ここを去る前に一言失礼します。
元記事を読む
割り込み失礼します。の返信(元記事)
>別に敵だとは思っていない
これが本心なのか皮肉なのかちょっと判断つかないですが、まあ『人の言葉の裏側を読み取るとか、生まれつきほぼ無理』(No.18)を認めてこれが本心だったとして、『暴言を吐いた人に暴言を返してどうするのです。』『殴られたから殴り返すのと、あなたのしている事は何も変わらないじゃないですか。』(No.7)って自分から言った以上"敵でない"とするのは苦しくないですか? まあ『暴言を吐』くことや比喩的に『殴』ることと、『敵』であると認識することは全く別ごとであるというロジックがあるなら話くらいは聞きますけど、その路線で自己正当化を図るのは難しいんじゃないのかなと。
ちなみに『「パンヤがこぼれたなんちゃら」ってなんですか?』が皮肉でなく本心からの疑問だった場合の補足ですが、パンヤというのは綿のことで、パペット(=人形)からワタがこぼれている、つまり脳味噌の中身が足りない、と言っているものと思われます。つまり『罵詈雑言をおっしゃっているのは分かりますが』というあなたの想像は間違っていません。
もしコメントのタイトルは皮肉のつもりでそんなことは言われなくても分かっているということであれば聞き流してください。自分にはあなたがどこまでマジでどこからがネタなのか見分けられないので。
ここを去る前に一言失礼します。
スレ主 一番合戦 仁 投稿日時: : 0
>>まあ『暴言を吐』くことや比喩的に『殴』ることと、『敵』であると認識することは全く別ごとであるというロジックがあるなら話くらいは聞きますけど、その路線で自己正当化を図るのは難しいんじゃないのかなと。
ああ、おっしゃっているとおりです。
『暴言を吐く』『比喩的に殴る』と、『敵であること』は別物だと考えていました。
あと、さっきからのコメントは100%本音です。
皮肉は籠っていません。ネタもありませんよ。
これが素で言えるから、僕は異常なのです。
カテゴリー : 小説の批評依頼 スレッド: 【緊急依頼】求む!処女作前編の中盤から終盤か、後編を批評して下さる下読み様!