小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

好みの展開の話しよ―ぜ!の返信

元記事を読む

好みの展開の話しよ―ぜ!(元記事)

 大野です。今書いてる作品の推敲が思うように進まないので、バカ話死に来ました! イェイ!

 で、まあ議題。
 好みの展開について。です。それぞれ、思いの丈を語ってもらえると嬉しいです。
 最終決戦の会話回しでも、プロローグの構図でも良いし、自分が読んで好きな奴でも書きたい奴でも良いです。
 以上。

 じゃあ、俺の好みを聞けぇ!
 
『最終決戦前・中に一時的に戦線離脱したり、気絶した主人公がモノローグでテンション上げたり、もやってたものを自分の中で答えを見出して立ち上がる展開』が書きたい。 です!

 主にバトルもののイメージで言ってます、ラブコメとかで酷い目にあうヒロインを尻目に気絶してしまったりして、その中で答えを見つけた主人公がヒロインを(精神的に)助ける展開でも可。
 何が好きって、勢いに飲まれたり状況に惑わされたりする主人公が、一瞬現実から離れる事で覚悟を決める・解決策を導き出すっていうのが好きです。
 
 皆さんも、それぞれに『好みの展開』について語ってもらえると幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 こっからちょっと真面目な話。
 先日。
『これって人に読ませようと思って用意したものですよね?
であれば、ルビも()ではなくしっかり振るべきですし、読みやすくなるよう段落と段落の間をこまめに空けるとかそういう気遣いはしていただけると嬉しいですし、あとルビ振らないと読めないであろう漢字に()の読み仮名すら振られていないのは何故でしょうか。
あと、たまに段落の一番上に一文字分の空白が入れられていないところがありますね。それも何故でしょう。
ストーリーについて批評してくれよ、ということでしたら申し訳ありません。そこに入る以前の問題だと私は感じたので上述のようにコメントをしているだけですので。』
 
 という意見を貰いました。
 正直言って、ガチで俺の怠慢なので返す言葉もないんですが……。

 それはそれとして、お恥ずかしながら『ルビってどうやって振るの?』。具体的に言うとカクヨムなんですが、俺ルビの振り方が分かんないんですよ。かれこれ四年は作家志望やってるんですけどね。
 誰か親切な方、教えて下さい。

好みの展開の話しよ―ぜ!の返信

投稿者 あまくさ 投稿日時: : 0

ルビの振り方。
カクヨムに投稿したことがないのでよく知りませんが、カクヨム記法とかいうルビ機能があったんじゃないですか?

WEB投稿の場合、システム側にそういう機能が実装されているかどうかだけの問題です。機能がない場合は振れと言われても振りようがないので、どうしても必要なら普通の( )で代用することもあるようですね。

>『これって人に読ませようと思って用意したものですよね?(以下、略)

いますよね、そういう人(笑
嫌味を言わないで、どうすればいいのか教えてくれる方が平和で効率的なのにな、とは思います。ググれカス主義も、まあ人それぞれの考え方だから許容はしますが、そういう人の特徴として、

「~は何故でしょうか?」とか、「~なら、申し訳ありません。しかし~」とか言いたがりますよね。そういう言い方だと余計にカチンとくるのを理解しているのかどうかは知りません。

好みの展開。
例えば、冷酷無比な悪役がいるとします。眉一つ動かさずに、平気で人を殺したりします。
このキャラを三人称または主人公視点で外面だけ描写し、しかも徹底して無表情なので彼の心情はまったく読めません。
その上で、終盤近く。間接的なエピソードなどで、彼にも心や想いがあることをそれとなく読者に伝えます。
で、クライマックスシーンでもやはり彼は無表情を貫くのですが、すでに背景を知っている読者には、その無表情が限りなく豊かな表情に見える。

こんな感じの演出が好きです。

こういうパターンの場合、最後になって彼の心情を明示的に書いてしまうのはNG。徹底して暗示に止めるのが理想です。それだけにプロット・伏線・演出の高い技術が必要になるので、いつか書きたいと思いつつ中々書けていません。(単にキャラが何を考えているのか分からんと言われたことはあります)

一つ発作的に思い出しました。
吉川英治『宮本武蔵』に、主人公が子供を斬るエピソードがあるんですね。そうせざるを得ない事情があったのですが、それを知らない人たちに非難されます。
主人公は無言。胸の内で他に方法があったかどうか思いかえし、自己検証し、

われ、ことにおいて後悔せず。

心の内のみでそう呟いて、去って行きます。
カッコ良かったので、ここまでくらいの真情吐露は許容。

蛇足ながら、宮本武蔵のそのシーン、原作は読んでなくて昭和の頃の中村錦之助が主演した映画版で観ました。原作にもあるらしいですが、そっちはどう書かれているか知りません。
この話、その後何度か映像化されたのを観ましたが、余計な演出が多すぎて「われ、ことにおいて後悔せず」に込めた武蔵の心情が胸に響かず、私的にはぜんぜんダメ判定になります。
昨今の風潮はわかりやすさが優先されるので、そういう脚本も客観的にはダメとも言えないのだろうとは思いますけどね。
語らずに伝えるということが、本当に的確に実現できたら理想だという考えは変わりません。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 好みの展開の話しよ―ぜ!

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「好みの展開の話しよ―ぜ!」の返信一覧

他の相談一覧

SF小説の現実性

投稿者 ぐーたろー 回答数 : 20

投稿日時:

質問です。 ここのサイトはライトノベル向けの質問が多いのでこういった内容の質問をするべきかどうか悩みましたが一応投稿させていた... 続きを読む >>

根拠のない自信の獲得方法

投稿者 みりん 回答数 : 12

投稿日時:

いつもお世話になっております。 先日私は、自作を構想中に、感動して泣く、というのを初めて経験しました。 今まで作品を考えたり... 続きを読む >>

あらすじを聞いてどう感じたか、率直な意見を聞かせて欲しいです。

投稿者 柊木なお 回答数 : 20

投稿日時:

執筆中の物語の掴み(コンセプト)を探しています。 ごく短いあらすじを聞いて、どのように感じたか率直なところを聞かせて欲しいです。 ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ