小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

同じ作品の返信

元記事を読む

同じ作品(元記事)

はじめまして。
同じ作品を、継続して10万文字が書けないので思い切って途中でアドバイスを頂くのを辞めました。
アドバイスを貰っていた時は「はい。やり直し」が続いていましたが2年経過をした現在でも1作品書けない病が発作してしまうのでないかと不安です。
技術的な事ではなくメンタルな事だと思います。

アドバイスを受ける以前にはそれでも何個か、10万文字は書いている経験がありアドバイスがなくなり、書き直しはなくなったところが長所だと思います。

アドバイスはこれ以上受けない方がよいタイプなのでしょうか?

お返事よろしくおねがいします。

同じ作品の返信

投稿者 ごたんだ 投稿日時: : 0

アドレスを反映させた婆ちゃんと、柴犬の爺ちゃん、療法開店弥勒

カテゴリー : ストーリー スレッド: 同じ作品

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「同じ作品」の返信一覧

他の相談一覧

作品途中での舞台、環境変更について

投稿者 蛇鷲 回答数 : 2

投稿日時:

二度目の投稿失礼します。 当方現在構想中の話のうちに、最初期は高校生で親元暮らしなのが単行本なら二巻以降は大学生で一人暮らし、と途... 続きを読む >>

キャラの外見が途中から変わることについて

投稿者 回答数 : 1

投稿日時:

キャラクターの髪と目の色が途中から変わる設定でストーリーを進めているのですが、本当に変えていいのか疑問になってきました。 主人... 続きを読む >>

売れる物を書くべきか? 書きたいものを書くべきか? 創作のモチベーションの保ち方とは?

投稿者 うっぴー 回答数 : 2

投稿日時:

小説を書くのが好きな人に話を聞くと、とにかく自分の書きたいことがあるから書いている人が大半です。俺の望む中二病バトルが書きたくて書い... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ