小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

書けないの返信

元記事を読む

書けない(元記事)

新顔の浦部と申します。

ラノベを書きたいと思い、筆を取るのですが、自分の書いた文章が汚く拙いものに見えてしまいなかなか書き進められません。(後から冷静に読むと、自分でもこれはすごいぞ、と思うようなクオリティのものであっても書いてる瞬間は気持ち悪く感じてしまいました)どうしたらいいのでしょう。皆さんが小説を書く際にどういうことを考えているのか教えてください。

書けないの返信

投稿者 あまくさ 投稿日時: : 0

>後から冷静に読むと、自分でもこれはすごいぞ、と思うようなクオリティのものであっても

本当にそいういう文章が書けているなら、相当に筆力のある方ですよ。すらすら書いただけで推敲もしていない文章が、冷静に読み返して乱れのない立派な文になっているということですから。

それでいて書いているときは「汚く拙いもの」に見えるというのが謎ですが。サタンさんが仰っているように、普通は逆です。

書いているときは「汚く拙い」と感じた文章が、後で読み返したら「我ながら、けっこう凄くね?」と思ったというのが本当なら、それはおそらく文章に勢いが乗っているからだと思われます。
考えながら丁寧に書いた文章は、回りくどくなりがちです。その上、初心者だったりすると、たどたどしくなったり、主語と述語のつながらない変な文章になったりします。ところがそういう文章でも、ある程度文才の素質があり、恐いもの知らずに書き飛ばしたりすると、文章に勢いとリズムが乗って思ったより名文っぽくみえたりすることが有るんですよ。

まあ、浦部さんの文章をもう少し読んでみないと分かりませんが、後から冷静に読んでクオリティが高いと思えるなら、その文章でいいんじゃないですか?
……としか申し上げられませんが。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 書けない

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「書けない」の返信一覧

他の相談一覧

宗教色の強い魔術作品(禁書など)とSF機械兵器の融合はあり?

投稿者 いたろう 回答数 : 1

投稿日時:

宗教色のない「魔法」作品(ファイナルファンタジー、魔法少女リリカルなのは、ストライクウィッチーズなど)には魔法の力で動く機械兵器が出... 続きを読む >>

恋愛

投稿者 ポコポコ 回答数 : 2

投稿日時:

『コメディ、ギャグ』 主人公の女生徒が恋愛した方が良いか、友達の恋愛を見て、笑いを取る書き方が良いのか悩んでます。主人公が恋愛しち... 続きを読む >>

チャンバラシーンの書き方

投稿者 めーゔ 回答数 : 4

投稿日時:

いつもありがとうございます。 今書いている小説で、剣を使った戦闘シーンを書くことになりました。 剣士Aが剣士Bに勝負を挑み、... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ