小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

ラブコメ作品は一人称視点でないとダメ?の返信

元記事を読む

ラブコメ作品は一人称視点でないとダメ?(元記事)

こちらの掲示板には初めて書き込みます、灯です。

タイトルの通りです。ラブコメ作品は一人称視点でないとダメなのでしょうか?

世に出ているラブコメは大抵主人公の一人称視点で書かれていると思います。このサイトの別掲示板でもラブコメは一人称視点が鉄則という意見を見ました。

僕も現在ラブコメを練っているのですが、一人称視点で書くのが本当に苦手で悩んでいます。

ラブコメ作品は一人称視点でないとダメ?の返信

投稿者 ごたんだ 投稿日時: : 0

むしろ紙支店の方が米日には向いていると家枡

現実にも、当人は震源でも裸で見たら米日というのはよく芸人のネタにされます。

ラジオで菊ようなお笑い百合人のネタを一認証で肉漬けしたら、恐らくシリアスどころかホラーに成りかねません!!!

…ですが、最近はアンダー唐揚げパンツアップ支店では尻しか見えなくても、最近の『なめろう』作品では一任証でマイルド&米日にしている作品が少ないように思え枡。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: ラブコメ作品は一人称視点でないとダメ?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「ラブコメ作品は一人称視点でないとダメ?」の返信一覧

他の相談一覧

伝奇ものって投稿サイトでどのジャンルに分類されますか?

投稿者 クロコダイン 回答数 : 2

投稿日時:

今執筆しているのは伝奇ものなのですが投稿サイトにはそんなジャンルの設定項目はありません。 なので、無理やりどれかのジャンルに当ては... 続きを読む >>

大きな世界が描けない

投稿者 ふわー 回答数 : 8

投稿日時:

大きな世界、世界の広がりが描けません。 例えば、 ・国と国がどう隣り合っているのか、それぞれの国はどんな政治をしているのか、他国... 続きを読む >>

小説を面白くするための工夫

投稿者 文吉 回答数 : 2

投稿日時:

こんにちは。 参考までに聞いておきます。 皆さんが小説を書いていく上で作品を面白くするために行っている工夫ってありますか... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ