小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

本題の方に返信するのを忘れていました……の返信の返信の返信の返信

元記事を読む

本題の方に返信するのを忘れていました……の返信の返信の返信(元記事)

うーん、どこから話そう。視点の問題ってホント奥が深いんだよ。
サタンさんが補足してくれてもまだ話題が尽きないくらいに。

まず、視点=カメラと思い込む人にその違いを理解してほしいので、私は「視点」という言葉よりも「認識」という言葉をよく使う。
三人称一元でその人物の心情の奥深くまで書いてはいけない、心の声形式で書いてはいけないと思い込んでいる人も多いんだけど、三人称一元というのは「どんな文体でも形式でもいいから、その視点人物が認識できていることであれば何をどういう形で書いても構わない」と思っている。ほんのちょっとズルして「意識を失いかけている時のこと」「しっかり聞き取れなかったこと」「その時よくわかっていないけど重要なこと」とか、やや余分に付け足すこともあるけれど。

で、「なるべく主人公固定が推奨」はホントの話。「一人の人間が認識できることでまとまった内容になっている」ことが「物語が物語の形を成している」わかりやすい一例であるから。
で、多視点でもブレにくいジャンルの最たるものが「戦記もの」。これはその「戦争」という一大イベントに対して、多くの人間がそれに注目している状態だから。つまり、主人公固定の単視点は「主人公の物語」。戦記ものは「その戦争の物語」。だから、この「お題」がしっかりしていて、キャラクターがちゃんとそれに意識を向けている状態なら多視点でもブレにくい。fateなんかも「聖杯戦争」ですからね。

ちなみに、漫画「エンバーミング」で群像劇のつもりで描いたんだけどなんかうまくいかなかった、よく「主人公は誰?」と言われる、という反省点を作者が漏らしてる。これは「人造人間たちの物語」なんだけれど、やっぱり感想書いてる人達の意見は「なんか視点がぶれてる感じ」。最初に出てくる主人公ヒューリーの復讐劇、愛についての問題提起になっているエルムとアシュヒトの物語、一番よくわからなかったジョン(最後に出てきたくせに真主人公みたいな扱いだった)の物語。みんな同じ場所に集まってくるんだけれど、どこか物語がすれ違っている感じ。おそらく、各々が見てるものが違う→視点がぶれてる、共通点が人造人間というだけでは視点を集中するお題として弱いのではないか、という感じ。なんとも言いにくいんだけれど失敗例として参考になった。

他は……そうそう、単視点でもふつう作者は登場人物全てに「その人の人生を全て背負う覚悟」を持ってるもんだよ。そうそういいかげんなキャラは書けない。ただ、他者からその人を見るのと、その人になりきって「その人の認識」でもって地の文を書くのとはその負担はぐっと違ってくる。漫画はいいの、あれも普段は「外からその人を見てる」状態だから。その人の全てを全部言葉にしているわけではないから。

そしてちょっとキツイ言葉で言った「出歯亀」あたりの発言に関してだけど
「神視点やりたがる→いつまでも傍観者でいたい→無責任」
「多視点やりたがる→視点が定まっていない、文字通り目移りしている→危なっかしい、信用できない」
私の脳内認識はこんな感じ。で、読者はそのままで全然構わない。でも作者はそれだけじゃ作品作り上げることはできないよって話。このあたりは最近の「物語を完結させられない」関連の悩み相談のスレッドにいくつか私見が書いてあるので、ちょっと同じこと書く気力がないので探してみて。

……うーん、質問の拾い落としあったかな。ラスボス関連はサタンさんの意見にわりと近いかも。ひとまずこのへんにさせてもらいます。

本題の方に返信するのを忘れていました……の返信の返信の返信の返信

投稿者 ヘキサ 投稿日時: : 0

あ、まだあったわ。神視点や多視点やりたがる人の特徴。
「情報の入手ルートに頓着しない」「人の心の中に土足で踏み込んでも平気」→「他者の気持ちを平気で踏みにじる」「マナーが悪い」「倫理観が薄い」

これ、そっくりそのままキャラクターに出たりするんだよね。だからけっこう読者の嫌悪感が集中してなろうで感想が炎上した例がありましてね……
つまり視点ぶれの怖いとこって、作者が悪いのに視点の概念がない読者にとっては「このキャラ嫌い」になっちゃうの。あれです、マリンさんが友人さんにキャラを嫌われたのはそういうこと。

私も何度か経験あるけど「このキャラ、なんか好きになれない……」と思って原因を追求してみると視点ぶれに突き当たる。だから「キャラに嫌悪感を感じたら視点ぶれが起きてる可能性大」と思って最近は作品を見るようにしています。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 情景描写の量について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「情景描写の量について」の返信一覧

他の相談一覧

恋愛描写等の「丁寧さ」とは何か

投稿者 回答数 : 2

投稿日時:

「丁寧な描写がされる恋愛漫画」のように修飾語が使われる作品の特徴は具体的にはどのようなものですか? また、それを獲得するには何... 続きを読む >>

キャラクターから作るのかストーリーから作るのか

投稿者 どんごる 回答数 : 17

投稿日時:

ここでは何度も相談させていただいている者です。 そして一歩が踏み出せない者です。 ストーリーについて、あらすじにしてもプロットに... 続きを読む >>

モチベーションを持ち続けるには?

投稿者 回答数 : 5

投稿日時:

初心者が創作し続けるには何をすればいいでしょうか? 物事を継続しても苦にならない人というのは、それを好きである人が多く、それを... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ