創作がもっとも難しい点。作者がおもしろいと思うことと読者がおもしろいと思うことは違っていることが多い

この記事は約2分で読めます。

作者がおもしろいと思うことと読者がおもしろいと思うことは違っていることが多い

  • 作者は鬱展開が好きだが読者は嫌い。特になろうでは、ストレスフリーが好まれる
  • 友情を描きたいと思っても、ラノベでは男性向け女性向けともにウケない
  • 現代ファンタジーは流行遅れ
  • 読者はテンプレが好き。作者はテンプレが嫌い。
    読者は人気作と似たような小説が読みたいが、作者は自分独自の作品を読んで欲しい
  • 読者は設定を読みたくない。作者は設定が書きたい
  • 読者は主人公が活躍するのが好き。作者は脇役が書きたい
  • 読者は無双シーンが読みたい。作者は戦闘シーンが書きたい
  • 読者はすぐにおもしろいシーンが読みたい。作者は本題に入る前の長い前置きが好き

読者の好みを調べて書かないと爆死します。

特に「小説家になろう」などのWebで連載する場合は、サイトに集まっている読者の好みから外れた展開を入れると、読者は離れます

現代の読者は、好みでない小説をわざわざ我慢して読みたいとは思わないのです。

スポンサーリンク

ラノベが大好きな人は大好きなことを書いてOKです

「好きなことを書けというプロ作家さんがいますが、彼らはラノベが好きで好きでたまらないので、好きなことを書いたら、ラノベになるんですよ。
俺らは好きなことを書いたら、ラノベから外れるんで、研究しまくって書くしかないんですよ!」

と言っているプロ作家さんがいて、非常に納得しました。

好きなことを書くのは大切なのですが、人気を出そうとしたら、それが読者の好みから外れていないか? 常に考えて、修正を加えることが大切です。

そのために、現在の人気作、ヒット作を読んで読者の好みを研究しましょう。

ラノベやなろうが大好きな人は、これが自然にできるので非常に強いです。
そういう方は、読者の好みと自分の好みが合致しているので、どんどん自分の大好きなことを書きましょう。

タイトルとURLをコピーしました