小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

ゴミカスさんの返信一覧。投稿の古い順5ページ目

元記事:小説を書かない人

知人が小説を書きません。小説を書かずに人の小説にケチを付けたりネット上のアマチュアが集まる小さな掲示板でYahoo知恵袋みたいなことをして間違った知識で人の足を引っ張っています。こういう人をどう思いますか

上記の回答(小説を書かない人の返信)

投稿者 ゴミカス : 0 投稿日時:

「鵜呑みにすんな」って自分が無能だって言ってるようなもんってことに気が付けねえのが本当にどうしようもねえな

カテゴリー : ストーリー スレッド: 小説を書かない人

この書き込みに返信する >>

元記事:小説を書かない人の返信

それなwww
前々から思ってたけどサタンとかいう奴はマジでこのサイトの癌みてェだなァ

上記の回答(小説を書かない人の返信の返信)

投稿者 ゴミカス : 0 投稿日時:

なにお前キモチワルッ
いちいち便乗してくんなよ

カテゴリー : ストーリー スレッド: 小説を書かない人

この書き込みに返信する >>

元記事:あり得ない展開

わたしの小説には常人が理解できない頭のおかしい人が出てきます。狂信者とか猟奇○人鬼とかそういう奴です。でもこんなの現実的じゃないからキャラとしてクソと言われました。これってダメなんでしょうか

上記の回答(あり得ない展開の返信)

投稿者 ゴミカス : 1 投稿日時:

複垢すんならせめて1時間は間隔空けてレスしたほうが良いっすよあま臭くんwwwたった数分じゃ俺複垢してますって自己申告してるようなもんだからwww
てか静観するんじゃなかったんすかwwwwやっぱり黙ってられないんすかwww

それとこれは横槍だが、捨て台詞ってのは内容が妥当なら言われた時点でそいつの負けだぞ覚えとけwww

カテゴリー : ストーリー スレッド: あり得ない展開

この書き込みに返信する >>

元記事:あり得ない展開

わたしの小説には常人が理解できない頭のおかしい人が出てきます。狂信者とか猟奇○人鬼とかそういう奴です。でもこんなの現実的じゃないからキャラとしてクソと言われました。これってダメなんでしょうか

上記の回答(あり得ない展開の返信)

投稿者 ゴミカス : 1 投稿日時:

複垢バレたからって他人の名前使ってまで自治厨かwwww
あまくさお前マジでいい加減にした方がいいぞwww

カテゴリー : ストーリー スレッド: あり得ない展開

この書き込みに返信する >>

元記事:迷っています

以前の投稿からかなり経って色々考えました。自分は学生時代にラノベを読んで自分もラノベ作家になりたいと思うようになりました。最近はラノベの講座を受けて色々学んでいましたが問題がありました。
1:頭に思い浮かぶけど書くことができない。手書きでも残すのがめんどくさい感じになっている
2:頭が浮かぶせいでそれが満足なってきている。
3:講座のテキストに「有名になりたいから、作家になりたい。小説家になりたい」という方には作家という職業はおすすめできない。と書かれていて更に好きなものを書くことができない。といろいろ書かれていたのでこれにて迷っている。
4:応募しようとしているところが長文のものの応募になっているがそこまでかいたことなくて諦めかけている
という4つの問題があります。
1と2に関しては自分自身の問題になりますが、主には3の問題が大きく、前回の投稿からこの問題が大きく書けない状態です。
確かに芸能系や漫画や小説系でも見かけるもので、現在人気の某漫画でいろいろリアルなものを見たせいで、自分はラノベ作家に向いているのか分からなくなりました。
ラノベ作家を目指している皆さまがいましたら、この問題の解決方法を教えてほしいです。
かなり厳しい意見もあると思いますが、何卒よろしくお願いします。

上記の回答(迷っていますの返信)

投稿者 ゴミカス : 1 投稿日時:

>>>>波動を整える<<<<

さすがに笑ったわ。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 迷っています

この書き込みに返信する >>

現在までに合計29件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全6ページ中の5ページ目。

ランダムにスレッドを表示

文章について

投稿者 かろん 回答数 : 4

投稿日時:

 ライトノベルは文章が自由なのが醍醐味と言いますが、個人的に考えたのが、アニメやミュージカルのBGMのように、細かいシーンごとに文体... 続きを読む >>

画面を見ない執筆方法

投稿者 甘粕 回答数 : 7

投稿日時:

毎回お世話になっております。甘粕です。 最近体調不良が続いている状態でして、画面を長い間注視して執筆するのが難しいです。 で... 続きを読む >>

主人公設定の限度について

投稿者 宮代 蓮 回答数 : 7

投稿日時:

どうも、宮代 蓮と申します。 まず質問をご覧いただきありがとうございます。早速ですが、今回質問したいのは「主人公設定の限度について... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:ラノベの恋愛は「理想」を書くべきか、「現実」を書くべきか

たまにこちらにお世話になっております、半額オソーザイと申します。

1作目が書き終わり一次落ち前提で公募に投げ込んで、次作をボヤッと考えている状況です。
1作目は自分の趣味を入れ過ぎちゃったなと反省したので、次はちょっと流行に乗ってみようと恋愛ものを書きたいと考えております……が、

恋愛ものって、どう書くんだ!?

という初歩的な壁にぶち当たっています。
そもそもライトノベルというジャンルにおいて「男女間の愛」というテーマって、真正面からぶち当たったらかなり重い話になると思うんですよね……(それが十代後半の時期なら尚更、自己の内面とも向き合うことになるでしょうし)。男視点で10書かなければならないことがあれば、女視点では100書かないといけないことがあるとも思っちゃいます。
そのうえで「現実」を書くと重々しくなるので、ある程度の「理想」で濁して書くべきとは思うのですが……。

・どこまで「現実」で、どこまで「理想」であればいいのか。
・恋愛要素がないことが、どれだけ公募の受賞において不利に働くのか。

もちろんレーベルやその時々によると思いますが、自分よりもはるかに経験が豊富な皆様からの意見をいただきたいと感じ、質問いたします。

上記の回答(ラノベの恋愛は「理想」を書くべきか、「現実」を書くべきかの返信)

投稿者 大野知人 : 0

 先に言っておくと、俺は『恋愛作品』を書いたことが無いです。
 もうちょっと言うと、基本的に『ヒロインが主人公に惚れる』的な要素が出てくることも、あんまりありません。

 その上で言うのですが、個人的に必要なのは『部分的に誇張したリアリティ』ですね。説明に悩んだので、先に分かりやすい言葉を並べたのですが。

①ガチでリアリティを追求してしまうと、読者のストレスになるし、そもそも『現実世界』が多様過ぎて参考にならないし、多分尺に無理が出る。
②上をベースに、『多くの人の恋愛に共通するリアル』を描き出しても良いけど、煩雑化する上ドラマ性に欠けるから、受けが悪い。
③あらゆるリアリティを排した場合、今度は共感しづらいので、読みづらい。

A.上三つより、『尺を押し潰さない程度に共感しやすいリアリティ』を提供しつつ、『多くの人が共通して理解しやすいもの』を用意し、かつドラマ性を演出するために『ドラマチックじゃない部分にリアリティを集中させる』という方法を取るのが良いんじゃないでしょうか。

 より具体的には『リアル描写をする部分』と、『ドラマチック演出をする部分』を分けた上で、『リアル部分』を丁寧に作りこみ、『ドラマ部分』はあえてリアルから遠ざける、って所ですね。

 まあ、消去法と帰納法の合わせ技で作った理論なので『それ以外にも色々手段はある』とは思います。
 参考程度に考えておいてもらえれば幸いです。

カテゴリー : ストーリー スレッド: ラノベの恋愛は「理想」を書くべきか、「現実」を書くべきか

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:物書きのトレーニング

こんにちは。小説を書きたいけれど書けない者です。ここにはお世話になっております。
この度、三題噺というものに挑戦しました。ランダムで選ばれた三つのお題から、物語を作るというものです。
妄想はよくするんですが、一体どうやって形となるのでしょうか???三題噺もアイデアを出す時点で止まってしまいました。
こんな私でも、何か生み出せそうなものがあったら教えてください。。。

上記の回答(物書きのトレーニングの返信)

投稿者 ふ じ た に : 1

一から話を作るのが難しいなら、すでにあるプロの作品をあらすじ化してみてはいかがでしょうか?
短編でも構いません。
話の流れを意識できれば、物語で何が必要なのか、前よりも理解が深まるかもしれません。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 物書きのトレーニング

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:長編書いてる人。設定どうしてますか?

こちらの掲示板を利用するのは初めてです。はじめまして。
僕はこれから長編ファンタジーを書こうと思っていて、今はプロットやネームを組み立てているのですが創作の事全般で誰かと話し合いたいと思いこの場所を見つけたので書き込みさせていただきました。
早速ですが長編小説を書いている方は、みなさんどの程度まで設定を練っていますか?
例えばなろうの規定でいうハイファンタジーなら0から世界観を組むことになりますが、ある程度認知度の高い剣と魔法の世界に少しオリジナリティを加えているという方もいるかもしれません。
ローファンタジーだとどこが現実と違うのかとか、やっぱり設定を考えていると思います。
ファンタジー以外でもSFなどあると思いますが、登場人物の回りで起こることに焦点を向けて肉付けしているのか……はたまた一見全然関係なさそうな食文化とか、モンスターがいたらモンスターの生態系まで考えていたりするのか。
よければ意見を伺いたいです。
堅苦しい文章になってしまいすみませんm(__)m

上記の回答(長編書いてる人。設定どうしてますか?の返信)

投稿者 サヴァ : 1

 ストーリーを描きながら設定づける場合、本編で使われない余計な設定が減る一方で新しい設定が増えるごとに矛盾が生まれないよう気を配る必要があります。いわゆる後付け設定です。すべてを設定してから書き始める場合は設定段階で矛盾を解消できる反面、ストーリーに関係ないので省く、キャラクターの造形に使うが直接の描写はないといったものが多くなるでしょう。いわゆる裏設定です。どちらの方法をとるかは作者次第ですね。
 設定の練り込み度合いについてですが、自分の場合はストーリー、キャラクター、世界観の3つのうち世界観を重視しています。例えば、モンスターがいる世界なら現代社会とは違った社会になっているだろう、社会が変われば人々の暮らしにも変化が現れる、その世界に暮らす人々はどのような日常を送っているのか? という具合に1つの設定からいくつもの問いが生まれていくわけです。また個人的にキャラクターから考えるよりもご都合主義感が減るような気がするので。
 思いついたことを片っ端からメモしているのですが、設定の整理ばかりで執筆に進めないという状況です。設定沼にはまっています。設定はほどほどに。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 長編書いてる人。設定どうしてますか?

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ