原作レイプの被害を受けましたの返信の返信
元記事を読む
原作レイプの被害を受けましたの返信(元記事)
……いろいろ思うところあってカナ表記にすることにしましたhexa改めヘキサです。いや自分でもたまに打ち間違えたり半角英字変換めんどいなとか思ってたのに、わざわざ皆さんにもそう呼ばせてるのが申し訳なく思ったりしまして。
で、その、スレタイトルの件はおおむね落ち着いたのかなーというところで、カミングアウトします。
実は、前のスレッドでは、私はtさんの意見にイイネ!を入れておりまして、私は回答の必要なしと思って見送るつもりでした。理由は、マリンさんの前作の問題点を短く言い切っておられたので、そこに集中してほしいと思っていたからです。
で、様子を見ていたらそこをスルーして他の方の意見に反応していたので「ここたぶん落ち着いてもらわんとそっちに目を向けてもらえそうにないわー……」と思っての雑談入れーのであんな感じになりまして。
やり取りしながらマリンさんのストライクゾーンの狭さはなかなか厳しいな、と思っていたのですが、これはある意味当たり前で、マリンさんが影響を強く受けているジャンプ黄金期の作品ってのは、漫画史上、最も恐ろしい激戦地帯だったからなんです。作家たちがアンケート人気投票で生き残るためにあらゆる手段を駆使し、影響し合いされ合っていたそうです。
なので、今回たまたまストライクゾーンに入りそうな前例を掘り起こしてみましたが(厳密には遊戯王はジャンプ黄金期から外れた作品ですが、黄金期の主人公レギュラー4~5人より少ない3人でメインキャラが構成されている、かつTVシリーズでこの「基本の3人」が初代のオマージュが入りつつ微妙なバリエーションがあって「微調整」の参考になると思ったので、そういう意図がありました)……こういう答えを毎回求めないでね! あと、これに届かない案が他の人から出ても変に思わないでくださいね。ジャンプ黄金期とか、特撮ヒーローものってのは、日本における王道熱血ジャンルの「最高峰」なんです。このランクのアイディアがそうそう簡単に出るとは思わないでくださいね。
……で、話を戻しまして。うまく動いてくれそうなキャラが用意できたと思ったら、tさんの仰る「背景」をしっかり考えましょう。短い指摘だからって、その方がいい加減に考えてるってわけじゃないんですよ。この板で返信は強制ではありませんが、苦手な分野から目を背けるような振る舞いをしてしまうのは損ですよ。
原作レイプの被害を受けましたの返信の返信
スレ主 鬼の王の墓標 投稿日時: : 0
ヘキサ様、いつもお世話になっています。本日もお疲れ様です。
……ええっと、返信の際に勝手に名前を出してスミマセン(汗)それだけ参考になるご意見を提供していただいているという気持ちの現れです。
まずt様の意見についてですが、
>>マリンさんの前作の問題点を短く言い切っておられたので、そこに集中してほしいと思っていたからです。
ヘキサ様のレスを受けて見返してみたら本当にその通りでした。t様は素晴らしい慧眼を持っておられたようですね。素晴らしい回答であったことに遅まきながら気がつきました。
……ただ、ご本人様がいないのにこんなことを言うのは失礼かもしれませんが、t様の返信はあの状況を直接解決するものではなかったです。
確かに前作の問題点は絶対に解決しないといけないものです。それは間違いありません。
しかしあの時点ではスカーの代役の問題の方がよっぽど先に解決するべき最優先課題でした。
そもそも私はキャラクターが揃っていないとプロットを作れないタチなので、プロットを作ろうという気が起こらないとそもそもt様のご意見を実行できません。
例えるならケーキ屋さんの経営で、砂糖の供給が苦しくなっているのに小麦粉の供給路を教えて頂いた、みたいな……
もちろん小麦粉も重要です。ただ今一番解決するべき問題である砂糖の供給より先に考えることではなかったと思っています。
>>この板で返信は強制ではありませんが、苦手な分野から目を背けるような振る舞いをしてしまうのは損ですよ。
ちょっと失礼な言い方になるかもしれませんが、私は苦手な分野から逃げているつもりはありません。
今考えるべきことと、そうでないことの区別をつけていただけです。
繰り返しになりますが、t様のご意見はスカーの代役が決まってから考えればいいことだと判断し、短いレスで具体例も明示されていなかったので返信を後回しにさせていただきました。
(何度も言いますが、気に障ったら遠慮なくお叱り下さい)
でも他の方の返信に追われてなし崩し的に放置する形になってしまいました……
もう少し真っ当な対応はできなかったのかな、とは思っています。
せめて短い言葉でもいいから感謝の言葉をかけるべきだったと思います。
>>やり取りしながらマリンさんのストライクゾーンの狭さはなかなか厳しいな、と思っていたのですが
確かにストライクゾーンが狭いのは自覚しています。
これは完全に個人的な話なのですが、以前知人にオーバーロードと賢者の孫という作品を勧められ、なろうで読んでみましたが、どちらも一話見ただけでアレルギーレベルの不快感を発症して読むのをやめました。
ちなみに知人はこの二作が嫌いで「この二作は思い切り○○○(あまりにも過激につき自粛)やで。お前はこれがなぜ○○か勉強してもっと上手くなれ(意訳)」と結構上からな言い方で勧めてきたのですが、一話の時点でギブしたと言ったら「お前さすがにアレルギー強すぎだろwwwだから研究が足りないんや」と笑われました……
ちなみにジャンプ黄金期以外の作品で好きなジャンプ作品はデスノート、エルフェンリート、極黒のブリュンヒルデ(後者二作はヤングジャンプで連載していた同一作者の作品です)があります。
アニメではガールズアンドパンツァーが好きで、今も続編を楽しみに待っています。
ライトノベルではフルメタルパニックとノーゲーム・ノーライフが好きです。
……うーん、こうして書き起こすとジャンルが偏っているなあ。デスノとノゲノラ以外全部バトルものですね。
カテゴリー : その他 スレッド: 原作レイプの被害を受けました