根本的なパズルの埋め方が分かりませんの返信
元記事を読む
根本的な物語の書き方が分かりません(元記事)
例えばキャラクターについて考える時、「優しくて友のために行動できる」ぐらいの設定で深堀できない。ストーリー
を考えると好きなライトノベル
の展開のままになる。
他にも会話文はキャラクター同士の上手いやり取りが書けない。物語の本筋とは関係ないコメディシーンが書けない、ということもあります
今まで、短編なら書いたことがあるが、ライトノベル一冊分の長編となると気が遠くなる。
長いストーリーをどう膨らませればいいのか、矛盾のないストーリーはどうすれば書けるのか、どう展開していけば違和感の無い自然な流れになるのか、どれだけのキャラクターを登場させればいいのか。できないことばかりです。
何から手を付けたほうがいいのかわからなず迷ってばかりです。
どう考えればいいのかどんな訓練をしたらいいのか教えていただけますでしょうか。
根本的なパズルの埋め方が分かりませんの返信
投稿者 ごたんだ 投稿日時: : 0
丸朴李しようとしても感染に別物になる、もしくは別物になるまで開国させられるので問題はありません。
ガチに編集にパクリ作品を渡しても想像以上に褒めてから開国を言い渡されます。それが悪い編集Death!!
天才バラモンと言うZNKの番組をご存知でしょうか?!
最近、ヘレニズムラジオと言うお笑い芸人がドラマーを演じる専門のラジオの番組ですが、そこで紹介される『ノート術』を使うと暗算で適当に決める設定の穴を式として出せる用になりますYo!!!
カテゴリー : その他 スレッド: 根本的な物語の書き方が分かりません