小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

新人賞における「引き」についての返信

元記事を読む

新人賞における「引き」について(元記事)

レーベルの新人賞に応募する作品を書いているのですが、審査員を惹きつけるような「引き」がよくわかりません。
「引き」とはなんでしょうか?
審査員は応募された小説を流し読みしていると思うのですが、やはり最初の部分に入れた方がいいのでしょうか?
物語の最初で惹きつけるって、どうすればいいのでしょうか?

新人賞における「引き」についての返信

投稿者 ちくわちゃん 投稿日時: : 3

アニメ化もされた人気小説
【オーバーロード】のネット版と書籍を比較してみては?

書籍は冒頭に【引き】をつくってあるでしょ?

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 新人賞における「引き」について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「新人賞における「引き」について」の返信一覧

他の相談一覧

戦記ものの視点

投稿者 しょしんしゃ 回答数 : 6

投稿日時:

お世話になります。 初めて質問します。 戦記ものの視点は神視点でも良いのでしょうか。 銀英とかを見ると、必ずしも視点が固定され... 続きを読む >>

編集部からの評価シートの結果が受け止められない

投稿者 みほこ 回答数 : 15

投稿日時:

プロ志望です。スランプにおちいったので前に進むためのアドバイスをいただきたいです。 文庫本一冊程度の長さの小説を10本完結させ... 続きを読む >>

過去描写全般について

投稿者 さんまDX 回答数 : 5

投稿日時:

タイトルの通りですが、過去描写について相談があるので質問させていただきます 現在過去描写を書き終わっている段階です しかしボ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ