小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

型に嵌ってるって言われたの返信の返信の返信

元記事を読む

型に嵌ってるって言われたの返信の返信(元記事)

あー!なんか誤解与えたみたいですけど、友人がウエメセって事はないです。
読むせんさんの記事でもちょっと触れましたけど、元々私自身、型とかパターン分析とかしないで本能と能力任せに書き始めた人間なんで、それに友人があんたこういう系の文章なんだーへー、ってやりとりが先にありました。友人はそれを尊重してくれていて、今回人物造形が最初(2個の質問の時のW主人公の頃の構想のやつです)とすごい変わったんでその理由としてまさにルイズちゃん(あとダンタリアンの書架とか)辺りを参考に、男の子主人公、女の子ヒロインで書き切ったver.を見せたら台詞とか描写がガッツリ減ったんで設問のように言われた訳です。
W主人公の頃だと視点が大きく切り替わる場面がそこそこあって、アクションとか作品世界に奥行き持たせられずに閉じた感じになってたんで、満足感はあったんだけどこれはちょっとなー、って自分でも思って舵をきったんです。
設問カテゴリを、ストーリーもキャラクタも設定も足りない感じがするからいっそ創作論にして、手っ取り早く構成やパターンに既に習熟してそうな人から答えきいちゃおう、ってガバい形にしたので却って変な印象与えてすみません。

型に嵌ってるって言われたの返信の返信の返信

投稿者 サタン 投稿日時: : 1

方向転換して反応が悪かったって話なら、別に何も問題ないんじゃないかな。
前回と違った挑戦をしてます、ちょっと失敗しました、じゃあ次は別の挑戦を、って話なだけだし、ご友人の意見は別にスレ主さんの作品作風そのものを指摘したわけではない訳で。
今回の挑戦はちょっと舵が取れてなかったね、というだけな気がする。
古い作品を参考にキャラの個性を強調した書き方をしたら、それはキャラが型にはまった書き方だね、このノリは古いよね、と言われたってことは、書こうとしてたもの(参考元の印象)は書けたって事なのでは?
それならここ数年内のヒット作を参考にすりゃいいだけな気がする。

>手っ取り早く構成やパターンに既に習熟してそうな人から答えきいちゃおう
物語の構成やパターンはある程度お決まりのものがあるけど、掲示板では書ききれないと思う。
というのも、明文化できるほどハッキリしたものは無いと思うんだよね。骨組みになるものでパターンを表現することは可能なんだけど、「主人公を導くような人物」とか「挫折するような出来事」とかけっこう抽象的になるんで、意外と説明は難しいと思う。
書き手によって創作論は違うところがあるので、抽象的に説明すれば「こう」なんだけど具体的に説明すると人によって答えが違うと思う。
私が持ってるパターンは2個くらいで、その2個の考え方でどんな展開にも派生させられるんだけど、それを説明するには私個人の創作論を理解してもらわにゃならんし、理解したところで実践できるのは私自身くらいなものじゃないかと思ったりもする。
私の考えを参考に自分なりの方法論を作ってもらえば良いし、ちょくちょく持論を書いたりしてるけどね。

まあ、神話にはこういうパターンがあるよとか、物語の基本構造はこんなんだよという書籍があるので、そういうの読んだほうが早いかなと。
なんとなく「物語ってこういう構造なんか」ってわかってきたら、三幕構成を調べてみると理解が深まると思う。
私はハリウッドリライティングバイブルって映画脚本術の本で学んだけど、正直なんも知らん初心者が手を出していい本じゃなかったなと思ったりする。良い本なんだけどね。
個人的には、「このシーンはこういう意図がある」みたいなシーンを要約して役割を理解できるくらいでないと、三幕構成とか脚本術とかは、理屈は理解できても応用できず知ってるだけになると思う。

あとは、書いた作品を晒してみて、同じような質問をココでぶつけてみるのが良いと思う。
書かれた作品がわかれば、こちらとしても類似する物語構造のタイトルを挙げられるし、そのタイトルと比べて御作のどこに不足があるかを説明できる。
まあ、それは私見になるから正解ではないし「答え」は言えないけどね。

でもどうなんだろ。
今回は舵取りを間違えたってだけだと思うから、舵を戻して今度は「奥行きのある世界観を表現するにはどうすれば」で悩んだほうが良い気がする。

カテゴリー : 創作論・評論 スレッド: 型に嵌ってるって言われた

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「型に嵌ってるって言われた」の返信一覧

他の相談一覧

勉強開始八年目最新の学びに穴がないか判断を他者してもらってみようと思います

投稿者 奥 義 得 人 素人 回答数 : 13

投稿日時:

勉強開始八年目これふくめ最重要学び109個になったのでこくこいらで今日学んだ最新の学びに穴がないか判断を他者してもらってみようと思い... 続きを読む >>

リアル志向の抑え方

投稿者 蛇鷲 回答数 : 5

投稿日時:

立春の候失礼いたします。  当方どうもリアリティ?にこだわり過ぎるようで、話も設定もどうにも進まないし、湧いたアイデアもつぶしてば... 続きを読む >>

美少女キャラが一人しか出てこない

投稿者 岡田太郎 回答数 : 4

投稿日時:

質問させていただきます。 学園ファンタジーのラブコメ×バトルものをかいているのですが、話の都合上、美少女キャラがメインヒロインの一... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ