。これは言ってしまえば「キャラが立ってないよ」って事じゃないかなと感じる。ネタの話とキャラの話で、別のことを言ってる気がする。
私はスレ主さんの応募作を読んでないので適当言っちゃうけど、要するに「舞台を用意するのは上手いけど、その舞台上にあるものに魅力を感じない」って感じじゃなかろうか。

それでもうひとつ引っかかったのは、
そんな「組み立てが上手い」「舞台を用意するのは上手い」人が、
>いろんなラノベ(できれば新人賞作品。どの程度の実力が必要か分かるため)を読むようにして、内面変化の描写方法や多岐にわたる表現方法、ストーリー構成など読者に対する魅せ方等の知識を得ている
と、表現や構成といった「舞台」や「組み立て」の訓練をしているように見える。
得意な部分をより伸ばすという意味では、もちろん間違っていないと思うしどんどんやればいいと思う。
けど、選評コメントを考えてこれを改善するために、という意味では、ちょっと方向が違うんじゃないかと思った。

選評の一部だけではスレ主さんの作品のことはわかりかねるので、これは本当に適当だけど、
もし選評が「ネタ」のことを言っているのであれば、「組み立ては上手いんだから、それをよりよくするネタを持ってこい」ってことだと思うので、えーと…
例えば、何らかの戦闘ファンタジーでクライマックスで強敵と主人公の因縁の対決があるとする。これ単体でもまあ面白く書けてるとする。
でも、それが「ただの強敵」ではなく「一度も勝てたことがない師匠が敵に回った」って話だったら、そっちのほうが面白いじゃん? この例はベタだけど。
「読者を引き付ける仕掛けは出来てる」とあるので、たぶんこの程度は出来てるんだと思うから、これはあくまで例ね。
そういうネタ自体、「因縁ある強敵」ではなく「一度も勝てたことがない師匠」みたいなネタ強度というか深度というか、そういう話だと思う。
でも、スレタイには「第一段階」とあるので、そこまで突っ込んでいいもんかな、とも思う。

キャラに関しては、まず、キャラの要素を5個くらい箇条書きにして、キャラ設定を眺めてみ。
そしたら、そのキャラにとってどの要素が一番目立ってほしいかを考える。
あとはその要素を押し出すことが、キャラを立てる基本。
選評には人格形成や心情変化について指摘されているので、その要素についてのエピソードを軽く組み立てる、その要素にまつわる事で心情変化を組み立てる、そんな感じに考えてみるとよいと思う。
ひるがえって、既存作を読みながら「このキャラの魅力はコレ。確かに押し出されてるし、押し出されるような展開になってる。これはどうやって押し出してるんだろう、そうか、衝突するキャラがいるから押し出しやすいんだ」とか、スレ主さんはスレ主さんでいろいろ気づけると思う。
これは私が過去にやって気づいた事を一つ書いただけだけど、スレ主さんの場合は別の事に気が付くと思う。私と違うのは当然で、私が正解なわけではないので、既存作を読んで勉強する中で「人物に関してはこういう点に気を付けて読めばいいんじゃないかな」って話でした。

あと、スレッドとは関係ないのだけど、誰も触れたくないようで放置されてるんで、しょうがなく。
投稿者 さんまDX : 8 人気回答! 投稿日時: 2023年08月26日

Q. このやり方は適切でしょうか?
A. 文学少女シリーズは感心した。悪事に染まる過程は「描き」やすい気がする。

は??????

これは例の捨て垢による荒らしコメです。
慣れてる回答者に成りすますならともかく、無関係の質問者に成りすましているので相当悪質です。
前日まで いいね0 で放置だったのが翌日いきなり4とか7とかついたりする面白い人で、承認欲求の塊みたいな人。
ここはIPで管理してるから、普通は自分で押せないけどIP変える手段知ってりゃ押し放題なのよね。こんな場所で評価得ても得しないから誰もしないけどw
とはいえ、端々に創作慣れしてるだろう知識を感じられるので、荒らすではなくまともに質問者に回答してほしいです。
スレ主さんを騙ったこの返信も、読むせんさんの回答をちゃんと読んで文脈を理解して返信してるので、ただ煽ってるだけの子供じゃないことはわかる。
私はスレッドに関係ない話題で返信を続けたくないので、この事に関して私に返信が付いても返答は致しません。
今回はスレ主さんも困惑してるかなと思ったので、他人を騙る荒らしが出没していますと知らせるために書きました。

人気回答!物語をより魅力的に描くための第1段階の返信 (No: 8)

投稿者 山田太郎 : 7 No: 1の返信

投稿日時:

あれ、俺のことはスルー?
ああなるほど。サタン氏も読むせん氏の同類だから現実を突き付けられて「触れたくない」ってことか苦笑

>私はスレッドに関係ない話題で返信を続けたくないので、この事に関して私に返信が付いても返答は致しません。

なんかウダウダ言ってるけど今まで散々やってきてんだから手遅れ。むしろこのタイミングでこんな事言ったら「ボクこんな現実見たくないから逃げまーす」って宣言しているようなもんだぞ

このサイトの住人は君らの粘着気質を恐れて「誰も触れたくない」らしいから、しょうがなく指摘してやるけど
下手なりに必死こいて小説書いている横で、小説を書く気がない君らみたいな人間が、勉強もしていない無知丸出し知識でああだこうだ言っていたら不愉快に思うのは当たり前。ましてや成りすましが指摘したみたいに、回答になっていない回答なんぞ返ってきたらウンザリなんてもんじゃ済まない
あえて伝えておくが君らの態度を不快に感じているのは俺だけじゃないぞ? 事実、俺は単なる便乗犯。上の成りすましとも一連の荒らしとも無関係。ここには君らを不快に思っている奴が二、三人はいるってこと。ついでに数字に上乗せしてやると、俺の参加してる小コミュニティにもこのサイトの名前が挙がると「ろくでもない奴しかいない場所だから近寄るな」って警告を出している奴がいる。それとは別のコミュニティじゃ、君らから回答を貰ったっていう新米が余計に混乱したから教えてくださいって頼み込んできた時の回答が「こいつらの話は忘れろ。知性が穢れる」だったからな。君らはそういうレベルなんよ

つまり何が言いたいって、創作者たちから不評なんよ君ら。サイト内どころか他所のコミュニティで名前が出るレベルで君らの悪評は広まってるんよ。古巣がこの惨状ってマジで気分悪いわ。何年も何年も、やる気もないのに知ったかぶりの知識をバラ撒いて界隈の足引っ張るのいい加減やめろって

人気回答!物語をより魅力的に描くための第1段階の返信の返信 (No: 9)

投稿者 読むせん : 6 No: 8の返信

投稿日時:

スレッド乗っ取り君ちっすちっす。

>やる気もないのに知ったかぶりの知識をバラ撒いて界隈の足引っ張るのいい加減やめろって
キミばら撒く知識がそもそも無いもんね(・∀・)ニヤニヤ

物語をより魅力的に描くための第1段階の返信の返信 (No: 12)

投稿者 読むせん : 0 No: 10の返信

投稿日時:

人気回答!物語をより魅力的に描くための第1段階の返信 (No: 8)
投稿者 山田太郎 : 5 No: 1の返信

投稿日時: 2023年08月28日

あれ、俺のことはスルー?
ああなるほど。サタン氏も読むせん氏の同類だから現実を突き付けられて「触れたくない」ってことか苦笑

ーーーーーーーーーーーーーー
しかし相談者来ぅへんね。コリャもう2度と来ないんちゃう?

物語をより魅力的に描くための第1段階の返信の返信の返信 (No: 14)

投稿者 山田太郎 : 2 No: 12の返信

投稿日時:

ああもしかして俺が自分に不都合な事から目を逸らしてるって言いたい感じ? ごめんな、君の憶測が的外れすぎて荒らしがなんか言うまで意図が汲めなかったわ。生憎と下手なりに仕事持ってるもんで君の様な不出来な人間の思考は理解に苦しむんだわ
何度も言わせないで欲しいんだが、話をすり替えても意味ないぞ。君らの汚名はその醜態を止めない限り広まり続けるからな

人気回答!物語をより魅力的に描くための第1段階の返信の返信の返信の返信 (No: 15)

投稿者 読むせん : 6 No: 14の返信

投稿日時:

だって読む価値が無いやん。
ところで、はらわた氏って捨て垢と同一人物なん?仲ええね。
別人なら、また相談スレでも建てて、こいつに親身なアドバイスしてもらいなーよ。
https://www.raitonoveru.jp/counsel/novels/thread/12509
すばらしく有益なアドバイスもらえて一気に書籍化作家の仲間入り☆できるんちゃう?

物語をより魅力的に描くための第1段階の返信の返信の返信の返信の返信 (No: 16)

投稿者 読むせん : 2 No: 15の返信

投稿日時:

あとサタンさんは褒めとるけど、お前さん、アホやろ。
===========
人気回答!物語をより魅力的に描くための第1段階の返信 (No: 3)
投稿者 さんまDX : 9 No: 1の返信

投稿日時: 2023年08月26日

Q. 【このやり方】は適切でしょうか?
A. 文学少女シリーズは感心した。悪事に染まる過程は「描き」やすい気がする。

は??????
ーーーーーーーーー
Q.2【このやり方】とは、具体的に「何」を目的とした「何」の事を指すのか?(配点9点)

A.2内面変化の描写方法や多岐にわたる表現方法、ストーリー構成など、読者に対する魅せ方等の知識を得る事を【目的】として『いろんなラノベを読む』事

やからね。

荒れちゃったな。 (No: 17)

投稿者 サタン : 1 No: 16の返信

投稿日時:

私は口が悪いけど、それでもあんま強い言葉は使わんようにしてるんだ。
使うと自分も嫌な気になるからね。
だから自分がそこまでしてあげる価値のない人には適当に褒めておくことにしてる。
彼らはこちらの言葉を借りてブーメランを投げたくて仕方ないらしいけど、そのせいで主旨を読み取れてない煽りを毎回してるなって思ってるので、該当レスも別に本意で褒めてるわけじゃないっス。
とこで気づいた?
彼ら、前回「サタンって名前誰も言わねーな」って書いたらちゃんと名指しするようになった。
やっぱかわいいw

あとついでに。ブロック相手なんで読むせんさんが引用した部分しか読めないが。
>投稿者 山田太郎 : 5 No: 1の返信
>投稿日時: 2023年08月28日
>あれ、俺のことはスルー?
スルーっていうか、関係ないでしょ。キミ。
なんでかまってもらえると思ったん。それとも、関係あるの?

荒れちゃったな。の返信 (No: 18)

投稿者 読むせん : 2 No: 17の返信

投稿日時:

サタンさん、せやから、こーゆー子泣き爺みたいな変態に
「サタンままー!ぎゅってちて!ポクだけを見て!なでなでちて!パイパイのまちて!!!!」って乳首しゃぶられそーになるんっすよね。毎度ながら(´・ω・`)今度の変態はしつこいしキモイ。魔人ブゥほど素直さも無いし
ーーーーーーーー
このキモイ子泣き爺も「他山の石」で利用価値はある。

このオッサン、読むせんの回答の文脈なら理解できても、質問者の文脈理解はでけへんで、「取り違え」を起こしとるねん。
============
1、私の送った該当の作品は、私にとって処女作でした。
2、私は普通の小説はおろか、ラノベも数冊程度しか読んだことなかったので、どのように描けば良いか迷いながら書き上げた作品でした。
3、落選だったのはまあ当然の結果だと私は受け止めてます。

4、本題です。物語をより魅力的に描くための第1段階として、私は今、いろんなラノベを読むようにしています。
5、内面変化の描写方法や多岐にわたる表現方法、ストーリー構成など読者に対する魅せ方等の知識を、既存の書籍化されたラノベから分析し、得ています。
6特に、賞の受賞にどの程度の実力が必要かを計れるか?の目安になる新人賞作品がいい!と思っています。

7,私のこのやり方は、物語をより魅力的に描くための第1段階として、適切でしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーー
くらいの7個。正直5,6,あたりの読解はワタシにも怪しい。
5、の『ラノベ』は「ネット掲載の作品をタダ読み?」なのか「書籍として発表された作品を購入?」
6、新人賞受賞作品を「読みたい」のか「読了済み」なのか?

前後の言葉から、目指している会社の新人賞の受賞作品を購入したが、まだ読んでいないか、読みかけくらいちゃうかな?と思てる。
ーーーーーーーーーーーー
ラノベしか読んどらん奴には、質問者の文章、ちゃんと読めて無いねん。
特に「誰が」「何に」対して「どういう」事だと思ってる。が省略されると、もーしっちゃかめっちゃか。

この子泣き爺かて、ええ歳やさかい、ラノベ100冊か300冊は読んどるはずよ。
あんなもんシリーズ1作を完結まで読むと20~30冊は超えるやん。それで身につけた読解力がこのザマ。

ラノベしか読まん奴は「これ」「それ」「あれ」は何を指す指示語なのか分からんアホも多いんよ。
ただ、これは『アホ読者のために配慮したラノベ構文』であって、そこを学んで来いとは言われてへんのよね(´・ω・`)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ラノベ構文の学習】には、ラノベでええと思うけど、そこじゃない部分の学習にはラノベ逆に良くないと思う。
ただ、ラノベってジャンルでも、「うわ舐めとった、これおもろい」ってのはチラホラあって、絶対アカンとは言い消えれへん。文学少女は文芸レベルに書けてるほうやと思たよ。
ーーーーーーーーーー
引き合いに出しまくっとんのんが『文学少女と穢名の天使』で(No: 4)の心情描写も読んだことあるやつなら「アレじゃんwwww」ってなるくらい作中のモロパクリなのよ。ネタバレしてすまんね。

読む前に無料動画とかでオペラ解説「椿姫」「オペラ座の怪人」を軽く履修して、本作を読んで、読了後に映画【アマデウス】を見たらドップリ浸れるよ。
どうしても映画で見たいなら「ムーランルージュ」と2004年版の「オペラ座の怪人」を見る事。
別の時代の映画の「オペラ座の怪人」は壮絶なシュールギャグ映画やったから台無しになる。

人気回答!物語をより魅力的に描くための第1段階の返信 (No: 11)

投稿者 t : 5 No: 1の返信

投稿日時:

こんにちは
まずは新人賞お疲れ様でした。
世の中には処女作で受賞された方もいますけど、新人賞に送れるだけ書けたってだけで、普通の人にはできないことですごいことなんですよね。
次に送る新作を並行して書いてます。これもまたすごいです!
あらためてお疲れ様でした。拍手。

素晴らしい講評だと思います。
機会があれば身の回りにいる人達、家族や友人に読んでもらって読めたところまででいいので感想を聞けるといいですね。そのとき講評の話をすると、おそらく皆さん「物語の魅力がその仕掛けに見合ってない」の部分で、うわーなんか言ってること分かるわーって反応になるのではと思います。
そこで見聞きしたことが役に立つ日がきっとくるのでやってみるといいかもしれませんね。

人格の形成や心境の変化を丁寧に描写するようの部分が、文章力のことを言ってるのかなって私だったら思いたくなりますね。
じゃあ文章力を上げて今よりも人格の形成や心境の変化を丁寧に描写できれば、それは確かにワンランク上にいくことはできるかもしれない。
じゃあワンランク上にいったことで賞に結び付くかというと、それとこれとは違う話かなぁと。
だったら意地悪でこういう講評を書かれたのか? ではなく。
人格の形成や心境の変化を丁寧に描写する、を前よりも書けるようになっていく過程で、このストーリーだと、そもそも必要なエッセンス足りてなくてざっくりいうとストーリーに限界があるなということに、どこかのタイミングで気付くわけです。
それが講評にある、「物語の魅力がその仕掛けに見合ってない」という部分に繋がってきて……。

物語の魅力がその仕掛けに見合ってないということは、まずは構図に問題があるかな? ということになってくる。例えるなら、どの写真を見ても主人公が正面や真ん中にいない状態。
毎回主人公以外の誰かが写真の中心に写っており。主人公を常に物語の中心に立たせるためにじゃあプロの作品から学ぶか~って感じになってくる。

よくある失敗例が3つあって、主人公以外の誰かがずっと活躍してて主人公が不在になっている。主人公は中心にいるけどどのシーンもヒロインとイチャラブしてるうちに話が進んでる。主人公が必要のない事件の展開がずっと続いている。
前の記事で申し訳ないのですが、
「他人の記憶や事情をその者の許可なく覗き見る」があったとしたら、これ自体はよくある設定でそこに何かしらの制限をつけてあるのが一般的。
格上には通用しないとか。この能力がバレたら一生幽閉されるとか。1回使うのに1年ぶんの年収が必要になってくるとか。こういった制限があるとして、主人公がたまたまこの先起きるであろう大事件が見えてしまって、それがトリガーになって、犯人やその仲間に目をつけられ事件に巻き込まれていく形、事件が解決しそうになったら、また見えちゃう主人公のせいでいつも事件の中心に主人公がいるみたいな……かな。
実際に読んでないので分からないところではありますが。
事件の最初から最後までの流れをプロの作品を読んで書きだして、学べるところがあれば、そのまま自分の小説に持ち帰ればいいかもしれませんね。

>>このやり方は適切でしょうか?
これについては1回目は普通に楽しく読んで、自分が面白いなーとか、この作者はここに愛があるなーって思ったところを感じてみるところからスタートして、最初からこの小説を全部学ぶんだって気持ちでやるのは学校の図書室の本を全部読んだことがあるとか、そういう人なら分かりますけど普通の人は大変すぎて、最初からすべてを学ぼうとするのは続かないと思います。

ちょっと話はかわりますが、学校のテストで数学は公式を使って解いていくとか英単語とか重要構文を使うとかあるじゃないですか頭で条件反射が起きる、小説もこの展開だったら、次に繋がる展開が例えば4パターンあるよとかそういう計算が今の勉強の仕方だったら、長く続けていくうちにできるようになってくると思います。
これはこれでテンプレを学ぶではないですけど、技術として必要なことです。
ただ、これがあまりにもできすぎちゃうとじゃあ事件を作るかーってなった時に、みんな学んでますから、学んだ人達なら誰でも思いつく事件とか作り方ばかりに偏っちゃうと優等生の小説とかになってきて、それはそれで、後から抜けだすのがしんどいと思うので。
そうじゃなくて、プロの小説……小説じゃなくても漫画でも映画でもアニメでもいいのですが、作り手の愛を感じるところを探して。

この作者は妹を書かせたら誰よりも一番すごいってあったら、それだけキャラに対して作者の愛があるってことなので他の人には真似できないってなる。
だからプロの作品はその人それぞれ愛がつまってる部分があるので評価されてプロになれるので、そこを見つけて、こういう風に表現するのかーってそういった小さな変化かもしれませんけど、自分が書くときにも愛を一番込めれるものが将来見つかったときに役に立つと思うので。
プロの作品から学ぶときは愛を大切にされていくのが今後の糧になってくるのではと思います。
応援しています、何かの参考になれば幸いです。

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

物語をより魅力的に描くための第1段階の返信 (No: 13)

投稿者 ゴミカス : 0 No: 1の返信

投稿日時:

これだもんなあwwwww
事実を言われるとすぐ歯切れ悪くなって無視www
惨め哀れな読むせんくんwwww
ここの管理人が反応しねえのもお前ら見手ぇな奴らに嫌気がさしたからじゃねえのwww

物語をより魅力的に描くための第1段階の返信 (No: 19)

投稿者 ごたんだ : 0 No: 1の返信

投稿日時:

管理人云々は…いや、なんでも無いんだ。
ただマシなsmsはあめぞうただ一つってだけで…

ところで実験職の科学者が教鞭取れと言われて嘘が混じらないかと言うとそうじゃない。
それと同じで編集と言うのはあ~すれば良く成りそうとか、こ~すればってアイデアマンばかり生き残って
人様に何かを言い切るには『嘘』が必要な連中も少なくない。

そして、ヤツらの言いたいことをまとめると「とっとと開校しろ!」で割り算出来ます。

あなたの作品が落ちた利用は『感染奴』が足りない。

つまり『懐古』が足りないDeath!!!!
厚生>>>>>>>>>>蚕な世界

質問に返信する!
▼ カテゴリー(展開)

他の相談一覧

ぶつ切り

投稿者 たちかぜ 回答数 : 1

投稿日時:

小説を友達に読んでもらって感想が、ぶつ切りになっている、と言われたのですが、ぶつ切りを直す方法ありますか? 続きを読む >>

起承転結の起について

投稿者 みみみ 回答数 : 4

投稿日時:

起承転結の起(プロローグ)について迷っています。 物語の問題提起にあたるような、センセーショナルなシーンを持ってこようと思っていま... 続きを読む >>

小説と絵本の文体の違い

投稿者 めーゔ 回答数 : 4

投稿日時:

本来はサイトの主旨とはかけ離れるた質問だとは思いますが、ご容赦ください。問題があれば、教えてください。 今回思いついた作品は、... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:物語をより魅力的に描くための第1段階 投稿者: さんまDX

先日、数か月前に出した公募ラノベ作品の評価シートが返ってきました。
結果は落選だったのですが、その評価で
「読者の興味を引き付ける仕掛けは十分に張り巡らせることができているが、物語の魅力がその仕掛けに見合ってない」
旨の講評を受けました。
具体的には人格の形成や心境の変化を丁寧に描写するよう言われました。
本作品は処女作で、普通の小説はおろかラノベもまともに読んだことなかったので(数冊程度)、どのように描けば良いか迷いながら書き上げた作品で、まあ当然の結果だと受け止めてます。
んで本題ですが、物語をより魅力的に描くための第1段階として、いろんなラノベ(できれば新人賞作品。どの程度の実力が必要か分かるため)を読むようにして、内面変化の描写方法や多岐にわたる表現方法、ストーリー構成など読者に対する魅せ方等の知識を得ている(分析をしている)のですが、このやり方は適切でしょうか?
もちろん次に送る新作を並行して書いてます。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ